• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hera@sma5のブログ一覧

2020年07月30日 イイね!

黄色とか赤とかもうね

ようやく梅雨明けが見えて来ましたね。
新潟県沿岸部です。

そんな夏を目前にした本日、
pyが帰って来ましたーーー👏


にしても、、
今回の入庫は長かった(^^;
36日ぶりの再会ですよ♪

もう心奪われそうなくらいに乗り込んでしまった(笑)453forfour(この件は後で書くかも)から、恐る恐るpyに乗ると・・・

真っ赤な内装が迎えてくれて♪

ワクワク(*^^*)

降りて眺めれば

passion yellowが元気を♪( ≧∀≦)ノ

エンジンかけてみたら、
電光石火の始動と「あれ?コレ4気筒だっけ?(笑)」ってな感じの16万㌔オーバーなはずの3B21のスムーズさにびっくり♪

走り出してブレーキ踏めば、重いブレーキペダルに😍❤️
やっぱこうでないとねw

と、まぁ久しぶりのpyとの再会にニヤニヤしっぱなしでウキウキですわ(*^^*)


あ、結局ナニ壊れたん?
って事だけど、今回はオルタネータ兼スターターが御臨終に・・・

時間がかかったのは

原因究明は3日ほどだったものの、
オルタネータは国内在庫なく、
本国発注で二週間待ちだったのと、
Dの整備工場のリフトを新しいものに入れ換えるタイミングにあたってしまい長期入庫に・・・

おかげで新リフトでの最初の作業車って称号もらえたw

とまぁ取り急ぎ復活のご報告でした。


おまけ

ガソリン残り0.0リッターってのは初めて見たわ(笑)
Posted at 2020/07/30 19:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月06日 イイね!

smartは着る物だな

今日は涼しかったね
新潟県沿岸部です

さて、昨日から乗ってる453forfourですが・・・

今時あり得ない程のエンジン振動、ありゃなんとかならんのかね?(笑)
設計の古い451の16万㌔使ったエンジン(iの660を1000までボアストロークアップしたやつなw)よか酷いんよ、まだ1000㎞そこそこしか走ってないのに・・
オーナーだったら設計者怨むわw

と、まぁそれは置いといて、、
乗れば乗るほど身体に馴染んでくる感覚、なんかクルマ着てる感じがしてくるから不思議(^.^)
協業で造ったやつだけど、コレはやはりsmartだね。
タイヤの状況、位置、車両感覚、どれも手に取る様にわかります。

この点、FITは特にリアタイヤの位置が分かりにくかったのと、フロントの車幅感がカウンタックみたいなAピラーのせいで実際よりも幅有るように感じられて最初は怖かった・・・
その前に借りてたCクラスよか幅に気を使ってたんね。
あのAピラー、付け根がもっと低ければあんなことにならなそうなんだけどな、、何でああしたんかね?(; ̄ー ̄A

と、昨日書き忘れたけど、FITのフロントシートの出来はかなり良いと感じてまして、ちゃんと座面長のある座り心地良いシートは453forfourのより良いかも?って感じ。(454のには敵わんよw)

ただFITのシートで一点だけ残念だった事もあって、、
スライドレールの精度が悪すぎな事、左右二本のレールは片側だけキチンと固定されず走り出してG掛かってガチン!ってハマるケースがほぼ毎度、残念すぎたね。
もしコレ見てる関係者の方いたら改善をオススメしますw
シート本体が良いだけにほんと残念でした。(国産車のシート座って良いと思ったのなんて久しぶりだったしね)

と、まぁ昨日書き忘れたことなど・・でした(^^ゞ


本日の453forfourはというと

んー惜しかった(なにがw)

この類いまれなるハンドリングマシン、楽しみたいのだけど・・
いかんせんパワーが足りない(((^^;)
雪道なら最高なんだけどねぇ(笑)
(雪道でこれ以上気持ちいいクルマを私は知りません)

あ、あと宇宙一?の小回り性能は無駄にUターンしたくなるね(笑)
FIT(FFのくせにハンドル切れるなぁって感心してた)では切り返してた所で1m位(あくまでイメージですw)残して余裕でターンするんだもんww


買うならTurbo付きですよ(誰に言ってるw)
Posted at 2020/07/07 00:40:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | smart453
2020年07月05日 イイね!

やっぱsmart!RRだわ!

またまたお久しぶり
新潟県沿岸部です。

あれから2週間が経ちましたね。

明日で保険会社が出してくれてた代車のレンタカー提供期限(最大15日間)が切れるってことで・・・

2週間ぶりのRRですよ♪

やっぱsmartはいいね~♪

あらためて
エンジンは後ろ♪
駆動輪も後ろにないとだわ(*^^*)

でも・・・

なんか・・・

色が違うんだよね(^^;

ドアも多いしw


修理ちうのpyなんだけど、
重症でさ( ;∀;)
ドイツからの部品待ちであと2週間はかかるって・・

待つしかない(; ̄ー ̄A

そんなこんな、久しぶりに453forfour貸してもらえたので2週間乗り続けた新型FITから乗り換えての第一印象

あれ?453forfourってこんなにスルスル走ったっけ??

でした(笑)

さっきまで乗ってたFITが1300㏄(たぶん)なら、453forfourは1500㏄か?って位に良く走る(ほんとは1000㏄)
エンジンは耕運機のか?ってくらいに煩くて振動あって微妙だけどw
気持ちいい(*^^*)
足は硬いね、60タイヤなのにこんなに硬いの?って思ったさw

それに比べてFITは優しい乗り心地だった、ボディ剛性もなかなか高いし、足も良く動いてフラットライド。
遮音もすごく頑張ってるのが分かる静粛性だった。

ただ今のCVTはどうしてあんなに空回り感強いかね?
昔乗ってたCIVICのCVTはクイクイスルスルとスピード載せてくれたし燃費も良かったのに、新型FITは進まないし燃費あまり良くなかったっす。

機能的な部分はレーンキープ切ってました(笑)
あまりにも勝手に強くステアリング切ってくるんで怖くて怖くて・・・

と、例の電気式パーキングブレーキだけど・・

2週間乗ってたのに慣れなかった(((^^;)
10回に一回位しか正解せずイライラしっぱなし、押したらONじゃないと私はムリw


ってことで今日からsmart生活復活ですわ(^^ゞ




Posted at 2020/07/05 19:28:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | smart453
2020年06月23日 イイね!

今年何台目かね?(笑)

梅雨入りしたってのになかなか雨降りませんなぁ・・・
新潟県沿岸部です

皆、雨の天候ブースト心待ちにしてるんですけど(なんのこっちゃw)

さて、さて、
そんな爽やかなお天気のなか昨日からまた代車生活しておりますです。はい(^^;

事は日曜の夜。
カミさん迎えに行くためpy乗って自宅を出て10㎞ほどのところで突然「バッテリーまだ足んないからアイドリングストップ出来ませんよマーク(オレンジ色)」がパパパッ!と点滅!

ん( -_・)?!
今のなんだったん??
って警戒しながら走り続けると・・
なんだかシフトアップがもっさり感じて、装備してる電圧計視ると通常14vほどある電圧が13vしかなく( ;∀;)
しかもそれがみるみる下がって
11.5vに!!
ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

これ、発電してないやつやん(ToT)
この前オルタのプーリー交換したばっかなのに、、でも今回は何の異音もしなかった・・・

でも、バッテリーだけでエンジン回ってんのは間違いない!
ってことで、もう閉店してるであろうDに行ってみることに。

なんとかかんとかDに到着して駐車場に停めて見渡すも、もう誰もいない・・・
試しに電話しても留守電w

さて、どうしたものか?
前回と違ってDの駐車場ってのが妙に安心感あったりしてf(^_^)
少ししてからエンジン再始動試みるも、ウンともスンともでスターターは回らず。

もうここに勝手に置いてくしかない!(笑)
って決心して、保険屋に電話。

したらば、タクシーで帰って下さいとサポート頂き、翌月曜に自宅にレンタカーの代車が届きました(^^;

新型fitでございますw

実は、代車の要望聞かれた時に「N社以外で」って言ったのは内緒ね(以前借りて懲りてる)

で、新型fitに二日間乗ってみての感想。
もうホンダには戻れないかも(笑)

や、遮音は頑張ってるしサスペンションもよく動いてまずまず快適ではあるんだけどね・・・
ブレーキペダルが、、、
スポンジー過ぎる(~_~;)

あ、良い点としてメルセデスの様にブレーキホールドの機能が有るのは助かるのだけど、いちいちこのボタン押すのは面倒だよね

と、この電動パーキング、これが私の感覚と逆の操作なため毎度毎度間違えてイライライライラ💢
普通のサイドブレーキじゃダメなん?
って感じ

はぁ~
それにしてもpy トラブル続きだなぁ(; ̄ー ̄A







おかげで色んな車に乗れるのは楽しいけどw
Posted at 2020/06/23 20:47:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | smart451py
2020年06月14日 イイね!

愛車と出会って15年!

愛車と出会って15年!6月18日で愛車と出会って15年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ブレーキランプの電球かな


■この1年でこんな整備をしました!
先日、車検序でにミッションアダプションしてもろた


■愛車のイイね!数(2020年06月14日時点)
150イイね!

■これからいじりたいところは・・・
無いっす


■愛車に一言
44love

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/06/14 22:42:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「外に出たら空気感変わってる!
梅雨明けたんじゃね?」
何シテル?   07/07 11:38
雪国のRR遣い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

③純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~デッキの設定~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 08:25:07
①純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~パネル外し~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 23:31:32
②純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~デッキ外し・アダプター取付~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 23:31:11

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー 44 (スマート スマート フォーフォー)
所有して間もなく20年15万km。 今新車で買えるならもう一度買いたい。 20年間、毎 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルメル (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
smart451が退役して、次のsmart候補に453forfourを探してディーラー担 ...
スマート ロードスター スマロー (スマート ロードスター)
是非このまま再生産して欲しい・・・ と思えるほどに味があるsmart。 フロントボンネ ...
スマート K 黄スマ (スマート K)
私がsmart中毒になってしまった原因車。 8.6万㎞乗って、2014.6~娘専用に。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation