• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hera@sma5のブログ一覧

2020年06月13日 イイね!

お帰り~44

午前中は雨でしたけど
午後から雨も上がりましたわ
新潟県沿岸部です。

それにしても

こんな景色が身近にあるって幸せだよね(*^^*)

今日は車検に出してた44が帰って来ましてね

こちらもムフフ( ≧∀≦)ノであります♪

今回、ミッションのアダプションしっかりやってもらったおかげでシフトチェンジは激スムーズになりまして♪
(注、smart乗りに限るw。一般のかたは怒るレベルかとww)

ここんとこ30%位の確率でR(リバース)に入らなくて困ってたのも解消です(^.^)

んでもって、先日のスロットル系エラーの対処として、スロットルボディー外してクリーニングしてもらったから吹け上がり良く回転もスムーズに♪♪

外したスロットルボディーの画像も見せてもらったんだけど、プロから見ても44のはちょっと変わってると・・・
どう変わってるか?って言うと、スロットルボディーに冷却ラインが通ってるんだよね( ゚ー゚)
冷却水でスロットルボディー冷やしてんの?それとも暖めてんの?(笑)
謎なんだけど・・・
なかなか見ない構造だそうでw
そんなよくわからんこだわりがある所も44loveを高めてくれるんですな。

何かの罠?
だった気がする(笑)まっさらな代車C200だけど・・

44に乗り換えたらCのことは頭から消えちゃいました、ごめんなさい(^^ゞ

Posted at 2020/06/13 22:34:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | forfour
2020年06月11日 イイね!

梅雨入り

北陸地方も梅雨入りしましたなぁ・・・
新潟県沿岸部です

昨日のこのお天気とは裏腹に今日は雨もようでムシムシ( ´-`)

昨日は44を車検&整備に出しました。

実は5/30の土曜に新津美術館へミュシャ展見に行って来たのですが



その帰りにちょいとハプニングがありまして、今回の車検はついでのチェックもいくつか追加で(; ̄ー ̄A

美術館の駐車場から動かそうとした時にね、44が動きません( ;∀;)
いつもなら軽くアクセル踏めば回転上がると共にククッとソフタッチ+が半クラッチにするのだけど、踏んでも踏んでも半クラならず(((((((・・;)
しまいにはアクセル全開!
ヨロヨロと動き出しました(笑)

なんかのセーフモードになったようで、Dの主治医に電話でアドバイスを求めると「エンジンの再始動を試してみてくれ」と・・・
あっさり復活して無事帰路につけましたとさ。

そんなこんな、一昨日返却したはずのC200に昨日からまた乗らせてもらってます(^^ゞ
重たいクルマは雨の日も安心だーねw



Posted at 2020/06/11 20:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | forfour
2020年06月09日 イイね!

もう、あれは消耗品ってことで・・・

ご無沙汰してました(^^;
新潟県沿岸部です

ブログ書くのどれくらいぶりだろね??(; ̄ー ̄A

まぁこの間いろいろ書くネタはあったんだけど、書く気になれなくてね大人しくしてましたわ。

さて、土曜にトラブって修理に入ってたpyですが、復活しました♪



夜の幹線国道で青信号からスタートした直後に「バキンッ!」ってものすごい音がしてあわてて路肩に寄せて確認したら・・・

ベルトがプラプラ( ;∀;)

オルタネータとウォーターポンプが動力を失いました。(オルタネータ=スターターな451はここでエンジン止めたらもう再始動出来ません)

幸い自宅から2㎞程度の所だったのでバッテリーの電力だけでなんとか戻り、昼間草刈りした空地に放置w
(水温警告⚠️点灯してピーピー鳴るからドキドキだった)

翌日曜に主治医さんがキャリアカーで迎えに来てくれ修理に。。

積んできてくれた代車は、土曜夜にオンラインミーティングで誰かさんがフラグ立ててくれたC-class(笑)

しかもまだ誰も乗ってない下ろし立て(^^;
今回お借りしたのはC200の4マチックでエアサスのやつ、任意で車高上げれるって素晴らしいね♪コレなら大雪も怖くないかと(*^^*)

やっぱ良いなぁ~C

ってところで、現実に戻ります(^^;

今回の故障の原因
プーリーの破断・・・
コレは2年ちょっと前に一度経験してまして、その時から7万㎞走行で破断してしまいました。
初回は9万㎞だったので、これくらいで交換する消耗品と思うしかないのか?な(ToT)

ま、何はともあれpy復活~♪

やっぱ、smart最高♪♪(笑)

Posted at 2020/06/09 18:37:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年04月15日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!4月16日でみんカラを始めて10年が経つそうです。

そりゃ歳もとるわな・・・

所有車は代わり映えしないけど(笑)
Posted at 2020/04/15 01:45:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月12日 イイね!

夏仕様

今日は暖かくてクルマ弄り日和でしたな

新潟県沿岸部です

と言っても作業はずっとガレージ内でやってたんだけどもw

内容としては、先日16万㌔突破したpyの整備をば

先ずはオイル交換

今回は上抜きw

で、タイヤ交換してっ


メインディッシュ?な
ライトの交換に

冬は絶対ハロゲン派なのですが、先日バルブが切れてまたまた在庫のハロゲン(yellow)にしててね、そろそろLEDにしようかと。

ただ、まだまだこの気温と天候だとライトカバーの内側が曇るのは目に見えてて・・・
特に左がね、ライトユニットの横にクーラントのリザーブタンクあって暖かいから曇るってレベルじゃなく結露してしまうのに昨シーズンは辟易してたので、無い頭絞ってw

オリジナル加工(笑)

謎のパイピング(^^;

さて、これで効果あるのか無いのか?

お楽しみ~

ただこの加工やってみたかっただけ?とも・・・w


あ、なんか出てたけど気にしない(^^;



Posted at 2020/04/12 18:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | smart451py

プロフィール

「外に出たら空気感変わってる!
梅雨明けたんじゃね?」
何シテル?   07/07 11:38
雪国のRR遣い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

③純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~デッキの設定~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 08:25:07
①純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~パネル外し~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 23:31:32
②純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~デッキ外し・アダプター取付~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 23:31:11

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー 44 (スマート スマート フォーフォー)
所有して間もなく20年15万km。 今新車で買えるならもう一度買いたい。 20年間、毎 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルメル (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
smart451が退役して、次のsmart候補に453forfourを探してディーラー担 ...
スマート ロードスター スマロー (スマート ロードスター)
是非このまま再生産して欲しい・・・ と思えるほどに味があるsmart。 フロントボンネ ...
スマート K 黄スマ (スマート K)
私がsmart中毒になってしまった原因車。 8.6万㎞乗って、2014.6~娘専用に。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation