• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hera@sma5のブログ一覧

2019年09月16日 イイね!

敬老の日ツー

天気予報のウソつき・・・

新潟県沿岸部です。

二日前まで一時雨?みたいな予報が、昨夜になって曇り予報に変わって喜んでたのに・・・
早朝降ったみたいだけど、私が起きた8:15には曇りで路面もdry♪(^-^)

8:30にhataboさん、が迎えに来てくれてw
集合場所までランデブー

皆さんと合流して「雨は降らないはず」の西へ幹線国道を。

って思ったら、心の準備も未だなのに細いクネクネ道に突入!(笑)

ヒルクライム楽しんで

気がついたら

結構な山奥w


で、敬老な皆さん(笑)山を降りてトイレタイムじゃーって!

で、ここかな?あそこかな?こんどこそこの前停まったコンビニかな?
ってなかなか停まらない(^^;
トイレ大丈夫なの?(私は平気なんだけどねw)って心配をよそに結構走って

フォッサマグナmuseum到着(笑)


ここで雨が降り始めてしまい青海まで行ってランチ。
食べてる間に雨は強くなり、ここで解散。

せっかくここまで来たんだしな、と、私は普段会えないキラフレンドのレディースに会ってキラ交換(^.^)

終わってクルマに戻ると・・・
smartはやっぱartだった(笑)


(実は幌を叩く雨音も好きw)

で、あとはのんびり



え?家の方降ってるん??


って帰宅してみたら、
こっちはdryだったf(^_^)

ご一緒した皆様お疲れ様でしたー

楽しかったっす(*^^*)
Posted at 2019/09/16 19:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング
2019年09月10日 イイね!

2019浅原神社秋季例大祭

今年も来てます。
片貝祭り!

今回は初日の昨日は都合により来れなくてね・・・

そしたら、なんか昨日は四尺玉が地上で割れてしまったようで(; ̄ー ̄A

こっちの親父さんに聞いたら今年の春は天候不順で四尺玉の乾燥が進まず大変だと煙火工業の方が嘆いていたらしく・・四尺玉は作るのに1年間掛かるからね仕方ないね。

今日のはどうかな?
ちゃんと上がるかな?
って心配してましたが


無事上がりました(*^^*)

四尺玉

相変わらず物凄い炸裂音(*^^*)

スマホのカメラなのでこんなもんで(^^;
ただ、今のスマホカメラはスゴいね

AIが花火って認識して撮影してくれるんねw

そんなこんなお天気も良く今年も楽しませていただきました。

片貝町民の皆様、奉納煙火おめでとうございました❗🎇



さて、そろそろ帰ろうかw
Posted at 2019/09/10 23:33:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 花火
2019年09月06日 イイね!

一挙解決

残暑ざんしょf(^_^)
新潟県沿岸部です。

またあっちぇなりましたけど・・

明日明後日はもっとあっちぇなるそうな(((^^;)

さて、再交換して貰ったラジエターファンを試すかのようなこのお天気。
エアコンフル稼働させてもぜんぜんへっちゃらですw(あたりまえ)

で、ふと気が付くと・・・
悩まされてたアイドリング不調がすっかり消えてアイドリング安定してます( ☆∀☆)

思い返せばファンの異音と共に始まったようなアイドリング不調・・・

エアコンoffなら何の不調も無く安定してるのだけど、エアコン入れた途端に100rpmも乱高下しててね( ;∀;)

原因はエンジン?インテーク?エアクリ?、プラグは春に替えたばかりだから可能性低いし、と、わからないから6月の車検序でに診て貰ってはみたものの原因掴めず・・・・

クリープの無いシングルクラッチのソフタッチにはこの不安定なアイドリングがめっさ邪魔で、発進でうっかりアイドリング乱高した瞬間にクラッチ繋がろうものなら「ドカン!」って繋がってクルマが飛び出す(1m位だけど)始末( ;∀;)

もうずっとイライラ💢してた修理前。

気が付けば今日はアイドリング綺麗に回ってて発進に神経使って無いことに(^-^)

治ってる!( ☆∀☆)

風量調整の位置によってアイドリング変わるけど

アイドリングの振れ幅は30rpm 程度と安定🎵

これは不調なラジエーターファンのモーターが何か悪さしてたんだろか?

治らないと思ってたアイドリング不調が治まってまるで新車に戻った気分(おおげさ)です(*´∇`)ノ

ディーラーの皆さんありがとうございました❗
Posted at 2019/09/06 16:44:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | smart451py
2019年09月05日 イイね!

おーかーえーりーpy

このタイトル何回目だろうね(笑)
新潟県沿岸部です。

約 一週間ぶりにsmartが帰って来ました♪


AMGホンダ(ほんとはステップワゴン)から乗り換えたら、まるでカートに乗ったかのようなポジション(*^^*)

そして、全てが手の届くところにある安心感w

車重が1/3になったかのような軽さw

たまらんね(^.^)

ありがとうAMGホンダ(笑)

今回は修理だったんだけど
before

after

違う(^^;

実は一年前に交換したラジエターファン
この6月位から異音がしだして再交換してもらいましたf(^_^)

これで大丈夫だと良いんだけど、しばらく使ってみないとわからんね(^^;

何はともあれめでたしめでたし♪

これで安心して乗ってられる(^.^)
Posted at 2019/09/05 16:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | smart451py | 日記
2019年09月05日 イイね!

新型EQ

実は金曜から代車生活してる
新潟県沿岸部です。

毎日一回は雨も降っとらんのにワイパー動かしてしまう(^^;

AMGホンダです

右コーナーで一定の蛇角あててるのに断続的に電動パワーアシスト抜くから左にアシストされてるような感覚になる、AMGホンダですw

やっぱ代車は適度にポンコツな方がマイカー戻って来たときの悦びがあって良いんでないか?と、前向きに考えるようにしてますww



さてさて、内燃機関にサヨナラして次がどうなるのか?
気になって気になって仕方がないsmartですが(^^;

先ほど公表前のスケッチが!

流れ込んでキマシタ!!(笑)



まだ間に合うよね・・・

ね・・・



グリルのデザイン変えてくれ(笑)
Posted at 2019/09/05 01:43:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | smart

プロフィール

「アラレ降りましたよ」
何シテル?   11/03 12:00
雪国のRR遣い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

③純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~デッキの設定~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 08:25:07
①純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~パネル外し~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 23:31:32
②純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~デッキ外し・アダプター取付~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 23:31:11

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー 44 (スマート スマート フォーフォー)
所有して間もなく20年15万km。 今新車で買えるならもう一度買いたい。 20年間、毎 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルメル (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
smart451が退役して、次のsmart候補に453forfourを探してディーラー担 ...
スマート ロードスター スマロー (スマート ロードスター)
是非このまま再生産して欲しい・・・ と思えるほどに味があるsmart。 フロントボンネ ...
スマート K 黄スマ (スマート K)
私がsmart中毒になってしまった原因車。 8.6万㎞乗って、2014.6~娘専用に。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation