• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トワイライトブルーのブログ一覧

2011年11月08日 イイね!

GTRよ、お前もか!

GTR・2012年モデルのサスペンションは左右非対称らしい。ふぅ~ん、やっぱ非凡なる者は目の付け所が違うネ。逆の意味で非凡なる私も、「シンメトリーがなんじゃい! アホ!!」てな感じで、只今、左右非対称の足を目指しておる。ガラクタ集めてネ!

それにしても、日産側の発表には目を疑った。フロントに関しては、構造上右側に荷重が偏るので左側を固めたとある。「へ? 右の間違いでは??」と普通は思うでしょ。しかし、水野さんも自分の口で「左を固めた。」と、ハッキリ言っておったな。

自動車工学上の理屈ではなんとなく理解は出来るが、イマイチ釈然とはしない。でも、いいヒントにはなったな。まぁ、私の ‘左右非対称構想‘ とは次元が違いすぎるが。

中速コーナーでのグリップ感は素晴らしく良いのだが、両極のタイトコーナーや高速コーナーでは「おっとっと~」となるので、沈み込みが大きい右リヤを、今回、固めたわけだが、これは正解であった。直線路におけるレーンチェンジテストでも、リヤに関しては左右等しいロールが出ているようだ。

あとは、右舵と比較して、反応が鈍く少し舵角が大きい左舵(アライメントには全く問題なし)をどう料理しようかと悩んでいたのだが、単純に右フロントを固めれば良いという訳でもないのだな。実は、「固めるべきは左フロントではないのか?」と私も迷っていたので、助けに船だ、2012・GTRは! ・・・・なんてね。

でも、めんどくさい世界に足を踏み入れてしまったなぁ~。足のセッティングは対角線上で決めるのが基本であるし、やっぱ、車高調がないと無理か?
Posted at 2011/11/08 23:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「岸田は日本を潰す。」
何シテル?   07/08 23:41
骨の髄までレガシストではあっても、決してスバリストではありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシストではあっても、決してスバリストに非ず。そんな偏屈なスタンスで突っ張ります。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
嫁さん用に買った車。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation