• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トワイライトブルーのブログ一覧

2012年02月11日 イイね!

ビミョ~な問題・「触らぬ神に祟りなし」かな?

昨日BRZを見に訪れたディーラーの駐車場では、奇しくも我がBLを挟んで右にBH、左にG4と三世代揃い踏みとなった。遠目から眺めると、やはり、3thレガシィのロー&コンパクトぶりが際立つ。ルーフ高が更に一段低いBEであればなお更、その感を強く受けたであろう。ちなみに、3車共にノーマル車高。

我がBLとG4とを見比べたらボリューム的にはほぼ一緒のようであったが、全高とボンネット高が共に低いBLの方が、低重心を喧伝するメーカーの意に沿ったデザインであるように感じた。だが、対BE/BHとなると形勢が逆転するのは火を見るよりも明らかである。

現行型を快く思っていないBL/BPオーナーは縦方向のボリュームアップに否定的(私もヨン)だが、3thと比較したら4thも結構縦に伸びてまっせ!! BEに乗っていた私も、最初は「高!」と思ったもんな。

そこでだ。新型インプレッサのCM上で、メーカーは俳優の香川照之さんに「低重心でピタ~と!」と言わせいるが、その文言に空々しさを感じるのは私だけであろうか。webCGのBRZ評では、「水平対抗エンジン=低重心」という定説を見事に喝破する的確な論評がなされていたが、なにもこれは専門家に限らず、理性的な人であれば素人レベルでも以前から指摘されてきたこと。今では、「車載状態・動的状態において低重心化には寄与しない」という説が大勢を占め、支持されている。

科学的検証によって地動説を唱え続けたガリレオのような人物となるか、それとも、教会の権威と既得権益守らんがために、神の威を借りて逆らう者を弾圧し続けたカトリック教会のような人物となるかは、正に、あなた次第!

都市伝説というものは、いろんな所に転がっていると言うことです、ハイ。


 
Posted at 2012/02/11 19:58:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「岸田は日本を潰す。」
何シテル?   07/08 23:41
骨の髄までレガシストではあっても、決してスバリストではありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   123 4
56789 10 11
1213141516 1718
1920212223 2425
26272829   

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシストではあっても、決してスバリストに非ず。そんな偏屈なスタンスで突っ張ります。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
嫁さん用に買った車。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation