2011年12月17日
実車を買う気など無いが、興味はあるので取り敢えず、「新型インプレッサのすべて」と言う小冊を買って読んでみた。
驚いたことに、モノコックやシャーシに結構手が加えられており、それもツボを押えた玄人好みのチューニングが施されている。モノコックの要所々にガゼット類を追加して補強したのを始め、ブッシュ類の硬度アップ ・ リヤサブフレームの前後取り付けスパンの拡大 ・ フロントクロスメンバーの剛性アップと多岐に亘る。そして、何よりも私の目を引いた物は、なんと、フロントサポートプレート(フロントロワアームの後ろ側ブッシュ辺り)とフロントクロスメンバーを結ぶ補強バーが追加されたこと。
その補強バーは「サポートフロント」と言う妙な名称だが、これは、私が付けているクスコ製のNA用左右独立型ロワアームバーと似た様式の物。自社の車が、総じて中立域が妙ちくりんでステアフィールが悪い事を、メーカー側は認識しているのであろう。この「サポートフロント」の追加は、その辺りの改善に向けた第一歩であると、私は歓迎したい。もっとも、ステアリングギヤボックスの精度や取り付け剛性が肝であることは言うまでも無いが。
外観に関しては、人それぞれの趣味・嗜好があるので言及するのは控えておくが、モノコックやシャーシに関しては、好感が持てるFCであると思う。ただ、重量がなぁ~。高張力鋼板を多用しているとはいえ、このボリュームと装備で、ちょっと軽過ぎねェ~かい? 実際の走りにおける剛性感は、鋼板厚やその使用量が効いてくる。コストとの兼ね合いなんだろうけど、まぁ、その辺りは乗ってみないと判らんな。
メーカー側としては、‘BL・B4ユーザー‘ を ‘G4‘ へ取り込もうとの算段である様だ。しかし、要のエンジンが、生産効率を含めたコスト軽減に舵を切った観のあるFB型では、訴求力に欠けている様に思う。実用域における使い勝手や燃費が改善されたことは歓迎するが、FB型は「感」の部分で失った物があるのではなかろうか。EJ型エンジンと言っても様々な種類があり、その全てが褒められた代物であるとは言えない。しかし、総じて、EJ型ビッグボア水平対抗エンジンの真骨頂とは、回せば回す程に調律が合い澄み渡ってくるフィールにある。我がBLに搭載されているEJ25という道産子シングルカムエンジンでも、GTやR系のツインカム程ではないにしろ、その素性はシッカリと継いでいる。だが、私見では、FB型は系統が違うように思えてならない。
スバルユーザーと言っても様々であり、IモードやECOモードに入れっぱなしで、燃費計とにらめっこしている人達も数多い。その様な人達にはFB型が合っているのであろう。だが、「感」の部分を重視する私の様な者には、スバル水平対抗エンジンと言えば、やはり、EJ型なのである。
Posted at 2011/12/17 20:29:29 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年12月10日
そのセンスの無い名前以外は、久々に、好感が持てる国産車に出会った気がする。何と言っても、一部のガキっぽい潜在的なユーザー層を、あまり相手にしていないところが良い。今までの国内メーカーは、その手のガキに引き摺られ、単に速いだけで、本質的な走りの質感に著しく欠けたスポーティーカーを作ってきた。しかし、その貧しき感性とは一線を引こうとしたところは高く評価できる。
この車の計画が立ち上げられた時期、馬鹿なジャーナリスト連中が、「剛性なんか出ていなくても良い。とにかく、軽量で安価に!」とか喚いていたが、開発陣は遥かに大人の集まりであった。そんなトンチンカンな一言に、あまり耳を貸さなかった様である。だいたい、そんな馬鹿ジャーナリスト連中が思い浮かべる様な ‘ばった車‘ を誰が買うんだってェ~の! いくら、資金に余裕の無い若者でも、今の時代、ばった物は欲しがらん。まぁ、ポルシェやフェラーリオーナーからしてみれば、BRZそのものが ‘ばった物‘ なんだろうけど、それを言ってしまえば身も蓋もない。
「サーキットよりも、箱根の様な荒れたワイディングを気持ちよく走れる車を目指した。」とは、開発陣の弁。うぅ~ん、実に大人! そうなんだよなぁ~。本当に速い車とは、そうゆ~ものなんだよ! ドライバーやボディにストレスを与え続ける車なんぞは速いとは言わない。と言うか、速くは走れない。
ただ欲を言えば、BMW・1シリーズクーペの様な塊感のある3BOXスタイルで表現して欲しかった。だが、国内メーカーに作らせたら ‘のんべんだらりのヘンテコ車‘ に仕上がってくることは容易に想像できるので、まぁ、良しとするか。
「ハイブリットがなんじゃい、アホ!!」てな感じで好評を博し、順調に売り上げを伸ばして行くことを切に願う。
ア~メン!
Posted at 2011/12/10 22:44:35 | |
トラックバック(0) | クルマ