• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トワイライトブルーのブログ一覧

2012年01月08日 イイね!

愛猫の旅立ち

愛猫の旅立ちプロフィールの写真に使っている我が家の愛猫が、昨日の朝、リビングの陽だまりの中で家族全員に見守られながら、息を引き取った。享年12歳、イマ時の猫としては少しばかり早めに、そのニャン生の幕を閉じた。

私たち家族は皆、あの猫に、大変世話になった。朗らかで人懐っこく、愛情たっぷりのいいヤツだった。二人の子供が幼い頃は、良き遊び相手となってくれ、そして、つい最近までは怖がりの二人の為に、お化けが出て来ない様にトイレやお風呂で、番犬ならぬ「番猫」として働いていたっけ。否、働かされていたと言うのが真相か。まあ、それでも文句一つ言わず、最後まで従順であった。

ヤツにとっても良き母であった我が妻は、やはり、強かった。彼女は、筋肉が弛緩し汚物が流れて手や衣服に付着しようとも意に返さず、意識が朦朧としてきたヤツの体をしっかりと抱き締めていた。正に、全てを受け入れ慈しむ母なる霊としての神々しさを見せ付けられた。あんな光景を目の当たりにしては、この女性には、一生、頭が上がらない。

それにしても昨日は、雲一つ無く晴れ渡り、あの猫の旅立ちにふさわしい清らかな一日であった。もう二度と、あんないいヤツとは出会えないんだろうな。
Posted at 2012/01/08 19:28:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット
2012年01月01日 イイね!

日本人としての品格

昨日は数ヶ月ぶりに、妻と小学生の子供2人、そして、我がBLと共に、近場のショッピングモールへと出掛けた。

特に目的も無かったのだが、子供達は塾や習い事で毎日頑張っており、また、妻は妻で、家事や子供の世話に日頃大変な思いをしている様なので、何か欲しい物でもあれば買ってあげようといった思いが私にはあった。だが、そんな私の思いとは裏腹に、彼らは何も欲しがらなかった。なんだか美談へと展開しそうであるが、それは、日頃から欲しい物は勝手に買っていると言うのが正直な理由。

とは言うものの、昨日の彼らは余りにも慎ましかった。昼食を軽く済ませて家を出たせいもあるが、小腹が空いてきたので立ち寄ったうどん屋で、彼らは一杯500円程度の品を美味しそうにすする。また、ホームセンターでは、安物の双眼鏡をとっ換えひっ換え覗き込んでは、何がそんなに面白いのか知らんが、子供と一緒になって妻までもが馬鹿笑いしていた。

帰りの車中で、彼らは日頃の睡眠不足を補うかのように、私の事などお構い無しに眠りこけていた。所詮、夫或いは父親としての使命とはこんなものだと深く納得し、私もそれに徹しようと決意した次第。また、家族と共に車で買い物へと出掛けるという、そんな変哲も無いことがなんと愛おしく、そして貴重なものであるかを痛感させられた。しかし、残念ながらこんな事を書くと、「向上心が無く、ぬるいヤツ!」と横槍を入れられそうな精神状況下に、今の日本はある。

戦後日本人の誤りとは、物質的な幸福の追求が人の本質であると錯覚したところにあろう。確かに、人の幸福を物質的なものと切り離して考えるのは欺瞞である。だが、精神よりも物質が全てであると主客転倒させると、人というものは矮小化され奈落の底へと落ちる。

昨年、日本を襲った大震災から、多くの良識ある日本人は学んだであろう。人が、その幸福の中で最優先すべきものはなんぞやと。また、今日まで日本を支えてきたものとは何であったかを。社会を発展させて行く基となる人の向上心とは、なにも、物欲だけではない。寧ろ、その精神性にこそ本質がある。つまり、日本を今日まで支えてきたものとは、そのことを理解し継承してきた高い精神性に、そして、物質的なものに対しては ‘足る‘ を知り過分に求めない、その高度なバランス感覚にあったと私は思う。

では果たして、今後、日本人は、日本再興の鍵とも言えるその品格を取り戻せるであろうか。少なくとも私は、その息吹を感じている。
Posted at 2012/01/01 00:25:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「岸田は日本を潰す。」
何シテル?   07/08 23:41
骨の髄までレガシストではあっても、決してスバリストではありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシストではあっても、決してスバリストに非ず。そんな偏屈なスタンスで突っ張ります。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
嫁さん用に買った車。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation