• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fケンの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2010年7月22日

LAILE Beatrush アンダーパネル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エキゾーストマニホールド交換の下準備として、アンダーパネルを入れ替えることに

22KGのジャッキを駐車場まで運ぶ

スロープに載せジャッキアップ、スタンド掛け

ここまでで既に汗だく(^-^;

工具、部品を揃えて下に潜り込んで、純正パネルを外す

もうタマラン・・部屋に戻り、冷たいコーラを一杯飲み干し、再び駐車場へ

まずは、取付ステーの仮付け

次に、アンダーパネルを仮付けし、位置の調整

特に、フィッティングに問題なし

微調整を行い、一旦パネルを外す

取付ステーを本締めし、パネルを付ける

フロント部をバンパー裏に引っ掛け、リア⇒フロント⇒センターの順にと簡単に取り付けられた

たわみや歪みが無いのを確認して、青いビニールコーティングを引きはがす

なんだか儀式みたいだった

車の下から這い出すと、貧血気味にふらつく

再びエアコンが効いた部屋に駆け込み、コーラをがぶ飲み

服は汗でずぶ濡れ

シャワーを一浴びして後片付け

まだ午前中なのに36度

危険な作業だった

使用工具

4mm六角レンチ

12mmソケット

ラチェットハンドル

12mmメガネラチェットフレックス

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

風切り音対策

難易度:

ルーフモール脱着

難易度: ★★

BUMPER GUARD取り付けその1

難易度:

BUMPER GUARD取り付けその2

難易度:

静音計画 2642 風切り音 低減フィンセット取り付け

難易度:

リアスポイラー修理 Ⅳ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Fケンです。よろしくお願いします。 休みは必ず外へ出掛けてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナンバー灯のランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 20:12:01
スロットルボディ-冷却水ホ-ス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 12:48:52
エアコンリレー御臨終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 21:46:45

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI さくら号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2022年8月から乗り換えました。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
本日、アクセラオーナーになりました。 どこまでやれるか分かりませんが、少しづつ弄っていき ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
4WDが結構好きです 寝れて速い車を目指しています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation