• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sylphの愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2021年9月24日

DUNLOP DIREZZA DZ102 195/50R15  

評価:
4
DUNLOP DIREZZA DZ102 195/50R15
通勤用のTOYO DRB(185/55R15)が片減り、硬化、グリップ低下など、溝は充分あるのに雨の直線でホイルスピンするようになってしまい、身の危険を感じて交換。

タイヤが届くまで、リーガマスター+Z2 Starspecを引っ張り出して繋ぎに履いてました。

DRB185/55からDZ102195/50への変更のため、ハンドルが少しだけ重くなりました。ドアを閉めただけでブルンブルン揺れていたのが無くなり、サイドウォールがしっかりしていると感じました。

走ってみると、Z2よりもずっと静かでハンドルが軽い、なのに峠程度だとほとんど鳴きもしません。しっかりとグリップ感があります。
DRBの時はショルダーどころかサイドウォールまで削っているのではないかと思うほどのだらしない潰れかたでした。

Z2、Z3のへばりつくようなグリップにはおよびませんが、硬めのグリップ感です。
乗り心地は極めてよいというほどではありませんが、静かなので満足です。
Z2の突き上げよりも角が取れたマイルドな乗り心地。
乗り心地だけなら新品時のDRBに軍配が上がります。(扁平率が55なのもあると思われます。)

ともあれ、安心して踏めるのはありがたいです。

調べてみるとDZ102のトレッドウェアは460、
DRBのそれは340、Z2は200位なので、
Z2が1年半、DRBが3年半年持ったことから考えて
4年半くらい使えそう??

これだけグリップが良いのに耐摩耗性がDRB以上ってことはタイヤの構造でグリップを稼いでるのでしょうか。空気圧を変えると乗り心地が変わるようです。



  • DRBの時よりもサイドウォールが出てきたけど、まだまだもう少し欲しい、Z3入れるしかないのだろうか。
  • DRB→ハンドル軽い!
    Z2→ハンドルずっしり
    DZ102→ハンドルしっとり
    という印象
  • 4本価格+工賃で約4万円也
購入価格36,000 円
入手ルートネットショッピング ※ネット通販で購入して、実店舗持ち込み交換

このレビューで紹介された商品

DUNLOP DIREZZA DZ102 195/50R15

4.29

DUNLOP DIREZZA DZ102 195/50R15

パーツレビュー件数:89件

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( #DZ102 の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

DUNLOP / DIREZZA DIREZZA DZ102 205/45R16

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:56件

DUNLOP / DIREZZA DIREZZA DZ102 205/55R16

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:19件

DUNLOP / DIREZZA DIREZZA DZ102 225/40R18

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:158件

DUNLOP / DIREZZA DIREZZA DZ102 245/45R18

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:10件

DUNLOP / DIREZZA DIREZZA DZ102 265/35R18

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:27件

DUNLOP / DIREZZA DIREZZA DZ102 215/50R17

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:11件

関連レビューピックアップ

TOYO TIRES PROXES TR1

評価: ★★★★★

SHIBATIRE / シバタイヤ R23 215/45R16 TW280

評価: ★★★★★

NANKANG NS-20 205/45R17

評価: ★★★★★

YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701

評価: ★★★★★

SHIBATIRE / シバタイヤ R23 185/60R14 300

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター Zoomエンジニアリング フューエルリッド取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/745014/car/2663197/7448722/note.aspx
何シテル?   08/06 21:41
車と海が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作サイドウインカーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 11:31:51
マツダ(純正) デミオインジェクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 20:32:56
圧縮圧力点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 22:01:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
最初に買ったロードスターを20万キロ乗って、エンジンが不調に。オーバーホールか載せ替えを ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
扱いやすい、ホンダらしいビッグバイク。
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
DTMでの活躍に憧れて、国内400台限定のこの車を中古で見つけて衝動買い エンジン・駆動 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
中学生の頃ロードスターのプラモデルを作りました。 内装はタンカラーに塗って、ボディは濃い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation