• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月11日

進撃の巨人(28)。。読み始めと。。読み終わり等。。



「進撃の巨人 28巻」

「内容紹介」
王家の血を引くジークを迎え入れ「地鳴らし」の発動条件を手に入れたエレン達。だが兵団は、エレンがジークに操られていた場合の危機を考慮し、二人を引き合わせることに躊躇。そしてマーレからの義勇兵を拘束してしまう。その事態に一部の兵士や民衆が不満を溜める中、ついにエレンが単独行動を起こす


いつも通り?軽くネタバレと部分的な感想です。。色々思う事多々ですが。。前巻の伏線回収の嵐でした。やはしワインは伏線でしたわ。 普通に内部崩壊の一途を辿る兵団壁内エルディア人。。(>_<)


一応エレンはミカサとアルミンとのお話し合いの席を持ちましたが。。お話というよりも聴く耳持たず、それはただ一方的な独白でした。

この時エレンは言いました。アルミンは超大型巨人を取り込んでからは正解に導く判断力が無くなった役立たずだと。それは過去の巨人化能力者の記憶に現在の能力者が引きずられるのが原因。。らしい。

それ言ってしまうと時当然エレンにも当てはまる事なのですよ。
進撃の巨人は自分の父親やクルーガー達の記憶。始祖の巨人はフリッツ王家の記憶が。更に戦鎚の巨人の記憶も加わったのです。。

その結果、本来の見知ってたエレンでは半分なくなっていても、ある意味当然なのかも。。(^^;

加えて始祖の巨人は「不戦の契り」を結んでいます。

145代目の王の思想に捕らわれ残される選択肢は自死の道。。実際に内部崩壊の一途を辿っているので。。その影響も?なのかもなぁ・・とも心の何処かで。。ジークの影響もありでしょうが。。

エレンは「俺は自由だ」と言い張りましたが、むしろその逆「不自由」を抱えている風にしか見えませんでした。

ジークもついに動き出し、兵団に飲ませていたワインで兵士たち30人を巨人化させてリヴァイ兵長に牙を剥きました。。最終的にジークも獣の巨人となり2回目の交戦となりましたが。。。さすが人類最強のリヴァイといいますか(笑) まさかの圧勝でした。

この時点でクーデターを知っていたリヴァイは、ジークの獣の巨人の能力をヒストリアに引き継がせる為に生け捕りとし、お腹に雷槍をぶっ刺して脚などを時々刻みながら馬車で移動していましたが。。ジークは雷槍の信管を自らの手で引き、川岸付近で爆発(この時雨が降っていた)。危険を察知したリヴァイでしたが、その爆発に巻き込まれ吹っ飛び、ジークは上半身と下半身が真っ二つに。。。

まるで特撮変身ヒーローモノのようなお約束「川落ち」?で29巻へ続きです。

リヴァイの生死は不明です。まさかの爆死かもしれません。。生きているのかもしれませんが五体満足か?と考えるとかなり難しい様子です。生存ルート希望。。

気になる事多々ですが29巻を待ちます(^^;

「令和」になって最初に食べた「令和」関連の外食はラーメンでした。

でしたが注文時・・

「すみません。海苔ありませんがよろしいでしょうか。」

と言われ

特に考えずに「いいですよ」と答えました。



出てきてからふと思ったのですが、 コレをおせち料理の「縁起7品」で考えたら・・6品だから前向きに全然ダメじゃないか。。(;^_^A

ちなみに紅白それはお餅でした。。(^^;

「令和」に入り。。

↑コレを見つけました。

始めは「トカゲ?」と思いましたが違いますね。。まさか・・と思いググってみたら「ヤモリ」でしたわ。 自分もいい歳した中年で普通に田舎暮らしですが「ヤモリ」は初めて見ました。サンショウウオ・オオサンショウウオ等は見た事あるのに不思議だ。。

画像で一番近いのは「ニホンヤモリ」。。?

「江戸時代に来日したシーボルトが新種として報告したため、種小名のjaponicus(「日本の」の意)が付けられているが、ユーラシア大陸からの外来種と考えられており、日本固有種ではない。日本に定着した時期については不明だが、平安時代以降と思われる[4]。日本の複数の都道府県でレッドリスト(準絶滅危惧、情報不足など)の指定を受けている」

「生息地では人間に身近な存在で、人家内外の害虫を捕食することから家を守るとされ、漢字では「守宮」(あるいは「家守」)と書かれよく似た名のイモリ(井守)とともに古くから親しまれていたことが窺える。人間に対しては臆病で攻撃性が低く、能動的な咬害や食害を与えることもないため、有益な動物である。縁起物として大切にする風習もあるが、逆に民家に侵入する不快生物として扱う人々も存在する 」
※Wikipediaより引用

約1時間位壁面に張り付いていましたが、ふと目を離した隙にいなくなっていました。

コレを見つけた事は、自分にとって吉と出るか?それとも凶と出るのか??


いや・・多分。。何も変わらないだろうなぁと思います(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/05/11 21:52:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

デリカミニのモデルチェンジか!
モモコロンCX-30さん

激しい雨予報
chishiruさん

この記事へのコメント

2019年5月12日 1:21
こんばんわ🌃✨
サンショウウオ・オオサンショウウオを見たことある方がレアな気が…(笑)
こちらには、最近そんなに見ませんが昔はしょっちゅうヤモリは見かけましたよ(^-^)

書かれている通り縁起物として見る人も、不快と思われる方どっちもいますね(^^;
僕は縁起物の思いつつも無視が嫌いなので中にいたら大騒ぎします(笑)
窓の外に張り付いてたら可愛くてなんとも思わないんですけどね(笑)
コメントへの返答
2019年5月12日 20:06
こんばんは(^^;

。。小学校のクラスメイトで、すごくアウトドア派な子がいまして、夏休みの度に自分の意志とは全く関係なく野山奥や河川などを連れ回されまして。。その時々にエンカウントしていました(^^;

なんか。。地域性みたいなモノもあるのかもしれませんが、ヤモリは初めてでした。

何人かにこの事をお話したら反応も様々で。。縁起物だと喜ぶ方もいれば、その逆の方もいましたし、反応の薄い方もおられました(^^;

まぁ外でしたので、普通にでしたが、爬虫類?が家のいたら、普通に騒いで当然だろうなぁ。。とは容易に想像出来ました。

コレを「可愛い」?と聞かれたら・・ちょっと微妙ですね(笑)
2019年5月12日 9:41
こんにちは!

くぅ~読みて~(´_ゝ`)

ジークが仲間? んっ 裏切り? 
2人揃ったら「地鳴らし」発動なんですか?
というか今更ながら進撃の巨人(エレン)の特技って何?
吠えて寝技やるイメージしかない(>_<)

今日のNHKが早く見たい♪

紅白の餅乗せたノーマルラーメン?
自分はこういうの頼まない インスタとか用ならあり(^^)

最近ヤモリ見ないです
ハエと蚊くらいかな、ごく稀にゴキブリと跳ねる小さな蜘蛛

爬虫類苦手な私(^^;絶対触れねー
コメントへの返答
2019年5月12日 21:22
こんばんは(^^;

なんか。。すみません(^^;

・・ネタバレで、申し訳ありません詳細は、かなりはしょりますが、長文になります。

数年後、マーレからパラディ島へジークを連れて帰還します。

ジークはパラディ島・エルディア人を世界から救う為に来たと証言します。

基礎知識として。。巨人化出来る能力を持つエルディア人は世界中から見ると大変危険な存在で。過去に侵した数々の悲劇・悪行を行った為に、存在そのものを認めない位な醜悪な状況なのです。当然人権も認められていません。。。

そんなエルディア人は是非滅ぼしたい。。というのが人間の本音なのですが、始祖の巨人の能力で世界が踏み潰されるのを恐れ、手は出せませんでした。

もっともフリッツ王家はソレを行使するつもりはなく「抑止」として利用し「壁内」に引き籠りで壁の中で世界を造り、束の間の平和を享受しようとしていただけなのですが・・・。

同時にパラディ島内には豊富な鉱物資源あり。。さらに「氷爆石」というレア鉱石。。が大量に埋蔵しているとされています。立体機動装置の燃料も「氷爆石」を使っているようです。

更に詳細は省きますが。。今、世界は連合軍を結成し危険なパラディ島を攻め落とそうとしている状態なのです。多分コレは半分は建前・大義名分で、本音は鉱物資源等を我が物にしようとする魂胆かなとも思われます。

冷静に考えて。。近代兵器を揃えつつある近代の全世界文明に対して、約100年遅れた文明のパラディ島の戦力では、到底ソレを防ぐ手段はありません。非情に危険な状況なのは分かるのではと思います。

エレンそのものでは「始祖の巨人」の力「座標」は使えませんが「王家の血」を引く「巨人」にエレンが触れる事で「座標」を発動させて「巨人」を操る事が可能となる事はわかりました。
ジークはエレンの父親とは腹違いで生まれた人間で、前妻「ダイナ」(エレンの母を食べた無垢の巨人)は王家の血を持つ人間だった為ジークは王家の血を受け継いでいる人物。更に「獣の巨人」の能力を持っているので、先ほどの特性を利用すれば、「不戦の契り」の影響を受けないまま「壁」と化している大多数の超大型巨人達に操りし「即戦力」とする事が出来、更にはその力を世界に示し「戦争の抑止力」として機能され、その間に世界の文明に対抗できる本当に力を手に入れよう・・というのがその狙いです。

なのですが。。数年後のエレンは今までのエレンとは変わり過ぎてしまい、エレンがジークに操られていた場合の危機を考慮し、ジークの言いなりのまま
二人を引き合わせることは、危険と判断された為、兵団はエレンを幽閉し、ジークはエレン・人里から遠ざけされられ、リヴァイら兵士30人に監視させていました。。

進撃の巨人の特殊能力については未だ不明です。。あるのなら自分も知りたい所です(;^_^A

多分なのですが・・人の知性をもったノーマルタイプの巨人かな・・と想像するだけです。なので、人が強くなるための基本の一つ武術・技を習い磨き。。そしてソレを巨人で行使するのだろうと思います(笑)

巨人化すると基本的には言葉は話せません。例外は今の所、獣の巨人と車力の巨人(四つん這い)だけかな。

NHKのアニメで「とりあえず」今までの謎と真相が、ある程度は氷塊すると思われるので、それは楽しみでしょう(^^;

中華そばと醤油ラーメンの中間の味でした。値段は安かったのもあって注文してみた。。そんな感じでした(笑)

ヤモリをハエ・蚊・ゴキブリと同系列で比較するんだ。。(笑)

爬虫類は得意、、ではありませんね。あまり触りたくもありませんね(;'∀')
 
超長文になりました。失礼致します。。

プロフィール

「父との最後のドライブ。。 http://cvw.jp/b/745381/48498754/
何シテル?   06/21 19:23
・・まぁSeaと言います。一見は何処にもいそうな普通の男?でもちょっと変わり者?でもクルマは好き・・そんな感じです。。 車歴) ミラTRXX(M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンR(MT)に乗ってます(^^ゞ 色はシフォンアイボリーメタリック(^^; 本当 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DJデミオ。 ディーゼルターボ6AT仕様。 内外装・走り共に大変良く出来たお車なので ...
トヨタ スープラ mintスープラ (トヨタ スープラ)
平成8年式、約50000キロ走行の中古車を購入して約10年くらい所有していました。・・車 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
・・購入当初は「この車は、そんなにやらないようにしよう・・」と、思っていたはずなのに・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation