• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁSeaのブログ一覧

2021年02月05日 イイね!

ハートがまっぷたつ。。

ハートがまっぷたつ。。多分。。全長・全幅・全高は同じで、エクステリア&インテリアでも、デミオとMazda2と比較して、それほど大きな違いはないと思うのですが。。実際に乗ってみると、ディーゼルとガソリン車の違いもあるのでしょうが、その中身は色々と違っていました。正確には色々と変更・改良されていました。コレは「フルモデルチェンジ」と言っても差し支えのない位の内容のような・・もう「別の車」になっていたような・・そんな感じも受けました。

本当に「ここまで変わるものなのか」と思えた部分もあり、感心感動するのと同時に、少しだけ嫉妬してしまうような?そんな気持ちも受けました。

コレも多分な想像なのですがトヨタのヤリスも現行のMazda2のような感じに仕上がっていているのかもなぁ。。と思えました。当然トヨタも独自アレンジを加えているはずでしょうが。。新型ヤリスは販売も好調とお聞きしております。そう考えると売れ行き好調なのも何処か納得出来てしまいそうです。。とにかくMazda2はとても良いお車に仕上がっております。DJデミオないしMazda2を検討している方は、可能ならばこの2台を試乗してからお決めになった方が良いかと思います。。
Posted at 2021/02/05 15:25:20 | コメント(2) | クルマレビュー
2021年01月17日 イイね!

進撃の巨人33巻~読み始めと読み終わり~



最新刊33巻はすでに発売されていた。。(^^;

前巻からのあらすじ)
パラディ島以外すべての土地を踏み潰すべく「地鳴らし」による
進行を続けるエレン。「地鳴らし」を続ける超大型巨人達の進行はハンジの予想以上に早く結果的に、ミカサやアルミン達は空からエレンを追いかけるため飛行艇整備が可能なオディハを目指す。だがその代償としてアニ、ライナーらの家族が住むマーレ「レベリオ」を諦めることになり・・・・・。

・・です。仮にも。。

アルミン「エレン、君はそうして人を見下すことしかできない男だ!所詮、エゴでしか戦っていない!エレンのために、何人の人間が死んだと思っているんだ!?」
エレン「聞きたいかね?・・昨日までの時点では、99,822人だ」
アルミン「・・何?」
エレン「この戦いのために犠牲となった人々は全て記憶している。ハンネスさん、マルコ、マルロ、エルヴィン団長、サシャ……みな、忘れられぬ人々だ」
アルミン「貴様という奴は!」
エレン「俺は死者に対し、哀悼の意を表することしかできない。だが、君もこれだけは知っていてほしい。彼等は決して無駄死になどしていない。そして……」

・・な、何処か聞き覚えのあるような?熱い展開はありません(^^;

。。ココで軽くネタバレで申し訳ございません。。オディハで飛空艇を整備している場所にも超大型巨人群達が押し寄せ、その時間稼ぎの為ハンジさんは行動する。同時に次の団長にアルミンを指名した後。。命を落としました。。

どちらにしても、「全人類」の「敵」は始祖の力を得た「エレン」であり、人類「最後」の「希望」は皮肉にも「全人類」が「悪」と規定した「パラディ島」の「エルディア人」で、今はもうライナーやアニ、ファルコ達も含んだ「調査兵団」達だけです。現時点激しく交戦中。。。



次巻で最終話。全てが終わります。。心境は複雑です・・。
Posted at 2021/01/17 18:26:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月18日 イイね!

あなたにとって「車」とは何ですか。。

あなたにとって「車」とは何ですか。。今回のお車は「代車」で、多分ベースグレードみたいなお車ですかね。。ナビも付いてなかったし。

エクステリア・インテリア共に欲しいとか、特に乗りたいお車ではないのですが・・その中身と走りの内容は意外とよく出来ていていましたよ。前後にスタビライザーが入っている点は普通に評価したい。それでいて乗り心地も悪くなく、トールワゴンの腰高感も少ないです。この車もハイブリッド車で雑多な人間が乗っているのにも関わらず、平均燃費は18.7は上出来ですよね。

実はお買い得なお車かもしれないとは感じました。

Posted at 2020/12/18 15:53:56 | コメント(1) | クルマレビュー
2020年11月20日 イイね!

渡りをしないカモ・・?

秋も深まり、冬へ向かっていく最中。。

気温の方はこの数日間。。普通におかしいのですが(^^;

日課のウォーキングをする湖?お池に最近、カモと思われる鳥が姿を見せ始め、徐々にその数も増えてきました。




つい最近まで、この湖?お池には水鳥は河鵜以外特に見かけませんでしたのに。。。

自分は鳥博士ではありませんで、何処かアレなのですが・・

この鳥は多分「カルガモ」かな・・?そう思います(^^ゞ






カルガモは「渡り」をしない国内に生息するカモです。ですが、本州の北部個体群は冬季になると南下するようなので、ソコから飛来してきたカモのようだったり、冬は湖沼に集合し「群れ」となる習性があるようです?
※ウィキペディア参照等から
Posted at 2020/11/20 14:10:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月02日 イイね!

「進撃の巨人」32巻。。読み始めと読み終わり。。等



進撃の巨人(32) 講談社 諫山 創 (著)

エレンが「始祖の力」で壁内全ての超大型巨人を行使して、全世界の人類を駆逐するという暴挙に出た。その時に戦艦に車輪を付けた艦隊が建物や人々を無慈悲に踏みつけていくシーンが脳裏を過った。。コレでもしもエレンが「腐らすものは腐らせ、焼くものは焼く。地球をクリーンにする作戦の意味もわからずに!」・・というセリフを吐いてきたらどうしようかとか、割と本気で心配しかけたが。。そんな事は言っていません。。(^^;

。。が、エレンは本気で全人類を駆逐するつもりらしい。この出来事により様々な展開を見せる一冊となっておりました。。何処かの正義の味方が「誰かを救うという事は誰かを救わないという事なんだ」とか言っていましたが。。残されたハンジさん率いる少数の調査兵団とマーレ軍の元帥やライナーやアニ達はエレンを止める為、世界を救う為に、難しく厳しく非情な選択をしていきます(>_<)

※9月9日に発売されていましたが、発売を知ったのは9月下旬で書店に行ったが売り切れで。。昨日購読致しました。。(^_^;)


「不時(ふじ)現象」

季節外れのソメイヨシノ(桜)の部分開花を公園のあちこちで見かけました(^^;

夏に何らかの原因で葉が落ちてしまうと、こういう現象が起こるようです。

来年春の開花は大丈夫なんだろうか・・と何処か地味に気になります。。(;^_^A
Posted at 2020/10/02 16:08:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Windows11。。。。 http://cvw.jp/b/745381/48646530/
何シテル?   09/09 17:19
・・まぁSeaと言います。一見は何処にもいそうな普通の男?でもちょっと変わり者?でもクルマは好き・・そんな感じです。。 車歴) ミラTRXX(M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンR(MT)に乗ってます(^^ゞ 色はシフォンアイボリーメタリック(^^; 本当 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DJデミオ。 ディーゼルターボ6AT仕様。 内外装・走り共に大変良く出来たお車なので ...
トヨタ スープラ mintスープラ (トヨタ スープラ)
平成8年式、約50000キロ走行の中古車を購入して約10年くらい所有していました。・・車 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
・・購入当初は「この車は、そんなにやらないようにしよう・・」と、思っていたはずなのに・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation