• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁSeaの愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2023年3月1日

12ヵ月点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
。。タイトル通り。

12ヵ月点検を受けてきました(;^_^A

正直な所あまり気乗りしてませんでした。。が、ディーラーよりお電話があり、それとなく督促された感じですかねぇ(^^;

「今後もしも売却等の際の査定額にも多少の影響が出る」とか何とか言われたので「それならまぁ受けとくかな」となりました。

まぁ・・当面は売却ないし乗り換えの予定等は全くありませんよ(笑)

基本的には点検と整備のみで。ワイパーゴムだけ交換されました。

2日預け、基本的には同じ仕様のままなのですが、なんかバリっとした感じとなって自分の所に帰ってきました。

フレーム及びボディ各部増し締めやブレーキの点検・締め付け等が地味~に体感出来ました。それだけでも点検に出して甲斐はあったかな・・と(^^;

ちなみに、一年所有しての走行距離は7982㌔でした。個人的予想ではせいぜい5000㌔位だろうと予想してました。

思っていたよりも増えた理由は多分「自主的にアレコレ理由をつけて車で走った」結果なのだろうなと想像してます。


スペックだけでも前の車より圧倒的に劣るのですが、単純に今の車の方が断然運転は楽しいです(^^;

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検前の整備

難易度:

車検

難易度:

車検

難易度: ★★

法定12ヶ月点検

難易度:

車検費用

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月7日 19:23
こんばんは😃

ディーラーで点検してもらうのは確実だし、気分的に安心するので安心料的な所ありますよね。

でも1年早いですね、自分のも3ヶ月で広島から帰ってくるの抜いたら2千キロも走ってないです☺️
コメントへの返答
2023年3月7日 20:10
こんばんは(^^;

たしかに安心ですね(^^;
基本的には全く問題はないだろ?と思わなくもありませんが、一応点検と整備してくれて、何かシャンとなって帰ってきましたので預けてよかったです・・。

あっという間の1年です(^^;
前までは年3~4回オイル交換してて当たり前でしたので、以前と比べたら、自分もあまり走ってないなと思ってますよ(^^;

プロフィール

・・まぁSeaと言います。一見は何処にもいそうな普通の男?でもちょっと変わり者?でもクルマは好き・・そんな感じです。。 車歴) ミラTRXX(M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンR(MT)に乗ってます(^^ゞ 色はシフォンアイボリーメタリック(^^; 本当 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DJデミオ。 ディーゼルターボ6AT仕様。 内外装・走り共に大変良く出来たお車なので ...
トヨタ スープラ mintスープラ (トヨタ スープラ)
平成8年式、約50000キロ走行の中古車を購入して約10年くらい所有していました。・・車 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
・・購入当初は「この車は、そんなにやらないようにしよう・・」と、思っていたはずなのに・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation