• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっちぃの愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2021年1月24日

キャロルのオーディオを改善してみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
キャロルの純正スピーカー。
フレームは樹脂、コーンは紙。非常に軽いのが印象的w
音も軽くて薄っぺらい印象です。
しかも取付位置も低いので足元でもさもさした感覚。コアキシャルに交換してもこの感覚は変わらないのでセパレートの購入を考えてました。

しかし、セパレートだとコアキシャルの倍のお値段。自分の車では無いし、母は割と音に対しては割と無頓着。なのでお金はかけません!
2
カロッツェリアのチューンアップトゥイーター TS-T440を購入。4千円台でした。
純正スピーカーをウーファーとして高
音部分を補うことにしました。
カロにしたのは他社製品よりも周波数帯域が比較的低い域までカバーしていることでした。
3
普通ならフロントSPから分岐するのですが、キャロルは2SP、デッキは4ch。つまりリヤ用の出力が空いていますのでソコにトゥイーターを接続します。
バイアンプ接続です(笑)
デッキ裏のコネクターからリヤスピーカー配線(紫と緑)を探し出し接続。
一番大変なのがデッキ裏からAピラー付け根までの配線の取り回しで、ここだけで2時間近く浪費(汗
4
ここに置きました。

引き続き純正スピーカーを改造
5
ペラペラの軽い音対策としてコーンの重さを増します。

使うのは木工用ボンドがいいそうです。100均で買えます。
主成分は酢酸ビニル樹脂です。これ自体をスピーカーに使っているメーカーもあるとか。
6
コーンの部分に刷毛でムラなく塗ります。白いのでムラは分かりやすいです。
エッジの部分には塗らないように注意、もしついたらウエットティッシュで拭き取りましょう。
塗っては乾かすを3回くりかえしました。
デュアルコーンの部分はどうすれば?分からないので塗らないでおきました。
7
全部終わって再生すると「?????」な音。シャカシャカ音が耳に突き、中低音がスカスカ。
木工用ボンドを塗ると低音が出る代わりに能率が落ちるらしく、音量が小さくなるらしい。
失敗したかと思いつつフェダーコントロールでフロント寄りにしてウーハーのボリュームを大きく。そしてイコライザー(簡易的だが)を調整(この機能がある事知らんかったw)

で、かなり満足できる音質になりました!
高音もキンキンせず、中低音も厚みが出てます。

そして何より耳元で再生してるがごとく高い位置に音場があります。
6000円でコアキシャルにするよりも良いんではないでしょうか!
8
【追記】

Twitterに交換前後の音を動画でUPしています

https://twitter.com/Ritchey3000105/status/1353313056663556102

違いが出てるかな?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤワイパー設置(完成)

難易度:

リヤワイパー設置(概要)

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

【車検】うわぁ・・・・

難易度:

リヤワイパー設置(室内配線)

難易度:

リヤワイパー設置(リヤ配線)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゑぬぞう さん 自分は最初っからオートオフにしてます。
前のアクセラにも付いてましたが動きが早くなったり遅くなったり不規則だし突然動きだすし(アクセラはオフに出来なかった)
通常モードが絶対優秀ですよね」
何シテル?   06/18 20:34
りっちぃです。 主にヨーロッパ(風?)なハッチバックが好みです。 結果、マツダを3台乗り続けてます。 車歴  ランティス・クーペtypeR → アク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電波時計取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 11:59:45
純正配線を傷つけずにフロントスピーカー交換 その2(ウーファー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 23:08:48
まだまだ仔猫は可愛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/16 14:45:22

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
初代BKアクセラからの乗り換え アクセラの走行感覚には満足していましたがランニングコス ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
母のクルマ 街中に限っては素晴らしい走りと乗り心地。 先代キャロルから-110kgとい ...
輸入車その他 トレック FX 3 輸入車その他 トレック FX 3
トレックFX3 Disc 同社のクロスバイクのアルミフレームでは最上級グレード。   シ ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ 輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ
メリダのカーボンバイクのエントリーモデル(2016年モデル) メインコンポは105(5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation