• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月03日

四国ツーリング!~パート3~

四国ツーリング!~パート3~










四国ツーリング~パート2~の続きですo(^o^)o


高知自動車道で雨に打たれた後、まず最初に向かったのはこちら!




『新宮ダム』です(^○^)高い場所にあるのが管理事務所( ・∇・)



なぜか天端には水が撒かれてました( ; ゜Д゜)バイクには嫌がらせのように感じます(^o^;)



ここのダムカードは手作りの紙袋に入ってました(^ー^)



管理事務所の裏に回ると、昔はテニスコートだったような場所の駐車場に『サンバー』が停まってましたw(゜o゜)w

WRブルーでホイールをゴールドにするあたり、オーナーさんはスバリストに違いありません(≧▽≦)ナンバーは『練馬』謎です(;・ω・)





それから酷道319号を走りますが、バイクでよかったです(^_^;)車だと、道が狭いし路面は荒れてるしで走るのが嫌になると思います( ̄▽ ̄;)



次に向かったのは『柳瀬ダム』です!




上からの見晴らしは最高(゜∇^d)!!



ここにもテニスコートがあります( ゜o゜)早明浦ダムや新宮ダムにもありましたが、四国のダム管理事務所ではテニスを推することを奨されてたのでしょうか(*^▽^*)



ダムカードとスタンプをゲットd=(^o^)=b





次の目的地に向かって酷道319号を走っていると、今度は県道6号になりました( ゜o゜)こっちの方が広くてきれい(≧▽≦)

酷道319号では命を削りながら走っている感じでしたが、生き返えりました(o≧▽゜)o



そして『富郷ダム』に到着!





なかなかの大きさです( ・∇・)




見えにくいですが、山の上にダムの名前がありますo(^o^)o




名前の横には謎のスパイラル状の階段がΣ(゜Д゜)近くまで行ってみたかったですが、あまりの暑さで歩く元気がなかったのと、得体が知れない動物の鳴き声が聞こえて気持ち悪かったので止めときました(; ̄ー ̄A




ダムカードとスタンプをゲット(o≧▽゜)o





そこから県道6号→県道47号を走り、『別子ダム』に到着(^○^)少ししか見えませんが(^_^;)



これは『旧別子銅山跡入口』から撮ったのですが、なぜこんな所に寄ったか言うと、これがあるからです!





見えるでしょうか?まだわかりませんね~(^o^;)




これです!




はい、スタンプ(*^▽^*)



最初は管理事務所に行ったりしてやっと見つけました(≧▽≦)

しかもいのっちにいつの間にかパシャリと
(ノ´∀`*)ヘルメットを被った変な人が花の中で何かしてるという、警察を呼ばれてもおかしくない光景です( ̄▽ ̄;)



すぐ移動するときは暑くてもヘルメットを脱ぐのは面倒臭いんですΨ( ̄∇ ̄)Ψ



そこからループ橋がある『鹿森ダム』を目指しますが、途中のトンネルの中が濃霧で前が見えない(>_<)先導してくれたいのっちは大変だったと思います(; ̄ー ̄A

そこから気持ちの良いクネクネ道(天空のコーナー大永山らしい)を下って鹿森ダムに寄った後、『マイントピア別子』で一休み(^ー^)





もちろんソフ活です(o≧▽゜)o



昨年来たときも食べましたが、この『いよかんソフト』が美味しい(о´∀`о)

元気が出ました(゜∇^d)!!



そこからしまなみ海道を通って帰ることにε=ε=┏(・_・)┛


いのっちは岡山方面へ帰るので、最後の休憩を『瀬戸田PA』でとりますo(^o^)o





ここで前夜に居酒屋 土佐でもらったバナナをいただきました(* ̄ー ̄)




バナナだけでは帰るまで体がもちそうになかったので、このPA名物?塩とはっさくの『ミックスソフト』を食べました(^○^)



なかなか毒々しい色で逆に体を悪くしそうですが、そこそこいける味でした(^_^;)これでお尻の痛みも吹き飛びました!(そんなわけないw)


いのっちと尾道JCTで別れた後に軽く雨に打たれましたが、無事故、無違反、無転倒で帰ることができました(*^O^*)




2日間で約900㎞(;・∀・)尿道に痛みがあり、尾てい骨辺りの感覚がありませんでした( ̄▽ ̄;)

いのっちは1日1000㎞以上走っても平気だったらしいですw(゜o゜)wお尻の鍛え方が違いますね(ノ´∀`*)


2日目はこんな感じで走りました(^ー^)




久しぶりの長距離ツーリングで体は疲れましたが、美味しいものを沢山食べてダムを沢山巡ることができたので、とても楽しい旅でした(o≧▽゜)o

いつもコースを決めて先導してくれるいのっちにはほんと感謝です!ありがとうヽ(*´▽)ノ♪またよろしくね~( `・∀・´)ノ


といった四国ツーリングでした!
ブログ一覧 | バイク | 旅行/地域
Posted at 2017/08/03 20:49:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホイールとタイヤ換えました😶
さくらはちいちいちごさん

"カッコいい"ってさ、そういう事だ ...
F355Jさん

SAB・D.A.D(ギャルソン)イ ...
お姫様♪さん

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

【拡散希望】岩出市中2 女の子 無 ...
GRASSHOPPERさん

ホテルオークラ京都でランチ!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2017年8月3日 21:16
食いついてしまいました!
WRブルーリミテッドのサンバーでしょうか。かなりプレミアがついてるそうです♪貴重ですね(^^)ぜひ通勤用にどうでしょうか♪
319号知りませんでした!ドキドキする道ですか?
たくさんダム回られましたね♪緑化もはかどりましたか(^o^)
コメントへの返答
2017年8月3日 23:05
あまり詳しくないですが、たぶんそうだと思いますo(^o^)o発売された当時は本当に買おうか迷いました(;・∀・)駐車場とお金があればコレクションで欲しいです(≧▽≦)

319号はブラインドコーナーばっかりでドキドキしますよ( ̄▽ ̄;)途中で四国八十八ヶ所霊場のお寺がありましたよ(^○^)ぽぽろんさんも通るようになりますね(^ー^)

いのっちのお陰で沢山のダムを巡ることができました(o≧▽゜)o緑化は脇道には入らなかったので、あまりはかどりませんでした(^_^;)いつか高知市内の路面電車緑化をしたいです(ФωФ)
2017年8月3日 22:11
ダム巡りお疲れ様です~

WRブルーなサンバーってすげー(w
ほんとスバリストですね~

花かと思ったらスタンプでしたか(汗
もう宝探しですね(笑

マイントピア別子にはまた行きたいですね~
いよかんソフトも食べないといけませんね(w
コメントへの返答
2017年8月3日 23:10
ありがとうございますo(^o^)o

たぶんこのオーナーさんは他にもスバル車に乗っていると思います( ・∇・)練馬ナンバーなのは謎のままですが(;゜∇゜)

はい、スタンプでした(^ー^)ほんとたから探し感覚です(;´∀`)専用サイトを見たら設置場所が載っているのですが、それを見てもなかなかわからないこともあります( ̄▽ ̄;)

マイントピア別子いいですよねd=(^o^)=bいつか東洋のマチュピチュ東平に行ってみたいです(* ̄∇ ̄)ノ
2017年8月4日 12:30
こんにちは☆

貴重なRRのサンバー・・・
今のダイハツのOEMはあかんです(+o+)
スバルは軽、辞めなけりゃよかったのにと。
昔、ドア下に「自家用」って書いてありましたね。我が家のトラックにも書いてあった気が。なにか意味があるのか決まってたのか、謎です。

他地域のダムレポ。あまり見ないので新鮮です。

暑い中、尿道痛めながらのツーリング、お疲れ様でした。
コメントへの返答
2017年8月4日 18:45
こんばんは~(^_^)/

やっぱりスバルのサンバーじゃないとダメですよねo(^o^)o前に赤帽さんも言われてました(^o^;)

当時は経営が傾いていたのでトヨタの言う通りにしないといけなかったと思いますが、復活してほしいですよね( ・∇・)

このサンバーは「自家用」とステッカー?書いてある?ところはオーナーさんのこだわりを感じますね(≧▽≦)調べたら、昔は自家用車と商業車でナンバーの色分けかなかったので車体に書いてあったらしいです(^○^)初めて知りました(^_^;)

ダムはもっとゆっくり見たり管理事務所の方とも話をしたかったのですが、時間が限られていたので難しかったです(>_<)

ありがとうございます(*^O^*)もっと暑さにも尿道やお尻の痛さにも耐えられるように鍛えます(笑)
2017年8月4日 15:24
パート3お疲れちゃん(*゚▽゚)ノ
自分はすでにうp する気なしw

や~、目的地に困った時はダム巡りで間違いナシ。
だけど草むらの怪しいヘルメットおじさんが見当たらないけど?w

それじゃ、八十八ヶ所制覇よろしく! ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ!

コメントへの返答
2017年8月4日 18:48
途中でテンションが下がったりで、なんとか完結できたよ( ̄▽ ̄;)

ヘルメットおじさんすっかり忘れとった(/≧◇≦\)編集で追加したよ( v^-゜)♪

八十八ヶ所制覇して、ダム神に、俺はなるっ!!(ルフィー風)いや、ウソw
2017年8月4日 21:53
えび★さん、コンバンワァ(o´д`o)ノ

オオーw(*゜д゜*)w

WRブルーのサンバー・・・Σd(・∀・*)

ウチにもこの型のサンバー既に20万超えが居ます・・・`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォア!!

三〇スバルへ持っていた時、ビックリしていましたが・・・(((*≧艸≦)ププ…ッ

そして画像のミックスソフト、自分も食べた事が有ります。(^^)v

また愛媛方面へ行きたいですね~(^-^)
コメントへの返答
2017年8月5日 13:04
オッティさん、こんにちは(^o^)/

20万越えのサンバーですかΣ(゜Д゜)農作業でも大活躍ですよね(^ー^)

オッティさんもミックスソフとを食べられたことがありますか( ・∇・)愛媛方面には美味しいものが沢山あるので、行けるものでしたら毎週でも行きたいです(≧▽≦)

プロフィール

「@dora1958さん

こちらこそよろしくお願いいたします\(^o^)/」
何シテル?   10/13 21:12
えび★です。よろしくお願いします(*^▽^)/♪ 画像の撮影はすべてスマホなのでとても粗いです(´д`|||)ご愛嬌ということで( ̄▽ ̄;) ブログ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

R’s Meeting2023    旧友復活のご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 20:10:15
やまちゃんのバイクシート工房 シート加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 11:30:33
ちょびっと試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 20:49:26

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
令和5年1月21日に契約し、令和5年5月14日に納車となりました。 WRX STIが出 ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
購入にあたり、長距離走るのに楽なバイクでクルコンとクイックシフター、グリップヒーターが必 ...
ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ
写真が出てきたのでアップです。 大学2年生の後半から社会人1年目の約2年半乗りました。 ...
ピアジオ ベスパ ピアジオ ベスパ
写真が出てきたのでアップします。 大学1年生~2年生の約1年半ほど乗ってました。50c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation