さてさて本決まりさせました!
まず屋久島は大阪とかから直行便も出てるので、
日程に余裕がない人とかはそっち使ったほうがいいのかもだけど、高いw
札幌→大阪→鹿児島→屋久島
この2回乗り継ぎプランでいくことにしました。
このプランでも朝に札幌出て夕方には屋久島にINできます!
すげー、思ったよりアクセスいいじゃん!
札幌から鹿児島まではいくらでも融通利きそうだったので、
まずは屋久島⇔鹿児島の往復便を抑えちゃうことにしました。
色々調べたけど、なんやかんやでANAANA SUPER VALUE 28ってプランが使えました。28日前の予約でついでに往復で契約することによって割安になるみたい。
10日(土) ANA4337
鹿児島(17:45) - 屋久島(18:25)
普通席
(往復)スーパーバリュー28E
14,420
15日(木) ANA4338
屋久島(19:00) - 鹿児島(19:35)
普通席
(往復)バリュー1D
15570
合計で29990円で抑えることができました!
うぉー!想定よりもだいぶ安く収まりました・・・。
やっぱ早めに予約すんのまじで大きいな・・・・覚えとこ・・・
さて、一番大事な便が決まったので、これを軸に前後の便を決めていきます。
まず札幌→大阪ですが、
仕事終わりに飛行機乗りたい!って気持ちはあるものの、大阪22時半着になり
観光もできないし疲れるだけだし一泊増えるだけなので今回はなしにしましたw
無難に当日に出ることに。
そんで最初はLCCが一番安いんやろ・・って決めつけてましたが、
リサーチしてるとJALが2日間限定のセールやってるみたい!!
なんと11710円!ピーチより安いやんけw
じゃあJALの方がいいじゃん!ってことで予約。
便は7時近くのもありましたが、流石に早すぎ。
こちとら当日の朝にパッキングするんやぞ←
それよりラウンジで優雅に過ごしたいので、
10:10分発12:00着 大阪(伊丹)に決定
次に大阪から鹿児島の便ですが、これがネック・・・
どこで探しても結構高いのです・・・。
ピーチでも23000いくら。前日なら5000円くらい安いのにー
って調べてたら、JALは24540円である・・・・
え、1000いくらならもうJALでよくねwって思ってJALで取りました。
ここももっと早く予約してスペシャルセイバー枠が残ってれば21000円で行けたのに・・。
とにかく未来の自分よ!飛行機はめっちゃ早く取るんだ!そしたらLALでもANAでもめっちゃ安くなるから!
時間は15:05分→16:15分
余裕あるのでお好み焼きかたこ焼きでも食べる時間はあるでしょう。
あとはラウンジでぬくぬくするか空港ぐるぐるするか。
そのあとの鹿児島→屋久島のANA便が
鹿児島17:45- 屋久島18:25
なので、1時間半。
ちょいと初心者的には乗り継ぎでせかせかしないかなあという不安もありますが、
この便がちょい一番安かっただもん。
まあ空港でラーメンくらい食べる時間はあるかもしれない。
そんな感じで現地入りが18:25分ですね。
結構遅い時間だけど現地入りはできる計算です。このあと、宿や宿への移動手段考えないと。
あと買い出しですねー^^; これに時間かかってワタワタしそう・・・
と、、思ったのですが、これよく考えるとJALとANAでコンボしてるので、
ワンチャン、手荷物だけじゃなくて預け荷物で行っちゃう???という発想が!
それなら買ったばっかの例のバックパックも使ってあげれますし!
制限も20kgまで行けるので、山小屋で泊まる時の食料や、2日目のご飯なんかもある程度前日までに買い込む作戦でいける。
食材買い込めるなら島入りしてからバタバタしないし、登山中もサポートのいいザックで行けるのでかなり負担は減ると思われる・・
機材もいっぱい持ってけるしw
あと今調べて知ったけど、JAL→JALの場合、乗る際の手続きを最初の空港でやってくれるらしい。しかも荷物も最終目的地まで持っててくれるらしい・・。
つまり大阪でいちいち回収しなくていいんすね!最高やん。
え、てかじゃあ鹿児島屋久島もJALの方が良かったんじゃね・・・w
って思って調べたんですが
よかった・・安い便は埋まってた。そうANAで正解だったわけだ。おkおk。
でもこれ出来るんだったらJAL一本で行ったほうが楽そうだなあ。
でも札幌大阪のセールの発表出たの今日だしなw
あと不思議なのが、札幌→屋久島って調べるよりも
札幌→大阪。大阪→鹿児島。ってひと便ずつ調べたほうが安い料金でます。
一気に調べるとぼったくり料金表示してくる気がしますので注意w
ミッションとしては大阪でたこやき、鹿児島でラーメン。(余裕があればw)
あとは無事につくことです。
そんで帰りの便のこと!
天候とか分からないので、予備日は取りたいってことで2日半くらい取りましたw
これで登山がずれ込んでも大丈夫です。ていうかすでにずれ込ませてもいいな・・w
15日(木) ANA4338
屋久島(19:00) - 鹿児島(19:35)
この便で本土に返ってくることになります。
そんで帰りですがスカイマークが圧倒的に安い結果に。
17日(土) SKY 132便
鹿児島 発 08:55 → 神戸 着 10:05 乗継運賃
17日(土) SKY 175便
神戸 発 12:40 → 新千歳 着 14:35 いま得
でなんと21570円!!!やっす!w
しかもスカイマークは預け荷物も無料なんだって。
もちろん最終目的地まで持ってってくれる。
え?ピーチならお金取られるのにwピーチ弱すぎやん!
オー最高やん。最悪、登山終わったら登山ザックをまるごと発送してしまおうかなって
思ってたので、これなら一緒に持って帰ってこれます。
まあ重たくて疲れたら送っちゃうけどw
ただ鹿児島に1935分について翌朝の8:55分の便乗るのはあまりにもバタバタしてしまうので、
1日先にする事にしました。
そのほうが飛行機3000円くらい安くなったしw
一泊増えますが、ちょいとした鹿児島観光もできそうです。
まあ食べ歩きですなw
そんな感じで気になる予算ですが・・・・
行き
札幌 大阪 11710
大阪 鹿児島 24540
鹿児島 屋久島 14420
50670円となりました。
おー、お任せで行くより1万以上安いぞ。しかもJALとANA!!!
帰り
屋久島 鹿児島 15570
鹿児島 神戸 札幌 21570
37140!!!
おー!!!めっちゃ安いやんけ!!!!
えらいぞ自分!!!!
合計で87810円となりました!!!!!
おぉぉ・・・スカイスキャナーで完全にお任せにしてたら
12万ちょいの見積もりだったのに。(しかもピーチ)
33000円くらいは浮かせることができましたですよ・・・。
これがもうちょい早く予約とっとけば、更に1万くらい安く行けたかもですね。
まじで前もって予約取るの大事
あと僕の中でANAとJALすげー!ピーチは高!!
っていう評価になりました。
さてさて、次は宿決めですねー。これはキャンセルも可能なので本日中に仮押さえしとこうかな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/07/01 13:05:15