• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月19日

macのリセールについて


現在使ってるのがmac air M1
8コア8GPU 16コアに盛り SDDも512GBに盛り
この構成で164,780円

購入は2021年3月だが発売日が2020年

macの場合多分、発売日が計算となるのでもう4〜5年落ちという計算になるっぽい。

ライティング、Lightroom、フォトショップ、ダヴィンチレゾルブでかなり重たい映像編集などもやってたけど性能的にも十分すぎるし、動作とかも全く問題ない。
まだまだ使えそうな感じで買い替えなんて考えていなかった。
しかしふと調べると、macの耐用年数は4〜5年。リセールも4〜年を期にガクッと下がってしまうみたいだ。それは嫌だ。めんどくさいけどまだ売れるうちに買い替えを検討。
テーマはとにかくリセール!!!

散財モンスターなので情報をシャットアウトしてたけど、
調べてみると今はM3~M4世代になっていて、ちょうど春にM4搭載のairが発売される説が濃厚らしい。

m3とかm2の整備済み品も検討したが13インチairは人気みたいで品薄。
それにリセールを考えるとm2m3はすぐにゴミクズになってしまう。
リセールとか考えないで初期投資を安くしたいなら狙い目だけど。
安く買って壊れるまで使うってのも全然アリだと思う。
もし子供が大学生でーとかならこういう買い方のがいいかも。

ちなみにM2なら新品も安くなってるので整備済み品と1マンくらいしか変わらんかった。

でも僕はリセールを狙いたい!笑 最新のを使いたい!

ところでmacproってどうなの?って思って調べてみた。
そしたらスタート25マン・・・わお・・・・
airより300g重くなるみたい。でもHDMIとか接続端子がいっぱいあるのがそそる・・。AIRは薄くてスタイリッシュだけど、ケーブル繋ごうと拡張するとすごいゴテゴテになるのが嫌なんだよな・・・。左にしか充電ないし。
あと単純にテンションあがりそう。モンスターマシン!電池持ちもいいし。

でもインフルエンサー的な人たちはPROなんかいらん!90%の人はAIRで十分!って意見。たしかに。でも使ってみたいPRO。必要かどうかじゃない。モンスタースペックのマシーン使ってみたい!

ところでリセールよ。リセールどうなの。
これは僕調べだけど、たぶんMACPROのリセールは悪い・・・。値下がりが激しい傾向があるように思った。

多分だけど25マンのPROと16マンのAIRを買ったとして、五年たって売ったとき売値は同じくらいに落ちる可能性がある。構成にもよるけど7〜4万とか。

むむむむ・・・って感じ。たぶんだけどガチクリエイターとかほんとにPROの性能が必要で、PROでお金を生み出せる人にとってはリセールなんて関係ないんだろうけど、僕みたいな一般ユーザーからするとたしかにオーバースペックだし赤字な選択なんだなと思った。むねん・・・。
m3のPROの整備済みが18マンとかで売ってるので本当に欲しいならこれ買ってリセールは無視して使い続けるってのもありだけど。(たぶん2年で5マンくらいの価値に落ちちゃう)


ということで一番いいのはM4AIRを発売日GETすること。
これ発売から一年後に買ったらその時点で一年落ちになっちゃうから・・・。
M4AIRは最小構成でおそらく16~7マンくらいだと思われる。(お値段据え置きなら)
PROが25マン アイフォンが16マンとかで売られてることを考えると安くさえ感じる。

今のM1はおそらく5マンくらいで売れるはず。綺麗に使ってるし箱もあるしスペックもちょっと盛ってるから6マンくらいだと嬉しいけど。
そうすると16マンー6マンだから10マンで四年使えたことになる。
10マンを48回で割るとだいたい月々2000円くらいのはず。
そうかんがえるとすごくお得な買い物なきもする。

6マンを元手に新型を買ったら持ち出しは10マン
それから2〜4年使ってまた9〜6マンとかで売って・・を繰り返していく人生にしようかなと。

僕は今回、4〜5年使ってしまったけれど、1〜2年ごととか新型が発売される度に買い換えた方がリセールを最大化できるのかな・・。
M4を買ってM5AIRが出たら買い換える!とか。
でもそれはそれで月割で計算すると微妙なような・・。

現実的に考えると3〜4年くらいかなー。今回三世代飛んじゃったけど、せめて二世代ごとには買い換えた方がいいのかもという印象です。
13インチは2年ごとに新型出てるし。
まあ今回のm1がいくらで売れたかってのでデータが出ますね。これを次回の参考に。

ということでリセールを重視してmac air M4発売されたら即ポチります。
もちろん24回金利手数料無料ローンで。
これだと月の支払いが6000円くらいなので。(何個ローン掛け持ちしてるんだよ問題)
今のM1がいくらで売れるかとても楽しみだなあ・・。

あ、あと大事なのがカスタム。
メモリは16GBスタートになるとこの。
SSDは256スタートだと思うんだけど個人的には512ほしい!
でもこの拡張だけで多分3マンくらい高くなる・・・。
今現在のメモリ使用を見てみると、四年で250gbくらいつかってる。
でもそのうち半分くらいは入れっぱなしになってうる過去の重たい映像とかだ。
いや、うつせよ・・・

アプリとかでみると意外と入ってないことに気がついた。
ここ最近はもうライトルームも使ってないしな。(スマホの無料版でJPEGいじる程度)フォトショップももうやらないし、ダヴィンチレゾルブだけ年に数回使う程度。
昔は結構ガンガンやってたんだけどね・・。

そう考えると256の最小構成にして、こまめに外部SSDに取り出すようにしようかな。
でも4年くらい使うとしたら512あった方が安心だなあ〜。
でも3マン・・・・。これがリセール時に取り返せれるんだったら全然ありなんだけどな。でも3マン盛っても、売るとき3マン高くはならんやん・・・。たぶん何千円じゃないのかな。

3マンたかくなったらもう20マンですよw そしたらproに手出せる金額になってくる・・。(暴走)

それなら外部SSDにして、パソコン買い換えてもSSD使いまわせる仕様にしよっかなあ。1Tとかの超高速で軽量なSSD!


スペック持った方が高く売れるのか、それとも最小構成の方がリセールいいのか・・。これは軽く調べたイメージなんですけど、最小構成の方がいいような気もするのよね。リセールばっか気にして自分にとって必要なスペック削るのは本末てんとうむしではあるけれど。

まあ256で買ってダメだったらM5 AIRかM6AIRに乗り換えるってのもアリである。

ということで構想中なのでした!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/01/19 10:34:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Apple、M4チップ搭載の新型" ...
ろあの~く。さん

M3 MacBook Air
めめめめさん

iPad Pro M4 11インチ ...
TYPE74さん

【買取アルファード】広島旅行でコメ ...
サンセットオレンジさん

MacBook Air 13" M ...
Uekenさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NV350キャラバン ドクターリークとエアコンプラスちゃんぽんしていいのか問題 https://minkara.carview.co.jp/userid/748330/car/3290909/7834007/note.aspx
何シテル?   06/16 08:07
みんから完全に休眠しております。 ブログや整備手帳にはかなりいい加減な内容が含まれています、ご注意ください( ;∀;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

フェーエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 17:25:55
キャラバン エアコンダイヤル 流用ビレット化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 05:59:13
自作 自作バンパーmarkⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:10:59

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
キャラバンです。
BMW R1200GS BMW R1200GS
R1200GSに乗っています。
日産 ADバン 日産 ADバン
謎の車に乗っています。
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
GAGに乗ったら二輪のアドベンチャーな感じに目覚めてしまい免許取得しました。 と同時に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation