今日は雪山で仕事だというのにこの天気orz
なんとかお昼過ぎには終わったので助かった(>_<)
いつかしんじゃうよ~!笑
午後からは暇だったのでだらだらと内職・・合間に雪かき。午前頑張ったのでねむたい・・。

そうそうこの青ローダーくん、藪整備士による作動油交換などの恐怖のオペを受けたわけですが・・・
1ヵ月後、そこには雪原を元気に走り回るローダーくんの姿が・・(涙)
アドバイス頂いたりしてありがとうございました^^
一応メーカーの方にも見てもらったんですが、「うん!こんなもんだよ!大丈夫!」とのことですw
買ったらすごく高いらしいからほんと良かった(>_<)
作動油フィルター(1万いくら)とオイルフィルターも交換して更に健康になりました♪
運動不足解消のために手で雪かきすることも多いんですけどね。
歩道をクネクネ~と遠回りに雪かきして、
通行人がクネクネと道に沿って歩くのを物陰から見てプププwって楽しんでるココス君。もうすぐ24・・。
ていうかこの天気だと雪かきしても無駄ですね(>_<)終わったと思って振り返ったら積もってるもん。
しかし今日は出かける予定が(-_-)zzz
しかもバスで!
方向音痴と公共交通機関の組み合わせは極悪ですよ~。すごいとこにいっちゃいますよ~笑
一度、JRを乗り間違えて飛行機に乗り遅れた事があります((+_+))
てくてく・・・
吹雪いてる~。
バスこないのでバス停の雪かき・・。サムイヨ~。
遭難したら春まで発見されません(゜o゜)そんな死に方いやだ!
でも去年も知り合いのあばあちゃんが亡くなってしまいました・・。
そんな所でもやっぱり住み慣れた所からは離れられないんでしょうね。
東北の人達も同じ気持ちなのかな。
6年位ぶりにバスに乗って気づいた・・・消費税のせいで料金が210円になっとる!
10円ない・・5円と1円しかない・・。運転手さんに聞くと5円と1円でもいいらしいのでそれで支払いを済ませる。しらんかった。。
その後も女性専用車輌などの数々のトラップを避けながらなんとかススキノにつきました^^
健全なお店でご飯を食べて・・でもバスがないのですぐに解散(>_<)
短時間で相当食べましたが・・w
そしてなんとか家に辿りつきました・・。出かけるのって命がけですね。
明日も車いじりはお預けで昼から出かける予定です^^
そういえば題名の件ですが、エンジンの方もぼちぼち計画は立ってきました。
お金はかけないけど手間はかけて作ろうと思います。
いまぼんや~り考えてるのは、
燃焼室鏡面加工(いきなり!?)
容積測定・・(する必要あるか?)
燃焼室は大きく形状を変えるつもりはありません・・でもいじりたいの!ちょっとだけよ♪
僅かでも削ると圧縮は落ちる方向に行くんですよね?
素人ポート研磨(ザラザラではなくツルツルにしてみます。だって萌えるじゃん)
コンロッド、ピストンの0.1g単位での重量合わせ(あんまり意味はないそうです)
コンロッドの側面鏡面加工(これもあんまり意味ないんだって)
ピストンはクラウン部がコーティングされている可能性があるので鏡面加工はしません。
バルブ周りはバルブステムシールの交換や、擦り合わせ、カーボン除去など一通り。
(よくわかってない)
ブロックは修正面研ってやつと、シリンダー内をボリボリと・・ですかね。
排気量は迷うんですが・・やっぱ660CCで行こうと思います(>_<)
いつかはNEWSの700CC(だっけ?)鍛造とか行ってみたけど・・。お金かかるし・・。
あと面研するとバルブタイミングがずれるんですか??
これはスライドカムプーリーで純正カムがずれた分を補正してやれば・・と思ってるんですが。
トータルではちょい高圧縮になるはずです。
ブーストいっぺーかけたかったら圧縮低いほうがいいのか?よく分からないですが・・。
そういや、
本州にはF100でブースト1.4とか1.5かけてる人達いるらしいけどどうやってるんだろう・・。
ガスケットは1.4じゃなくて2.0なんか?
ピストンはノーマル・・なんだよねきっと。ということはやっぱ燃調取ってるわけだよね??
燃料を濃くするのかな?でもそれだけでノーマルピストンが1,5キロに耐えるんだろうか・・。
十勝ジュニアはホームストレートでも4速7000~8000位までなのである程度マージンはあると思うんですが。(5速入らないからね)
排気温度とか監視してれば1.4~1.5かけても大丈夫なのかな・・という妄想。
あとはヘッドの黒結晶塗装!これは絶対やります!他を差し置いてでもやります(笑)
腰下は地味にシルバー塗装かな?
あとはフライホイールですね・・。いま付けてる怪しい加工軽量フライホイールがなんかなあ・・。
0.1g重量合わせとかしてもその先のフライホイールがダサいと意味がない気がする・・。
まあそんな予定です^^
どんなに丁寧にエンジン作っても僕の車はタービンが小さいんでピークパワーは狙えないかもしれないですが、トルクで勝負です^^ほんとはもっと大きいタービンに興味あるけど・・。
(・・・はやく今のタービンブローしないかな~(爆)
十勝ジュニアでイケるとこまで行って見たいですね。
毎日くるまの妄想がつきないです。
はやくおいで!春!!