(例により書き貯め方式なので時差があります)
あの皮膚科に通ってる他の人たちが一体どんな薬を処方されてるか処方箋を見せてもらった所・・
最強呪文デルモベートの文字が(@_@;)
しってるぞ!
・・・それは!
画像出典先
ちねかね皮膚科 様
http://www.e-skin.net/ds_ste.htm
これはジフラールと同じ最強の1群(ストロンゲスト)に属し、ジフラールよりも更に強烈なステロイドらしい。
これもジフラールと同じく、重症患者の皮膚の厚い手足などの重症部位に短期的に使う事がある・・・かもしれないけど、それでも強すぎるからめったに処方される事はない・・とのこと^^;
しかし慢性の背中のかゆみ、慢性の手のかゆみとかに
数年塗り続けてるとのこと・・・
こちらもステロイドだという説明は一切なしで塗り方や副作用の説明もなし(笑)
ステロイドのスの字も出てないようです(汗)
まあチューブにおもっくそ【劇】って書いてあるけど。
(因みに自分のは保湿剤とチャンポンしてあるから、その分薄まっているという考え方もあるらしい・・)
これがフツーなのかな??皮膚科なんか行かないから知らん。
サンクスとオートバックスの向いにある所・・とだけ言っておきます(笑)
さてさて、話は変わってカプチの車検準備です♪
ただ車検に関する知識がなさすぎてほんと億劫です・・。
チューニングショップとか車屋のツテがほぼないのはこういう時に弱みですね~・・・。
みんなどこに出してるの???
↑こういう状態って車検大丈夫なんでしょうか?w
後先考えてないもんな~。
つっても合法仕様を念頭に置いてはいるんだけど。。
とりあえず日曜日(先週)は朝から緊急出動で雪山行ってたので、帰ってきてから久々にカプチいじり♪
最低地上高は多分クリアしてるんだけど、念のために車高を少し上げ♪
20mmも上げたので股下9cmも割ってないだろうし、何より町乗りが快適になる事でしょう♪
ストローク増えてフルバンプしなくなるし、次のサーキットまでこの車高でいよ(^3^)/
てか固着しまくってて3時間半くらいかかった(笑)
終わったら疲れてちょっとうとうとZzz
そして~、次に軽自動車税の納税証明書が必要らしいんだけどない!?
除雪機とかのはあるのに・・(笑)
どうやら紛失したっぽいので自分の住んでる地区の税務局だったかに再発行依頼を郵送。これは割りと簡単な手続き。
「軽自動車税 証明書 再発行 札幌」
とかって検索したら出てきます。
車検証のコピーとかを封筒に詰めてポストへ投函。
んで、次の日には来たw
費用は82円でした。
普通車は紙がなくても現場で確認とれればいいけど、軽自動車は証明書が必要なんですって。
あとは自賠責取得して神ナンバーを借りればいいんらしいんだけど・・めんどくさいよねー・・・。
まずその時間が取れないし、それに仮ナン取った所で平日のみのユーザー車検なんか行ける訳がない。
なので仮ナン取得で車検のコバックとかアップル車検とかガソリンスタンドとかそういう所に持ち込むのかな?
って思うんだけど、実際どうなんでしょねああいう所。
あれもだめーこれもだめーとかなってすっごい高額になるのかな(゜д゜;;)ブルブル
それとも改造車なんて見た瞬間お断り?
ていうかコバックとか日曜日やってないらしいし!!( ; ロ)゚ ゚だめじゃん!
なので行き着け(でもない)ガソスタで人の良さそうな店員さんを捕まえてゴニョゴニョ・・
「車検切れてるんですけど、自賠責と仮ナンを自分で取ってその状態でこちら(ガソスタ)に持ち込んで車検代行・・って流れって出来ますか??」
が・・どうも意味が正確に伝わってないぽい・・??
「車検切れてる」のワードにめんどくさいセンサーが発動したようで
「車検切れのまま運転して持ち込みはちょっと・・仮ナン取得もちょっと・・」って感じで??
いや、自賠責切れのまま来る訳ではないよ・・wいや、もういいや・・(笑)
次に最後の砦・・・。
会社関係でお世話になってる顔見知りの車屋さんに話しついでに話題を振ってみる。
前回もそこで通して貰ったんだけど、
その時はとにかく迷惑をかけないように
サスペンションもシート2脚もステアリングもマフラーも何から何まで全て純正に戻して
ロールケージも全部撤去して・・って勢いで、今考えるとめんどいな(笑)
でもそれでもヒヤヒヤしたみたいで今回はやんわりと断られ・・・。
民間車検場とかに持ってってみな!とのこと。
あれでヒヤヒヤしたってんだから、今の状態見たら腰抜かすね・・。
かと言って完全にノーマル戻しする気力はない・・。
まあ普通の車屋さんだし迷惑はかけれないよね~^^;
こういう車が入庫してると色々とアレなんでしょ?よく知らないけどw
いよいよどうしよ~ってネットで「民間車検場」ってやつを調べてたら、
日曜日もやってて車検なくても搬送車で取りに来てくれるって所発見!(5400円プラス)
おお♪自分で仮ナンとか取得する手間を考えると5400円で取りに来て貰った方がいいじゃん!
ってことで早速そこに電話。
車検切れで頼む人は珍しいのか、なんだかはっきりしない言い方だったけど往復15km以内なら取りに来て車検取って届ける所までやって5400円だって^^
車検代金もコバックとかと同じくらいの値段だし。
そこに頼むかな~。
でもな~この車を見た瞬間になんと言われるか(笑)
そんなあっちこっちいじってる訳ではないんだけど、
世間的にはちょっとでもイジってたら改造車になるもんね^^;
弄ると後がめんどいのね~・・・。
でもでも搬送で持ってった後に向こうで「何この車?」ってなったらメンドイし迷惑だよなー。
やっぱ自賠責と仮ナン取得して持ち込む形式の方がいいかなあ??
・・・何か良い案ないでしょうか?
因みに他のコ〇ン乗りは車検も自賠責もないまま公道走って車検場持ち込むみたいだけど・・
それってウルトラヤバいんじゃ・・・