• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

苺ぱいのブログ一覧

2023年05月23日 イイね!

SSTR2023(⌒0⌒)/~~

今年も参加しましたSSTR(>_<)

5/21のフリー版で125cc下道縛りでwww\(^^)/

毎年フリーに参加する理由は日曜ならそれなりに大勢出走する、あと宿が安いwww

プレミアムは見送って行きたかったねと話していたので今回は気合い入れてwww

ルートはこんな感じ(⌒0⌒)/~~



ここでゴール前のカモンパークで重大なミスに気付く…

カモンパーク出発時間とゴールの千里浜の到着時間が一緒wwwやらかしましたwww

今年は日の出時間の2分後にスタート地点に設定した新日の出橋に到着



うん、今年も私達夫婦以外誰もいません(*_*)

次は指定道の駅の赤城の恵へ(⌒0⌒)/~~埼玉の加須わたらせも指定で経由しても良かったんですが昨年と同じ旅館に泊まるのに19時半に到着して迷惑掛けてしまったので今年はなるべく最短距離で組みました。

太田には7自前に到着。30分ぐらい巻きましたwwwかるく作ってきたおにぎり🍙とホットサンド食べてトイレ済ませて出発(⌒0⌒)/~~
ここで同じ125ccで参加してる方と遭遇してルート一緒ですねって言ってお互い気を付けて行きましょうって約束し出発。



7時50分頃赤城の恵に到着(>_<)カミさんスマホホルダーと格闘中www



10時前にみつまた到着。もう新潟ですwww
ここで昼食予定でしが早すぎなので次の道の駅へ変更。ここでもたくさんの参加者と遭遇wwwスゲーテンション上がります。

トイレ済ませて給油して山下って海沿いへ~www

12時半ごろ名立に到着(^-^)vここもたくさんの参加者と遭遇。去年より多いねってカミさんと話してて昼食にお寿司買いました(>_<)

これで1200円。マジ安いwwwそしてめちゃくちゃうまい(^-^)vやっぱり日本海側の海の幸は美味しいですね\(^^)/カミさんと半分こ(>_<)
これにまたまた🍙とホットサンド食べて眠気出る前にモンスター注入www
そんなんしてたら太田で会った方と遭遇wwwやはりルート同じでした。

ここからが絶景。日本海の沿岸沿いをひたすら走ります。前日参加組ともいっぱいすれ違い、また、いっぺんのツーリングの方ともすれ違いマジでヤエー天国www

道の駅もたくさんありシステム送信のみして市振の関に到着。ここからは昨年と同じルート。まぁ、ゴール近くなので仕方ないですね(T-T)

でカモンパークに3時50分に到着。市振の関からここまでが鬼門。信号多くて渋滞するので眠気が…昨年もそうだったんですよね(*_*)



1時間巻いたと思っていたのですがwww冒頭でも言ったミスに気付きカミさん爆笑wwwまぁ、巻いたつもりが予定どおり(ゴール時刻のみwww)



無事ゴール。予定時刻の10分前www





ルート、時間等はご覧の通り。

そしてそして暗くなる前に宿泊先滝乃荘へ。
なぜかというとここの宿までのルートがマジで危険なので…(安全な道もあるが倍の時間がかかる(*_*)でもバイクだから走行可能、私は車では絶対通りたくありません)昨年は知らずにチェックイン遅れますと連絡入れて真っ暗な中険道、しかも土砂降りwwwだったので死ぬかと思いました。www


そんな思いしてまでもまたこの宿。だってこの宿ね。料理が本当に美味しいです。朝ごはん食えない私でも完食しましたwww

とりあえず晩飯の一部





食べたかった白海老(>_<)

でもやっぱりお刺身が一番うまいですねwww
海の幸、山の幸を頂きお腹いっぱい(>_<)マジで贅沢してしまったwww

そして温泉に入り恒例の写真とり2人して瞬殺で爆睡でしたwww

本当に楽しかった(⌒0⌒)/~~



お留守番してくれる子供達、面倒みてくれる両親に本当に感謝です。


また気が向けば帰り編のアフターSSTR書きます。昨年は書きませんでしたが…と言うか、毎年毎年アフターが試練満載なんですけどね。今年も例外無く大試練www
昨年までの教訓行かして対策してるのに…それを上回ってきます。RPGか?と言いたくなります(T-T)

ではでは参加された皆さんお疲れさまでした。

これからの方はお気を付けて~(⌒0⌒)/~~

Posted at 2023/05/23 20:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月06日 イイね!

摩天楼オペラライブ(⌒0⌒)/~~

5/4、私の4連休の初日、行って来ました、昨年暮れにハマってしまった摩天楼オペラのライブ(>_<)

混むかなぁと思って早めにでたのに超空いてて2時間前についてしまうと言う…

Zepp羽田なのでしばらく飛行機の離陸を見学www

で、会場につくと予想通り


女性ばっかり…


ウイテマウ(*_*)(*_*)





息子連れてきて良かったぁ(グロリアという曲を聞いてたらその曲かっこいいと言うのでいっしょに連れてきたwww)



席はね、2階の真ん中で、スゲー見易い



入場の時に会場限定シングルもらった(>_<)

やっぱり最近建ったライブハウスなだけに音響はかなりいいですね(⌒0⌒)/~~

SEの-overture-で始まり、喝采と激情のグロリアからのグロリアはマジ最高(>_<)息子も好きな曲が初っぱなから聞けて良かったね(⌒0⌒)/~~

ほぼほぼ好きな曲ばかり聞けて良かった(>_<)PHENIXは聞けなかったけど…

最新アルバムの真っ白やらなかなぁと思ったらダブルアンコールでやってくれましたよ(>_<)めっちゃ嬉しい。



なんと言っても声だし解禁はやっぱり最高だね(⌒0⌒)/~~

意外と男性も多かった(>_<)4/1強は男性じゃなかろうか?

めっちゃ声かれたぁ(T-T)(T-T)

響~ーって叫びまくったわ…www

思ったけどドラマーの人叫びまくってるなwww
X行けばYOSHIKI~ーだし、LUNA SEAもしんやーだし、シャムやABCはじゅんじーだったしwww

響さんはYouTubeで知って最初ブルーブラッド叩いてるのみて涼しい顔して余裕で叩けてスゲーうまいと思いそれで摩天楼オペラ知りました。

きっかけの動画→https://youtu.be/OIKsfROdExM

ほんとにいいドラマーが加入したと思います。

ライブになると口ずさみながら首ふって激しく叩いております。あの手数でスゲー体力だと思います。

ボーカルのソノさんも高音がすごい美声で一発でハマりました。
と言うか、マイク使わないで会場後ろの方の私まで普通に聞こえるぐらいの声量もすごいと思います。
ライブでも音源通りの美声でめっちゃ上手いです。

曲調もツーバス連打のギターは刻みで私好みの曲調だしwww


まぁ、Xもロックというよりはジャンル的にはメタルですからね。


17周年ライブも行きたいなぁ(>_<)

Posted at 2023/05/06 19:28:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月06日 イイね!

SSTR準備(⌒0⌒)/~~

ゼッケン貼りました(>_<)

昨年のゼッケンステッカーはカーポートの柱へ(⌒0⌒)/~~


今までのも捨てないでここに貼れば良かったなー(T-T)


で、今年はゼッケンの形が変わってめっちゃ貼りやすい(>_<)

水貼り厳禁と書かれてますが昨年と同じくシカトして水貼りです


カミさんのごんすけはこんな感じ




2台でツーショット


ルートも決まっていて後は時間計算するだけです。

試走行も途中まで済んでますのでシステムの練習して後は天候を祈るのみ(⌒0⌒)/~~
Posted at 2023/05/06 15:42:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月04日 イイね!

祝・みんカラ歴13年!

祝・みんカラ歴13年!5月1日でみんカラを始めて13年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

もう13年かぁ…カミさんの実家行って温泉施設で出てくるの待ってた時に登録したなぁwww

あの時はまだイチゴー乗ってて娘もまだ生まれてなかったな(*_*)

やがて娘が生まれて、イチゴーのクラッチトラブルでセレナさんに乗り換え、いちごやみるく(ワンちゃん)むかえたりちょこちゃん(猫)連れて帰ったりwwwみんとと、ばなな(保護猫)連れて帰ったり、ATつまらねーと言ってバイクの免許取って乗り回したり…そして大型取ってカミさんと大型バイクに乗り換えたり、通勤でもガチャガチャやりたいとグロムさん買ったらカミさんもはまってごんすけ衝動買いしたり…

めっちゃ色々ありましたねwww

娘はもう5年生、いちごももう8才のシニア犬となりました(^^;




これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2023/05/04 10:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ちびすけばかり構ってたらろくすけいじけた(゜ロ゜;ノ)ノ充電してたのに…バッテリー逝きました( TДT)つか、あの車両に対してバッテリーサイズ小さすぎ何だよ(-_-)どうせならリチウムイオンにしよ」
何シテル?   04/17 19:11
最近バイクばかりですwww カミさんのちびすけ(ZX-4RR)と私のろくすけ(R6)でツーリングが密かな楽しみです。 毎年SSTR参加しております。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 123 45 6
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

アイストキャンセラー ホンダN4P型 取付け方法 [オートパーツ工房製] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 15:59:24
日本無線 ETC JRM-21取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 15:59:45
日本無線 ETC JRM-21取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 23:50:28

愛車一覧

ヤマハ YZF-R6 ろくすけ (ヤマハ YZF-R6)
R25からの乗り換え(ヾ(´・ω・`) 出会いはかみさんと行ったビーナスラインふもとの ...
日産 セレナハイブリッド セレナさん (日産 セレナハイブリッド)
2013年2月14日契約→4月14納車 時間がかかった理由は…インパルで1ヶ月ぐらい ...
カワサキ Ninja ZX-4RR ちびすけ (カワサキ Ninja ZX-4RR)
2024年(R6年)1月8日契約。2/19お店にとうちゃーく 3/18 ODO0㎞で ...
カワサキ Z125 ごんちゃん (カワサキ Z125)
アドレス君の自賠責保険を更新しにお世話になってるバイクやさんに行くとZ125明日入ります ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation