• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RainChildのブログ一覧

2013年11月03日 イイね!

新事実!

え~・・・

直りました・・・


ハハハ


原因ですが・・・

左フロントホイールナットが全緩みでしたw

過去、アライメント変更時、車高調のロックリング閉め忘れでカタカタ音が出てたことがあったので締まり具合を見るためホイールを外そうとしたところで発見しました。

確認したところ、ホイールへのバックプレートの干渉跡はなかったので、入れている3mmスペーサーとホイールとハブの当たり具合で音が出たんじゃないかと思われます。
多分、ハブ交換後スペーサー入れるときに斜めの状態でガッチリと引っ掛けて入れてしまい、そのままタイヤ装着。走行前の増し締め程度ではびくともせず、その後なにかの拍子で引っかかっていた部分が直り、緩み発生かなと。
ちなみに手でゆすったぐらいでは全くゆるみは気が付きませんでしたが、車重がかかるとガタが出てしまったんでしょう。



推測するに


ホイールナット緩んでる
     ↓
緩みで前輪左右の駆動差が生じ、直進状態でもリアデフ駆動し唸り音が出る
     ↓
更に緩んでホイールとスペーサーとハブの接触面の当たり具合によってジャリジャリ音発生、時間経過&走行距離が伸びたことでで更に緩み音も大きく


じゃないかと。


しかしTC2000走行中にタイヤ外れなくて良かった・・・

11/4はキャンセルしてしまいましたが、これを教訓にこれからは1ヒート毎にナットの締まり具合をチェックしようと思います。

ということで、11/9は自分で走りますので悪しからずw

Posted at 2013/11/03 16:42:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

RainChildです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
買い物、通勤&愛犬乗車用。 楽しく走るよ仕様w
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカは165、185RC、205と全て乗りました(昔の愛車の画像が無い( ;∀;))。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation