• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月09日

ログデータ管理

ログデータ管理 SDカードに保存されたファイルはUSBケーブルでパソコンに取り込むわけですが、ファイル名を変更したり結構面倒なので、アクセスでリンクさせてからテーブルに保存できるシステムを作ってみました。

簡単にいうと・・・
OpenPortにSDカードをつけたままパソコンにUSBでつなげ、アクセスを起動すると自動で画像の表示になるようにしています。

走行距離と燃料使用量はログからクエリ計算しています。
ちなみに画像は本日のノーマルECUのデータです。
渋滞は無く、流れの良いバイパスでの走行です。
燃費が悪いのは、テストで80-100km/h加速ログを何回かトライした為です。
余談ですが、このテストを行うたびに約45mlのガソリンを消費することになります。
通常に走っていれば1.5秒で約2ml程の消費で済むわけですが・・・ホント無駄なことしてるな~
でも、これも楽しみのひとつなんで大目に見てやってください。
ブログ一覧 | ECU | 日記
Posted at 2011/05/09 23:56:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

この記事へのコメント

2011年5月10日 6:10
私もaccessのお勉強しなきゃ!

クエリをちょこっと触ることはあるんですが、基本がわかっていないので応用が(^_^;)何を聞けば良いのかもわからないレベルですW

ログのほうも???なことが多く、ECUチューニングなかなか進まないですW

結果を予想して検証する流れができていないせいだと思いますが、なかなか難しいですね。
コメントへの返答
2011年5月10日 20:44
仕事でアクセス使っているんで自然に覚えてしまいました(^-^)
集計とか検索が得意なソフトですね。
重宝してます。

エクセルだとメモリ食うのでデータ量が多くなってくると重くなるんですよね。
ただ、グラフ機能はイマイチなのが欠点かな・・・
ログのほうはまだまだ解明されていない項目があるので今後の課題ですね。
2011年5月10日 7:34
さすがですね~~
私はいつも手作業です(^^;)
クローズドの領域を検証中
どうしても2000回転付近5速のログが気に入らないです
コメントへの返答
2011年5月10日 20:45
私の場合、知識が無い分、データ量でカバーするしかないですね。
タッチブレインだと管理ソフトで簡単にデータ管理出来そうですが、実際どうなんでしょうか?

CL/OLをもう少し下げて試してみたい気もしますが暫くはノーマルデータのログとって様子見です。
2011年5月10日 12:37
私もAccessが使えるようになりたいなぁ。。。

ログは簡単に採れてもいつも集計が面倒に思ってしまいます(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月10日 20:46
昔、エクセルしか知らなかったときはマクロを組んだりして自動集計できるようにしていましたが、アクセスだとVBを知らなくても簡単に出来てしまうことが多く、もっと早く使っておけばよかったと感じました。

VB使える人なら簡単にシステムできますよ(^o^)
2011年5月10日 20:48
タッチブレイン
サンプリングレートは20msと優秀です
項目はしょぼいですが、、、、

バージョンUPもソフトダウンロードも済ましていますが
まだ試していませんm(_ _)m
コメントへの返答
2011年5月10日 20:57
項目はショボいんですか・・・
でも、モニタリングしながらそのサンプリングレートだったらいいですね~
インプレが楽しみです。

プロフィール

ZO-3(ぞうさん)です。オサーンですがよろしくお願いします。 なお、本ブログに記載されている内容は、根拠の無いモノも含まれておりますので参考される場合は十分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS HIPER CHALLENGE 2017 Rd4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 03:37:46
ジムカーナ参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 03:00:53
なでしこりん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 18:56:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
アドレスV125G (K9) インジェクションで一発始動 バックミラーがハンドル幅のすり ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
OPENPORTでECUの設定変更によりブースト圧1.0barでコントロールしようとして ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation