• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月10日

車検

やっと車検を受けることができました~
一番のネックだったタイヤは純正ホイールにDIREZZA DZ101をイエローハットで取り付けて貰ったんですが、さすが量販店、バランスバッチリです。
修理工場でのタイヤ交換はちょっと考え直そう・・・

結局ECUはノーマルに戻さないでそのままお受検です(笑)
DラーからECUについての問い合わせの電話がくるか心配でしたが何事も無かったようです。
見積項目にECU診断ってのがあったんだけど、自分で診てるからいいよって断ってたら良かったかな?

さておき、車検の代車がコレ↓

6MTですw
イイクルマですね~
ハンドリングのダイレクト感がスバラシイ~
エンジンは扱いやすいって感じですね。
高回転はもう少し官能的になってほしいかな~なんて・・・
点火時期のマージン削ってやればイケるのかな?

ちなみにポートの場所はコチラ↓

ハンドルの左側、クラッチペダルの上付近にあります。
さすがに吸出しとかはしてませんよ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/10 09:45:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2012年11月10日 10:03
え?すいださないの?(笑
コメントへの返答
2012年11月10日 12:44
さすがに所有者の承諾なしではちょっと・・・
強姦罪になってしまいます(笑)
2012年11月10日 11:15
私も車検そのままでだしました(^^;)
Dもわかってると思いますが何も言わないですね(笑)
前回吸気側のホースが外れたときも担当者がホース抜け確認のため
全開にしているはずなんですけど(^^;)

BRZのECUはDENSO何ですかね?DITは違うといううわさを聞いたんですが・・・
コメントへの返答
2012年11月10日 12:48
全開走行したらバレバレですね~
私も営業さんにはそれとなく言っております。
スバルのDラーはそのあたり融通が利くのでありがたいです。

DITはもうOPENPORT使えないのかなぁ・・・
ちょっと残念ですね・・・って買い換えは当分先だから関係ないですが(汗)
2012年11月10日 13:50
代車だと乗り回せますね
( ´ ▽ ` )ノ
直噴だと今迄の概念のまま弄るとやっちまいそうですね
( ´ ▽ ` )ノ
空燃比とか圧縮比とかひとつとっても違うのでしょうね。
以外にディーゼルの知識が役にたったりしないんですかね?
コメントへの返答
2012年11月10日 20:32
思う存分にブン回しました~
ウェットだったら簡単にパワースライドできそうですw

直噴はノッキングが出にくいっていうの聞いたことがありますが、そのあたりの制御はどんなものなのか興味アリアリですね~
2012年11月10日 16:46
これが代車!?

イイなぁ〜(O_O)

地元のディーラーは、初代の?みたいなレガシィが代車だったりします。
まぁキビキビ走ってくれましたが。

ひどい時は「代車ありません」て言われるし…囧
コメントへの返答
2012年11月10日 20:51
担当営業さんから平日ならBRZ用意できますよぉっていう悪魔のささやきが・・・
セカンドカーを売り込む作戦なんですよ。きっと
ト○タなんかは代車は別料金なので折りたたみ自転車をトランクにのせて行った記憶があります(笑)
2012年11月10日 19:29
えらいVIP待遇ですね〜(´Д` )ノノ

さあ!レッツレイプ(・ )( ・ξ(ΦwΦ
コメントへの返答
2012年11月10日 20:54
普段から営業さんとはイイ関係を保っていますからね~
そうそう!イヤがるのを無理やりっていうのは結構興奮するんで・・・いやいや!私は紳士ですから(爆)
2012年11月10日 20:05
なんて気持ち悪い顔文字…↑↑
コメントへの返答
2012年11月10日 20:55
∥||Φ´Д`;Φ||∥
こーなっちゃいますよ~
2012年11月10日 20:57
代車がBRZなんてすごいですね!

本当かどうか分からないですけど、BRZ/86の場合は通信方式の違いなのか、簡単に吸出しできないみたいですね。
コメントへの返答
2012年11月10日 21:02
最初は冗談かと思ってたんですがね~
クラッチ操作で左足がツリそうですたw

やっぱり・・・どうりでエラーが出たわけだ・・・ってやっぱり吸い出そうとしたんかーい!
2012年11月10日 22:32
こんばんわ~。

どうですか、セカンドカーに(笑
そういえばまだ試乗したことないです。
機会があったら乗ってみたいですね~。
コメントへの返答
2012年11月10日 22:40
こんばんわ~

GRBとくらべると物足りないんじゃないですか(^^)
甥っ子が免許取ったら86買う~って言っているので今から楽しみです。

プロフィール

ZO-3(ぞうさん)です。オサーンですがよろしくお願いします。 なお、本ブログに記載されている内容は、根拠の無いモノも含まれておりますので参考される場合は十分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS HIPER CHALLENGE 2017 Rd4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 03:37:46
ジムカーナ参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 03:00:53
なでしこりん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 18:56:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
アドレスV125G (K9) インジェクションで一発始動 バックミラーがハンドル幅のすり ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
OPENPORTでECUの設定変更によりブースト圧1.0barでコントロールしようとして ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation