• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月10日

バルタイ見直し

バルタイ見直し 体積効率のデータを元にバルタイの見直しをやってみました。
ブースト圧を下げてAVCSの調整で体積効率を上げ、夏場のパワーダウンを補おうっていう魂胆ですw

まずは現状把握でログからみてみます。
エクセルのピボットテーブル機能を使ってEngineLoadを0.2刻み、RPMを400rpm刻みで表にします。
ちなみに、この表を作るにはデータを丸める必要があります。
エクセルのRound関数を使います。
たとえばrpmなら、=ROUND(rpm/400,0)*400という感じw
丸めた数字をピボットテーブルで拾えばAVCSマップとの対比が簡単に出来るっつーわけです。
ピボットテーブルについてはググってちょw

でもって変更前のピボットテーブル。

上側はデータの数で下側は体積効率の平均値(%)です。

1年ほど前から高回転側のオーバーラップは25°、EX-INは5°で調整していたわけですが、今回オーバーラップは20°になるようにしてみました。
多少は体積効率が良くなるだろうって言う魂胆ですw

そして変更後のピボットテーブル。

あまり変わっとらんorz

もう少し高回転のオーバーラップを落としたいところですが変更後の高回転でのオーバーラップは純正の半分になります。
大丈夫かぁ~?
とりあえず今日1日ブン回した限りでは大丈夫ですたw
ノック補正も無かったし・・・
もすこしログってみて問題なかったらオーバーラップを15°にしてみますかぁ

そういえば、今年初書込みだったw
車載PCでの初書込みも無事終了!
テスト書込みを2回×2回やって本書込みしました(笑)
ブログ一覧 | ECU | 日記
Posted at 2013/02/10 20:29:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年2月10日 20:45
あぁそうですよね丸めればいいんだ!!
ありがとうございます。

ログの整理に頭を痛めてました^_^;

でもいいですね(*^^)vAVCSうらやましい~。
コメントへの返答
2013年2月10日 21:08
エクセルは手軽に集計とグラフができるから便利ですね~
アクセスだとどうしてもシステマチックになるから面倒です(笑)

AVCSとブーストがからむとややこしいです。
ま、そこが面白いところなんですがね(^^)
2013年2月10日 22:19
ピポットテーブルか~φ(..)メモメモ
昔はできたはずなのに、ひょっとしてEXCELのバージョン上がってやり方変わりました?

体積効率は先日ちょいと計算してみたけど、結局よくわかりませんでしたw
あ、計算は出来ましたよ(笑)

ブーストが絡むと100%が良いとは限らないっすよね?
コメントへの返答
2013年2月10日 22:53
恥ずかしながらエクセルは10年前のを使っている身でして最近のエクセルはわかりまてん。
でも、きっとあるはずですw

計算式ではブースト圧が分母になるので高ければ体積効率は下がりますね。
排気弁が閉じるのが遅いとさらに体積効率が下がります。
オーバーラップを少なくすると体積効率は上がると思うのですが圧縮比が高くなってノッキングの心配が・・・
心配のタネは尽きませんわ~(笑)
2013年2月10日 23:11
こんばんわ~。

私は現在のAVCSの設定が結構気に入っているので
当面触らなくてもいいかな~という感じです。
いじったあげくまたブーストで苦労するかと思うと((((;゚Д゚))))
コメントへの返答
2013年2月10日 23:56
こんばんわ~

私のはまだまだ詰める余地がありそうです。
冬場はイイんですが夏場の落ち込みが何とも寂しい限りで・・・
GRBと比べると圧縮比が高いからやりすぎには注意ですがね(^^)
2013年2月11日 11:59
ラウンド関数しかわからない私が通ります(笑)

すごいな〜(^^;;

とりあえず今の仕事がひと段落するまで車はお預け>_<

早いところ3ポート付けたいんですけどね>_<
コメントへの返答
2013年2月11日 19:01
エクセルの関数なんかは普段使うのは数種類だけで事足りますからね~
ピボットテーブル機能は仕事でも結構使えるのでオススメです。

吸気温度が低い時期だと3ポートの威力も発揮しにくいかな?
もう少し暖かくなってからのお楽しみっていうとこですかね~(^^)

プロフィール

ZO-3(ぞうさん)です。オサーンですがよろしくお願いします。 なお、本ブログに記載されている内容は、根拠の無いモノも含まれておりますので参考される場合は十分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS HIPER CHALLENGE 2017 Rd4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 03:37:46
ジムカーナ参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 03:00:53
なでしこりん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 18:56:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
アドレスV125G (K9) インジェクションで一発始動 バックミラーがハンドル幅のすり ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
OPENPORTでECUの設定変更によりブースト圧1.0barでコントロールしようとして ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation