• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月04日

レブリミット

レブリミット マニュアルモードでもアクセル踏みっぱなしで1速から2速で自動でシフトアップしてくれるはずが、先日、聞いたことの無いエンジン音まで回転が上がっていきました(汗)
だいたい6500rpmぐらいで自動でシフトアップするんですが、このときは6950rpmまで上がってしまいますたw(トップ画のログ参照)

うむむ・・・なんでだ?

ちなみにレブリミットは7000rpmで燃料カットが入るよう設定しています。
ECU変更後などは学習がリセットされるので高めまで回ってしまうわけですが、TCUの不具合かな?
でも、このデータの少し前では6500rpmでシフトアップされているわけで・・・そのときはATモードでしたが・・・
しかしこれは3500rpmでシフトダウンOKの緑LED点滅と6500rpmで赤LED点滅のZO-3製レブランプを早いとこ作れっ!ていうサインでしょうか(爆)
ブログ一覧 | ECU | 日記
Posted at 2013/03/04 21:12:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2013年3月4日 21:47
レブランプ楽しそう♪

おっと、そこじゃないw

回転が想定より上がるのは何でしょうね~?
コメントへの返答
2013年3月5日 20:08
レブランプはLEDにするかレトロな豆電球にするか悩んでいるところです(笑)
マニュアルモードで自動でシフトアップするのを見込んでたらエライ目にあいそうなのでシフトレバー操作の癖をつけておいたほうがイイかもですね(^^)
2013年3月5日 9:01
レブが7000だったらなっと思うことが良くあります(爆

なんでですかね(汗
コメントへの返答
2013年3月5日 20:12
ブーストリミットと違ってレブリミットのフェールカットはそんなにショックが無いですがエンジンにはあまりよろしくないでしょうね~(^^)
2013年3月5日 9:52
パワーバンド域よりトルクバンド域で走った方がきっと速い車なんでしょうねf^_^;)

トルクカーブ下がってきたらシフトアップする設定なんて難しいすか?(笑)
コメントへの返答
2013年3月5日 20:17
6000rpm以上はただエンジンが回っているだけっていう印象ですね。
ECUチューンで少しは気持ちよく回るエンジンにはなっていますがタイム差に表れるほどではないと思いますね~
2013年3月5日 23:18
こんばんわ~。

意図しない回転上昇はちょっと気になりますね。
急な下り坂を全開だったとか・・!?

GRBもAVCS見直しなどでだいぶ高回転側良くなりましたが、
やはりカムプロフィール自体を変えないと上はキツイと思いました。
コメントへの返答
2013年3月6日 20:25
こんばんは~

平地ですたw
ATでもいつもと同じタイミングでシフトアップしてくれれば気持ちいいんですがね~

AVCSはいろいろ試していますが高回転は思ったほどVE上がりません・・・

プロフィール

ZO-3(ぞうさん)です。オサーンですがよろしくお願いします。 なお、本ブログに記載されている内容は、根拠の無いモノも含まれておりますので参考される場合は十分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS HIPER CHALLENGE 2017 Rd4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 03:37:46
ジムカーナ参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 03:00:53
なでしこりん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 18:56:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
アドレスV125G (K9) インジェクションで一発始動 バックミラーがハンドル幅のすり ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
OPENPORTでECUの設定変更によりブースト圧1.0barでコントロールしようとして ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation