• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月22日

RECS

RECS 先週、レガヨシさんのRECS施術されているところをみて早速マネしてみますたw
専用の注入器もしっかり確認させていただきました。
動画も撮っておいたので雫の状態がわかりやすかったです。

注入器はシリコンチューブや注射器、薬品瓶などで適当に作っています。
要はインマニに適量を注入させればイイんです。
しかし、コレが結構難しいんですよ(笑)
アイドリング時のインマニ圧は負圧ですから油断すると液が大量に吸われてしまいます。
よって随所にエアを取り入れるため配管にチーズをかまさないといけません。
あ、チーズといってもネズミの好きなチーズじゃないですよ~
三つの管をT字状に接続するために用いるT形の管継手のことです。
コレを配管の間に付けてインマニに通します。
エアを調整できるようにバルブを付けていますが開放でもイケそうです。
このバルブはエアしか通らないので灌水用をつけています。


点滴の部分は注射器を流用しましたw
ホームセンターに売っています。アクリルの接着剤で使うみたいですね。
一応、Nipro製です。
SINGLE USE ONLYと書いていますが無視しましょう。


バルブはミニバイスでチューブを押さえるようにして調整します。
結構微調整出来ます。

革の切れ端でミニバイスの落下防止を作成w
あと、瓶ホルダーも革で作りますたw


材料のほとんどは手持ちのパーツです。
今回購入したのは注射器ぐらいです。
ゼロからそろえるとなるとやっぱり2000円ぐらいにはなりますかね~
あ、RECSはネットで購入です。
さすがに調合は止めました(笑)

いよいよ、エンジンかけて注入です。
最初、ミニバイスのバルブが全開だったため、液が大量に流れ込んでしまい焦りました(汗)
バルブは全閉で開始しましょう(笑)

その後の模様はER編集動画で!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/22 16:58:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

お願い
どんみみさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2013年9月22日 17:56
さすが、医龍でなくてERできましたか。
効果は即効的かつ持続性あるものですか?気になってました。
明日朝あたり試走されるのなら、駆けつけますが。
コメントへの返答
2013年9月22日 18:28
効果はどうなんでしょうかね~?

明日、早朝確認してみます(笑)
2013年9月22日 19:20
玄人の見学は1諭吉になります(笑) 

いや、しかし自作とは流石っす♪

体感の効果は間違いなく「アリ」ですが、ZO-3のことだからタダでは転ばないでしょ~ね~

さてハードル上げ完了w
でわ(^^)/
コメントへの返答
2013年9月22日 20:07
永遠の素人でよかった~って違うかw

実は大和オフの帰りの山陽道でイロイロパーツの妄想をしておりました(笑)

施術中もログとっているので今から解析作業にはいります(^^)
2013年9月22日 19:46
あわわわ…さっそくのりだーさんの技をバキューム→実施されてますねΣ(´Д`;)

次お会いした時にナマシオ号にもオペって下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2013年9月22日 20:10
産業スパイZO-3ですw

技を盗むのが趣味なんですよ~
BBQオフでついでにRECSオフやりますかぁ(^^)
2013年9月22日 20:14
さすが、プロ泣かせ!!

今度は姫路でモクモクオフですな。

自分はしばらくおとなしくしております。

諭吉が足りなくなりました。
コメントへの返答
2013年9月22日 20:23
そんじゃ姫路SABの駐車場でモクモクオフやりましょう!
って怒られるわぁ!
どこかの山奥でひっそりとやりましょう(^^)
2013年9月22日 20:17
おっと〜
肉からモクモク!マフラーからモクモク!!モクモクオフやりましょやりましょ♪
コメントへの返答
2013年9月22日 20:24
BBQの炭を消すフリしてマフラーから煙だすと絶対バレませんw
2013年9月22日 20:35
みなさん、このRECSをやられているようですね。
自分もやってみたいとは思うのですが、排気ガスが相当出るようなので躊躇しています(^_^;)

そういえば匂いもかなりしますか?
コメントへの返答
2013年9月22日 20:47
排気ガスは119番通報されるんじゃないかと焦るほど出ます。
オマケにガレージ内でやると催涙ガスか?と思うほど目にきますw
今も車内はちょっとニオイが残ってますorz
風の強い夜にやるのがイイかもしれませんね~
2013年9月22日 21:43
すばらしい!!
そしてこんなにもRECS動画がかっこいいとは(^O^)
恐れ入りました。
RECSオフ?BBQオフ?飛行機が飛んでる時レーシングすれば間違いありません!!笑
コメントへの返答
2013年9月22日 21:57
ども!です。
マリーナホップでRECS施術みてからというものERの曲が頭の中をループしております(笑)
BBQオフ楽しみですね~

プロフィール

ZO-3(ぞうさん)です。オサーンですがよろしくお願いします。 なお、本ブログに記載されている内容は、根拠の無いモノも含まれておりますので参考される場合は十分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS HIPER CHALLENGE 2017 Rd4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 03:37:46
ジムカーナ参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 03:00:53
なでしこりん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 18:56:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
アドレスV125G (K9) インジェクションで一発始動 バックミラーがハンドル幅のすり ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
OPENPORTでECUの設定変更によりブースト圧1.0barでコントロールしようとして ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation