• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月27日

水芸の全貌

水芸の全貌 ラジエターウォータースプレーとインタークーラーウォータースプレー、略して水芸の全貌を紹介します。
といっても、電装関連が開発途中ですので設計図だけw
まず、トップ画像をご覧下さい。

タッパとポンプは以前のままです。
ポンプからは3ポートの電磁弁でインタークーラー側とラジエター側に分岐しています。

3ポート電磁弁はSMCを使用しています。


コチラのほうが安かったのでw
オリフィスは1.5mmです。
電磁弁は通常はインタークーラー側になるように配管します。
電磁弁が作動するとラジエター側に切り替わります。
ラジエター側のノズルはタッパよりも下部になるので落差圧によりポンプが回らなくても水漏れするのでそうしています。
よって、インタークーラー側に水を噴射するときはポンプのみ作動。
ラジエター側に噴射するときはポンプと電磁弁が作動するようになります。

ポンプは以前はリレーを使用していましたが、USB-IOの基板でPWM制御によりポンプの出力を思いのままに制御します。
といっても、プログラミングの知識不足によりなかなか思うようになりません(汗)
せっかくタブレットで制御できるようになったもののこれでは豚に真珠っす。
このあたりは、おいおい詰めていくとして・・・
とりあえず、水の残量表示は出来るようになりますたw


開発途中なので電子部品関係もブレッドボードのままです。
このままBBQオフを迎えることになりそうですが、不細工なままお披露目になります。カタジケナイ・・・
ブログ一覧 | 電子工作 | 日記
Posted at 2013/10/27 18:24:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カメラ不具合
Hyruleさん

2025.08.14 今日のポタ& ...
osatan2000さん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

この記事へのコメント

2013年10月27日 18:27
♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
残量表示までできるんですね!!
コメントへの返答
2013年10月27日 18:32
ポンプの噴射時間を積算して推定残量として表示します(^^)
誤差が大きいのでまだまだ詰めていかないとイケ無いんですがね~
2013年10月27日 18:48
だんだん進化していきますね!!

商品名『MIZUGEI』

売 価 オープン価格

メーカー ZO-3 プロダクト

量産品の製造が化膿になりましたら
わが商社にお任せ下さい。

来週、楽しみにしてま~~す|^▽^)ノ
コメントへの返答
2013年10月27日 19:20
まだまだこれからですよw

でも製品化は難しいなぁ~
これつけても性能アップには繋がらないですから(笑)

あと、ガンダムのようなヤツは只今妄想中でありますっ!
2013年10月27日 19:23
やったぁ、ガンダムは全面的にお手伝いします。
資金援助は無理ですけど(^-^;

コメントへの返答
2013年10月27日 19:29
簡単な設計図は出来ていますw
パーツの選定が肝っすわ~
2013年10月27日 20:33
電磁弁でICとラジエターの分配を制御していたとは!
ポンプも出力制御できるなんてすばらしすぎます。

プログラムの方は完成していないようですが、残量表示にあるボタンアイコンの割り当てが気になりますw
コメントへの返答
2013年10月27日 20:39
実はそうなんですよ~
同時に噴射することは無いのと、ラジエーター側のポンプ停止時の水漏れ対策で3ポートを思いつきました~

プログラムはVBでやっているんですが慣れないので試行錯誤の連続です(汗)
横のボタンは遊び用です(^^)
2013年10月28日 3:19
キット販売の予約チケットくださーい。

先週パソコンのバッテリーが死んでて、ご迷惑おかけしました。

本日外部接続バッテリー買いました。
コメントへの返答
2013年10月28日 19:43
え?こんなんホスィ人いるんすか~(笑)

パソコンのバッテリーも重要ですがクルマのバッテリーも見ておいたほうがイイっすよ。
テスター必須ですw
2013年10月28日 7:05
そんなところに3ポートソレノイドバルブを使うとは!(°0°)

ところで…水足りるのですか?(爆)

両方となるとタッパサイズも要検討になりますかね~w
コメントへの返答
2013年10月28日 19:45
SMCも侮れないっす。
DC12V仕様なのでアクチュエーターの3ポートソレノイドに代用できるかもw

水のほうは今の制御だと正直足りません(爆)
エンジン回転数とスピードから適正な噴射量を計算するかな~っと。

プロフィール

ZO-3(ぞうさん)です。オサーンですがよろしくお願いします。 なお、本ブログに記載されている内容は、根拠の無いモノも含まれておりますので参考される場合は十分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS HIPER CHALLENGE 2017 Rd4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 03:37:46
ジムカーナ参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 03:00:53
なでしこりん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 18:56:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
アドレスV125G (K9) インジェクションで一発始動 バックミラーがハンドル幅のすり ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
OPENPORTでECUの設定変更によりブースト圧1.0barでコントロールしようとして ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation