• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月31日

インジェクター交換

インジェクター交換 昨日インジェクターを純正からHKS650ccに交換しました。
あ~腰が痛い・・・
指先もガソリンで荒れてカサカサに・・・
次忘れそうなので手順や注意事項は整備手帳に記しておきました。
インジェクターカバーを外せれば後は楽勝です。

で、こぼれたガソリンも気化しただろうということで、本日エンジンをかけて燃料漏れの確認とECUの再セッティングを行いました。

RomRaiderのInjectorタブを使えば無効噴射時間も自動でやってくれるようです。
MAF調整と同じように、RRでFuelInjectorの2項目を表示させてロガーを起動すると自動でアップデートしてくれます。

で、調整後のLV

アイドリングがやたらとリッチに・・・
Latencyの再調整が必要かも。

ログを見るとインジェクター使用率がそれまでの98%から83%に下がりました。
コレコレ!このために交換したんですからw
A/FSensorも最小10.4とまずまず。
想定ではもっと低いと思うんだけど、やはり純正のなんちゃってA/Fメーターは11以下の数字は怪しいようです。
排気温度もブン回しても700℃前後と出ていました。

燃料ポンプは純正のままなんですが、いずれ交換が必要でしょうね~
ブログ一覧 | ECU | 日記
Posted at 2014/12/31 17:19:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2014年12月31日 17:40
作業お疲れ様です!
ついにインジェクター大容量化ですか~

やっぱり大容量化すると下(アイドリング)がラフになるのですねφ(..)メモメモ
100%吹き切ってるならそれしかないかもですが、まさに禁断の領域ですね。

点火タイミングで調整ですか?

何だか来年は調整&飛躍の年になりそうですね♪o(^-^)oワクワク

良いお年を~(^^)/
コメントへの返答
2014年12月31日 18:01
お疲れ様です!

車両本体の減価償却期間も終了したことだしガンガン行きますよw
アイドリングのリッチ傾向は無効噴射時間を調整すれば何とか収まるかもしれません。
ECU変更初っ端でこの数字なら全然OKですね。
来年はサーキットご一緒したいですね~
WRX追いかけたいっすw
のりだーさんも良い年迎えてください。
2015年1月1日 0:22
う~~ん、
当初からこれはなかなか良いかも?
コメントへの返答
2015年1月1日 2:59
排気温度とノッキング見ながらぼちぼちブースト上げていきますw

プロフィール

ZO-3(ぞうさん)です。オサーンですがよろしくお願いします。 なお、本ブログに記載されている内容は、根拠の無いモノも含まれておりますので参考される場合は十分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS HIPER CHALLENGE 2017 Rd4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 03:37:46
ジムカーナ参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 03:00:53
なでしこりん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 18:56:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
アドレスV125G (K9) インジェクションで一発始動 バックミラーがハンドル幅のすり ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
OPENPORTでECUの設定変更によりブースト圧1.0barでコントロールしようとして ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation