• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZO-3のブログ一覧

2012年05月18日 イイね!

ガラにもなく・・・

ガラにもなく・・・
ナマシオさんからのご指名とあらばマジで答えます。 Q1: あなたの愛車は? A1: レガシィツーリングワゴン2.5GT/AT Q2: 新車?中古車? A2: 新車 Q3: いくらした? A3: 付属品諸経費込み320万くらい。 Q4: 一括?ローン? A4: 一括 Q5: 年式は? A5 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/18 21:04:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月15日 イイね!

エンジン警告灯のログ

エンジン警告灯のログ
先日のエンジン警告灯が点灯したとおぼしきログからA/F_Correction_#1(%)とMAF(g/s)の散布図をRomRaider風にエクセルで作ってみますたw(トップ画像) ホントはアクセスで作ってたんですがアクセスでグラフとして扱えるデータは4000個。 ちょっとモノ足りません。 そこで ...
続きを読む
Posted at 2012/05/15 23:00:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | ECU | 日記
2012年05月12日 イイね!

エアクリ交換

エアクリ交換
エアクリ交換しますたw ホントはブリッツの金網のにするつもりでSABに向かってたんですが、気が変わって途中のSUBARUで純正のを購入です。 あとでSABにも行ったんですが、ブリッツの値段見ると純正とほとんど同じ金額なんですね~ エンジン警告灯の件もありますがエアクリ交換後そろそろ半年経とうとし ...
続きを読む
Posted at 2012/05/12 21:39:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ECU | 日記
2012年05月10日 イイね!

エンジン警告灯点灯

エンジン警告灯点灯
高速道路を超安全走行中(80km/h巡航)エンジン警告灯が点いてしまいました。 所用があって高速道路を走ってたんですが到着時間が予定よりも30分ぐらい早くなりそうなのでガラにもなくノロノロ運転だったんですね~ 慣れないことするとイケません・・・ 画像のようにエンジン警告灯とVDC警告灯とパーキ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/10 21:27:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | ECU | 日記
2012年05月08日 イイね!

インタークーラーウォータースプレー検証

インタークーラーウォータースプレー検証
インタークーラーウォータースプレー(以下ICWS)の検証を昨日からやっているのですが、どうも効果がはっきり表れません(汗) トップ画像は高速道路(無料)の入り口を25km/hで進入してアクセル全開で合流しているログです。 場所は全く同じ場所で上り坂です。 できるだけ同条件にするためテスト走行前後 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/08 18:59:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ECU | 日記
2012年05月05日 イイね!

ダイオード

ダイオード
インタークーラーウォータースプレー(以下ICWS)の制御盤をセンターパネルに埋め込みました。 アクリル板で作った力作です。 アルミのアングルで枠を作ってアクリルの板を切って貼っただけですが結構苦労しました。 殆ど現場あわせなので穴あけも適当です。 ドリルをつける簡易ボール盤の精度が悪いので穴の中 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/05 20:15:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2012年05月04日 イイね!

整備な日

整備な日
GWの前半はガレージの整理整頓や工具類を壁かけ式にしたり、エアーホースを分岐したり、とにかく少しでも作業性が良くなるような改善を行ってきました。 その成果が発揮されるときがやってまいりました。 本日は整備の日。 ジャッキアップしてウマかけてクリーパーの具合を確かめますたw やっぱり寝転んで移動 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/04 21:27:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月30日 イイね!

クリーパー導入

クリーパー導入
普段、クルマをイジるときは時間がないので作業後の整理整頓を怠っていて工具箱やパーツがごちゃ混ぜで机の上も散乱しております。 そこで長い休みなのでGWの前半は整理整頓に徹しようと思いますたw 整理整頓は必要なものといらないものを分けて、いらないものは捨てるというのが基本ですね。 空の段ボールがわ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/30 21:32:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

インタークーラーウォータースプレー実装

インタークーラーウォータースプレー実装
ユニバーサル基板に電子パーツハンダ付け作業が煩わしくなった年頃です。 やっぱ、プリント基板仕様じゃないと疲れますわぁ~ なんとかハンダ付けしてケースに収めてみました。 タクトスイッチの高さ調整に苦労しましたが押せるようになっています。 LEDは緑、黄色、赤色と袋買いしているのでPICの余っている出 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/22 17:47:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2012年04月15日 イイね!

インタークーラーウォータースプレー配管

インタークーラーウォータースプレー配管
ミツバサンコーワの拡散ウォッシャーノズルとベンツのウォッシャーポンプ単体が届いたので施工してみました。 取り付け場所は結構迷いましたがボンネットのインテークに穴を開けてウォッシャーノズルを付けました。 水タンクは仮で手元にあった1.3Lのポリタンクです。 穴を開けてビニールチューブを取り付けてコー ...
続きを読む
Posted at 2012/04/15 16:30:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記

プロフィール

ZO-3(ぞうさん)です。オサーンですがよろしくお願いします。 なお、本ブログに記載されている内容は、根拠の無いモノも含まれておりますので参考される場合は十分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HKS HIPER CHALLENGE 2017 Rd4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 03:37:46
ジムカーナ参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 03:00:53
なでしこりん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 18:56:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
アドレスV125G (K9) インジェクションで一発始動 バックミラーがハンドル幅のすり ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
OPENPORTでECUの設定変更によりブースト圧1.0barでコントロールしようとして ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation