• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZO-3のブログ一覧

2014年05月17日 イイね!

シフトダウンボタン設置

シフトダウンボタン設置
タカタサーキットでのメモ・・・ 時速40km/hだと2速で2600rpmまで回転が落ちる。 ヘアピンの立ち上がりでトルク不足が発生。 50km/hぐらいだと2速で3300rpm以下でないとシフトダウンしない。 ハンドルを90度以上切り込むとパドルシフトの操作が怪しくなる。 旋回中に1速に落とす必要 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/17 17:55:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2014年05月11日 イイね!

タカタサーキット

トシさんヨシくんのブログにあるとおりタカタサーキットで暴走してまいりました。 天気も良くて楽しかった~ しかし・・・ 油温度が129℃と見たこと無い数字に(汗) 水温も111℃とこれまた見たことの無い数字に(滝汗) この季節、3周もちませんw おかげで、心配だったブレーキは大丈夫ですたw 吸気 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/11 20:53:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

リコイル

リコイル
ヤフオクで落としたブレンボキャリパー いつものようにDIYで取り付けていました。 一緒についていたローターとパッドは微妙な感じだったんですが、とりあえず付けてみようと。 案の定、軽いジャダーが発生。 やっぱりローターもディスクも交換じゃ~ というわけでジャッキアップしてキャリパーのボルトを緩めよう ...
続きを読む
Posted at 2014/05/05 19:40:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月29日 イイね!

はじめてのテスタ

はじめてのテスタ
クルマの電装関係のイジリで欠かせないのがテスタ。 別にテスタが無くてもイジリは出来るけどあったほうが安心なのがテスタ。 電気はちょっと・・・って言う人も3000円ぐらいの安いのでかまわないので持っていたほうが何かと便利です。 そして、何もわからないまま買ってしまったあなた! 使い方を簡単に説明しま ...
続きを読む
Posted at 2014/04/29 18:52:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2014年03月16日 イイね!

VSD for GPS

走行動画とログデータをドッキングさせるソフトです。 aviutlというフリーのアプリケーションとVSD for GPSのプラグインで実現可能となります。 詳しくは https://sites.google.com/site/vsdforgps/home/vsd-for-gpsを熟読してくださいw ...
続きを読む
Posted at 2014/03/16 18:23:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ECU | 日記
2014年03月01日 イイね!

ブローオフバルブ交換

オーバーシュートの対応がどうにもならず、結局ブローオフバルブを純正に戻しました。 ギヤ固定で4速とか5速で低い回転からアクセル全開で1.5bar近くいってしまいます。 安全にベタ踏みするには、これしかありません。 それでも、純正ブローオフでも1.3barぐらいまで上がるんですがね。 おそるべし、キ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/01 20:36:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

AVO効果

インタークーラーを大型化すると吸気温度が下がりますね。 吸気温度が下がるとノッキングしにくくなります。 ノッキングしにくいとなるとやっぱり点火時期を進角したくなりますわな~ というわけで、点火時期を進めてみますたw と言ってもブーストアップしたことによって点火時期を純正よりも遅角したのを純正に戻し ...
続きを読む
Posted at 2014/02/23 19:19:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ECU | 日記
2014年02月15日 イイね!

AVO

AVO
インタークーラーの大型化です。 ホントは半年前の夏になる前につける予定だったんですが、当時は入荷待ちで、そのまま放置していたら忘れてしまって・・・(汗) 真冬につけてもあまり意味ないですが、それでも吹け上がりは若干よくなっています。 容積は推定2倍近くなっていて重量も2倍以上重くなっています。 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/15 21:25:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | ECU | 日記
2014年02月02日 イイね!

点火時期

点火時期
おはようございます。 先日というかかなり前からですが追い越しでフルスロットルにすると軽い息継ぎのような感じがしてたんですよね。 ログをみるとフルスロットルなのに5130rpmから4977rpmに下がってます。 ノック合計も上がってないしノック補正も記録してない・・・ 何か変だ・・・ これは原因を ...
続きを読む
Posted at 2014/02/02 04:04:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ECU | 日記
2014年01月26日 イイね!

排気バルタイ

排気バルタイ
おはようございます。 先週のオーバーシュート1.5対策で排気側のバルタイをイジってみますたw イジって1週間の間に通勤ログをとってたんですが無駄にアクセルを煽ったので燃費計も8.5と非エコカー。おまけにオーバーシュートの嵐なのでクルマにも良くないっすね。 ま、これも楽しみの一つなんだし、ストレス ...
続きを読む
Posted at 2014/01/26 03:46:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ECU | 日記

プロフィール

ZO-3(ぞうさん)です。オサーンですがよろしくお願いします。 なお、本ブログに記載されている内容は、根拠の無いモノも含まれておりますので参考される場合は十分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

HKS HIPER CHALLENGE 2017 Rd4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 03:37:46
ジムカーナ参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 03:00:53
なでしこりん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 18:56:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
アドレスV125G (K9) インジェクションで一発始動 バックミラーがハンドル幅のすり ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
OPENPORTでECUの設定変更によりブースト圧1.0barでコントロールしようとして ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation