• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZO-3のブログ一覧

2012年01月05日 イイね!

平成24年初ロギング

平成24年初ロギング平成24年初ロギングです。

0-100km/h加速をかましてきますたw
画像はアクセスで自動で作られたグラフです。
ちなみにデータはアクセスで自動で取り込んで任意の範囲のサンプルを選ぶと自動でグラフが出来るようにシステムを仕込んでおります。
X軸の表示はサンプルを示しており、29000から29300のサンプルになっています。
サンプルレートは25個/secなので12秒間のログのグラフということになりますね。

上がブーストの設定圧と実際のブースト圧そしてウエイストゲートのDuty値です。
ウエイストゲートが0%でオーバーシュートのなすがままの様子がおわかり頂けると思います。

2番目のグラフはアクセル開度とスロットル開度です。
黄色い線が水温です。
水温は別に表示しなくても良かったのですがY軸の範囲は0-100なのでついでですw
アクセル全開でもスロットル開度が調整されているのがわかります。
このときのRequested Torqueは吸気温度の補正により330ぐらいでDBWのスロットル開度により70~80%ぐらいに絞られます。
ウエイストゲートが0%ならスロットルでコントロールしてしまえ~って言うところでしょうか・・・

一番下のグラフがエンジン回転数とスピード、空気量になります。

表示していないですが、このときの吸気温度は8~10℃ぐらいです。

で、気になるところが発覚しました。


左側3番目のグラフにノック補正と点火時期のグラフをみると・・・
ノック補正が入ってますたw
しかも、高回転で。

バルタイかな?

高回転側の排気バルブのリタードを少なくしたのはかなり前なんですが、その影響なんでしょうか・・・
もうちょっと様子見ですね。
Posted at 2012/01/05 23:52:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ECU | 日記

プロフィール

ZO-3(ぞうさん)です。オサーンですがよろしくお願いします。 なお、本ブログに記載されている内容は、根拠の無いモノも含まれておりますので参考される場合は十分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/1 >>

1 234 567
89 1011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

HKS HIPER CHALLENGE 2017 Rd4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 03:37:46
ジムカーナ参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 03:00:53
なでしこりん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 18:56:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
アドレスV125G (K9) インジェクションで一発始動 バックミラーがハンドル幅のすり ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
OPENPORTでECUの設定変更によりブースト圧1.0barでコントロールしようとして ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation