• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZO-3のブログ一覧

2012年07月16日 イイね!

吸気温度による点火時期補正

吸気温度による点火時期補正Defi Advance ZDには0-100km/h測定というものがあるんですが少し遊んでみました。

結果・・・6.06s・・・orz

うそじゃぁ~ZO-3号は5秒切るんじゃ~何かの間違いじゃ~
Advance ZDのスピードパルスは嘘ついとるんじゃ~
ウチに帰ってアクセスの解析システムで検証じゃ~

でアクセス解析の結果がコレ

6.12秒orz
Advance ZDの数字より遅いではないか!

やっぱり夏は確実にパワーダウンしています。
空気量の減少は自然の掟なので致し方無いにしても問題はコレ↓

吸気温度による点火時期の補正が40℃を越えると2度遅角されるんですね~
6000rpmぐらいで点火時期は18度ぐらい進角されるんですが吸気温度40℃超えると16度ですよ~

特にBR9はこの補正が大きいような気がする・・・
BP(D型)なんかは60℃を超えてから補正が入るんですよね~
インプレッサでも40℃から1度ぐらいの補正だったと思います。

エンジンの保護のためとはいえこのパワーダウンは何とかしたいですね~
0-100km/hが1秒以上違うと体感的にはまるで夏バテしているような感じですから!
Posted at 2012/07/16 20:42:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ECU | 日記

プロフィール

ZO-3(ぞうさん)です。オサーンですがよろしくお願いします。 なお、本ブログに記載されている内容は、根拠の無いモノも含まれておりますので参考される場合は十分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/7 >>

1234567
8910111213 14
15 16 1718192021
22 232425 262728
293031    

リンク・クリップ

HKS HIPER CHALLENGE 2017 Rd4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 03:37:46
ジムカーナ参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 03:00:53
なでしこりん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 18:56:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
アドレスV125G (K9) インジェクションで一発始動 バックミラーがハンドル幅のすり ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
OPENPORTでECUの設定変更によりブースト圧1.0barでコントロールしようとして ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation