• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZO-3のブログ一覧

2012年08月12日 イイね!

エアコン送風口

エアコン送風口SI-Driveスイッチのイルミ化もようやくまとまってきますたw
構想から10ヶ月・・・
といっても本格設計からはほんの少しなんですがねw
で、イルミ化ですが結局センターパネル両サイドエアコン送風口を照らすことになりました。
LEDは秋月でRGBテープLEDを購入です。
1本のテープに赤、緑、青の3色LEDが15個並べられておりそれぞれ単独で照らすことができます。
光の3原色で組み合わせにより何色でも表現できそうです。
1本900円、2本で1800円。LED1個あたり20円。格安ですね~

さて、センターパネルを取り外してエアコン送風口の内壁にテープLEDを付けようとすると開閉用のゴム板があり、これが何とも邪魔なんですよね~
よく考えてみると送風口の開閉って必要?
ココ閉じたこと無いよなぁ~
ってことで開閉弁を取り外しました。


クリップで留めているだけなので簡単です。
ZO-3号は不要なものは撤去する方針なんですよ(笑)



取り外すと配線用の穴ができるのでまさに一石二鳥w
RGBテープLEDの幅は10mmなのでちょうど収まります。

センターパネルは頻繁に取り外すので配線をまとめてコネクタ化します。
これで、結構スッキリしました。

いろいろ配線してと・・・・

完成~!


でもせっかくRGBテープLEDなんだから違う色を出せるようにしたいですね~
ONOFFだけで7色。強弱をコントロールできればさらに表現できる色は広がりますね。
プログラム的にはS#とインタークーラーウォータースプレーと連動したり水がなくなってきたらイルミの色が変わったり自動でSに戻ったりといろいろ出来そうな予感・・・
オープニングフラッシュもレインボーフラッシュ化かな(笑)
Posted at 2012/08/12 20:10:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記

プロフィール

ZO-3(ぞうさん)です。オサーンですがよろしくお願いします。 なお、本ブログに記載されている内容は、根拠の無いモノも含まれておりますので参考される場合は十分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/8 >>

    1234
567891011
12 131415 1617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

HKS HIPER CHALLENGE 2017 Rd4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 03:37:46
ジムカーナ参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 03:00:53
なでしこりん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 18:56:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
アドレスV125G (K9) インジェクションで一発始動 バックミラーがハンドル幅のすり ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
OPENPORTでECUの設定変更によりブースト圧1.0barでコントロールしようとして ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation