• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZO-3のブログ一覧

2013年07月11日 イイね!

3ポートソレノイドのブーストコントロール

3ポートソレノイドでウエイストゲートの調整を行っておりますが、かなりイイ感じです。

1速から3速までアクセル全開でのログです。

まず1速


1速から2速


2速から3速

補足
右上のグラフがブースト圧とウエイストゲートの相関
TB・・・ターゲットブースト ブースト目標値 絶対圧表示
BP・・・ブーストプレッシャー ブースト圧
WGDC・・・ウエイストゲートデューティ ウエイストゲートの駆動率

まず、オーバーシュートが少ないです。
オーバーシュートが少ないということはウエイストゲートの幅を広く取って調整できるのでブーストの立ち上がりをWGDC目一杯上げてオーバーシュートしそうになったら目一杯下げるということが出来ます。
それだけリニアにアクチュエーターが動いてくれるようです。
2ポートだとオーバーシュートで1.4bar越えるような設定でも3ポートなら1.25barぐらいで収まってくれます。
また、純正のブローオフバルブだと0.9barぐらいで圧力を逃がすようですが、どうしてもブーストの立ち上がりが悪くなるんですよね~
高回転でのブーストもタレてきます。

強化ブローオフバルブだと1.5barでリリーフするのでそんな心配も無用です。
高回転でも1.1barぐらいまでは維持できそうです。
ただ、燃料が間に合わなくなるのでやらないですがねw

Turbo Dynamics Proportionalも幅を大きくとってブースト補正をします。
1速、2速、3速とも回転数によって補正値が違いますがWGDCのイニシャル値はテキトーでもアクチュエーターの動きがイイので補正でうまくブーストコントロールしてくれるようです。
3速全開だとアクチュエーター開きっぱなしでもブーストは1.1barまでイッテしまいますがw

でも一番のメリットは4000~5000rpmでアクセルに対してブースト圧のリニア感です。
ブースト計の針がピコピコしまくるもんだから面白くてついついアクセルのオンオフをやってしまいますw
以前ならオーバーシュートしまくるところなんですがね~

結論 3ポートソレノイド+強化ブローオフはかなりイイです。
もっと早くやってりゃ良かった・・・
Posted at 2013/07/11 20:21:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | ECU | 日記

プロフィール

ZO-3(ぞうさん)です。オサーンですがよろしくお願いします。 なお、本ブログに記載されている内容は、根拠の無いモノも含まれておりますので参考される場合は十分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/7 >>

  123456
78910 1112 13
1415 1617181920
212223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

HKS HIPER CHALLENGE 2017 Rd4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 03:37:46
ジムカーナ参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 03:00:53
なでしこりん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 18:56:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
アドレスV125G (K9) インジェクションで一発始動 バックミラーがハンドル幅のすり ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
OPENPORTでECUの設定変更によりブースト圧1.0barでコントロールしようとして ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation