• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZO-3のブログ一覧

2013年08月12日 イイね!

RomRaider v0.5.7 RC1

RomRaider v0.5.7 RC1をボチボチ使ってます。
ロガーの定義もAE5F300Aに対応しているので初めての人でもそれなりに取れますね。
私の場合は自分で解析したモノやお友達に解析していただいたものがあるので新しいロガー定義を使うのをちょっと考えましたが、試しにダウンロードした圧縮ファイルを解凍しlogger_METRIC_EN_v178.xlmをロガー定義ファイルとしてやってみました。

で、いろいろ試してみましたが間違い発見!
Turbo Dynamics Proportional (4-byte)* (absolute %)はアドレスが違います!
ダウンロードしたものはFF6008となっていましたが正しくはFF600Cです。
今のところ気が付いたのはそれだけですが、ちゃんと調べないといけませんね~
しかし、ロガーの定義ファイルはECUIDごとに揃えてくれんのかな・・・
作るほうからしたら項目ごとにECUIDを追加するほうがラクなんでしょうが・・・
ま、無償で提供してくれるんだから文句言っちゃいけませんね(笑)

あと、ロガーはECUIDの5B02564007をみてるわけですが、ECUの定義ファイルとも連動しているようですね。
昨日、LearningView機能を使ってスクリーンショットを保存したらECUIDは5B02564007でしたがCALIDはAE5I001Aだったんですね。
そしてEngineSpeedも変な数字に・・・


おや?と思い、ECUの定義ファイルを確認するとAE5I001AのECUIDを間違って5B02564007としていたようです。
AE5I001Aのhexを見る時にそのままAE5F300Aのやつをコピーしたからなんですね。
その後、AE5I001AのECUIDを7502564007に修正しました。
ま、いつ活躍するかわかりませんがw

CALIDがAE5F300AになりEngineSpeed正常な値になってます。


とりあえず、コレで正常にLearningViewも表示するようになりました!
余談ですが、タブレットのスクリーンショットってメンドーですね・・・
キーボードがないっちゅうのも考えモンだな~
Posted at 2013/08/12 23:14:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | ECU | 日記

プロフィール

ZO-3(ぞうさん)です。オサーンですがよろしくお願いします。 なお、本ブログに記載されている内容は、根拠の無いモノも含まれておりますので参考される場合は十分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/8 >>

    123
45678910
11 121314 151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

HKS HIPER CHALLENGE 2017 Rd4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 03:37:46
ジムカーナ参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 03:00:53
なでしこりん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 18:56:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
アドレスV125G (K9) インジェクションで一発始動 バックミラーがハンドル幅のすり ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
OPENPORTでECUの設定変更によりブースト圧1.0barでコントロールしようとして ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation