• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZO-3のブログ一覧

2013年09月12日 イイね!

エンジン警告灯4度目

エンジン警告灯4度目久しぶりにエンジンチェックランプが灯りますたw
本日、朝の通勤15分間の時です。
通常の走行なのでエンジン回転数も最大2500rpm程度と低負荷運転中です。





会社に到着して早速RomRaiderのReadDiagnosticCodeをみてみました。


またもやP0420 CAT EFFICIENCY BELOW THRESHOLD
要するにキャタライザー異常です。
久しぶりに発症しました。4度目です。

ECUをリセットすれば元に戻りますが、せっかくなので続けてログをみてみます。
エンジンチェックランプが点灯中はSI-DriveはSが点滅したままで、切換えが出来ません。
いったいSI-Driveはどのモード?っていうことでログをみてみると1が記録されています。
つまり、SI-DriveはSモードということになります。
リクエストトルクをみると通常のSモードのようです。

燃調とかもチェックすると特別リッチに出ているとかそういうことも無く普段と変わりありません。
IAMも1のままです。
セーフティモードになっていることもありません。

再度、DiagnosticCodeを起動させるとTemporaryはクリアされています。
どうやらキャタライザー異常は一瞬だけのようです。

前回警告灯が灯ったのは昨年の11月下旬。
大きなオフ会の前になるとエンジン警告灯がつくようですねw
Posted at 2013/09/12 21:18:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ECU | 日記

プロフィール

ZO-3(ぞうさん)です。オサーンですがよろしくお願いします。 なお、本ブログに記載されている内容は、根拠の無いモノも含まれておりますので参考される場合は十分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/9 >>

1234567
891011 121314
15 161718192021
22 23 2425262728
2930     

リンク・クリップ

HKS HIPER CHALLENGE 2017 Rd4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 03:37:46
ジムカーナ参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 03:00:53
なでしこりん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 18:56:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
アドレスV125G (K9) インジェクションで一発始動 バックミラーがハンドル幅のすり ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
OPENPORTでECUの設定変更によりブースト圧1.0barでコントロールしようとして ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation