• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZO-3のブログ一覧

2013年11月14日 イイね!

バルタイ変更

バルタイ変更朝晩めっきり寒くなってターボ車には楽しい季節になってきました。
今朝の外気温度も5℃(寒!)

さて、某吊るしのバルタイをまねて書き込んでみました。

ログから体積効率を見てみます。

なんと、某吊るしのピボットテーブルと似たような体積効率になりました。
ただ、外気温が低くリクエストトルク補正が働いてスロットルもMAX75%だったので単純比較は当てにならないですが(汗)
また、ブースト圧が低かったことも体積効率が上がった要因になります。
ちなみに体積効率はブースト圧が分母になるので圧が低ければ体積効率は上がります。
このときのインジェクター使用率(IDC)はMAX98%。
ギリギリなんですが燃調を濃い目にしてるので自分の中では許容範囲ですw

今までノッキングが怖くて必要以上に燃調を濃い目にしていたんですが、ちょっと見直してもイイかもしれません。
点火時期も安全を見て純正よりも遅くしている部分もあるのでFKLCを信じて進角させてみようかな~っと。
Posted at 2013/11/14 23:09:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ECU | 日記

プロフィール

ZO-3(ぞうさん)です。オサーンですがよろしくお願いします。 なお、本ブログに記載されている内容は、根拠の無いモノも含まれておりますので参考される場合は十分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/11 >>

     12
3 456789
10111213 141516
17181920212223
2425 2627 282930

リンク・クリップ

HKS HIPER CHALLENGE 2017 Rd4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 03:37:46
ジムカーナ参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 03:00:53
なでしこりん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 18:56:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
アドレスV125G (K9) インジェクションで一発始動 バックミラーがハンドル幅のすり ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
OPENPORTでECUの設定変更によりブースト圧1.0barでコントロールしようとして ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation