• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZO-3のブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

水芸ver4.0

前回のタカタで水温が111℃まで上昇していましたが、105℃以下までに抑えたいところです。
理由は



水温による点火時期補正マップをみると110℃を超えると点火時期が2度遅角されます。
100℃超えると徐々に点火時期補正が入ります。
1周クーリングすればすぐに下がりますが、アタック半周ですぐに100℃以上になってしまいます。

そこで、インタークーラー&ラジエターウォータースプレーのバージョンアップです。
USB-IOでタブレットで制御しようとしていたのですが、原因不明の誤作動が発生したので今回はPICで制御します。
結局慣れたPICとアセンブラでやります。
サーキット走行まで時間も無いことだしw

基本的な制御はポンプからの配管を3ポートソレノイドでインタークーラーとラジエターに切換えというシンプルなものです。
タブレット制御では水の残量表示ができますが、PICではそこまでやりません。というかスキルがないのでムリですw

ブレッドボードでMOSFETでちゃんとポンプとソレノイドが動作するのか確認しました。



あとは実装とプログラムだけなんですが果たして間に合うか・・・
それよりも効果があるのか無いのか・・・これはやって見ないとわかりませんw
Posted at 2014/05/25 21:20:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記

プロフィール

ZO-3(ぞうさん)です。オサーンですがよろしくお願いします。 なお、本ブログに記載されている内容は、根拠の無いモノも含まれておりますので参考される場合は十分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/5 >>

    123
4 5678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

HKS HIPER CHALLENGE 2017 Rd4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 03:37:46
ジムカーナ参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 03:00:53
なでしこりん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 18:56:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
アドレスV125G (K9) インジェクションで一発始動 バックミラーがハンドル幅のすり ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
OPENPORTでECUの設定変更によりブースト圧1.0barでコントロールしようとして ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation