• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZO-3のブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

排気温度センサー設置

排気温度センサー設置以前から排気温度が気になっていたので排気温度センサーを設置しました。
センサーを設置するには配管に穴を開けて溶接しないといけないのでショップにお願いしました。
社長のノウハウなので写真は機密事項でw

持ち込む前にすでに配線作業は一通り終わっていたので設置後の帰路で確認すると・・・

アイドリング 250~300℃
巡航運転 500~600℃
高負荷時 700~800℃

燃料系強化の準備で走行ログも取っていました。
そのときのピボットテーブル

あ、エクセル2010にバージョンアップしますたw
これでピボットテーブルもカラフルになりました~
そんなことは置いといて・・・
上左はMAF平均。上右がIPW平均
下左A/FSensor#1(AFR)と下右Final Fueling Baseは概ね一致。
計算どおりに空燃比センサーが表示していることになります。
これを信用して燃料系の強化と調整に入ります。
それまではサーキット走行禁止ですw

ついでにRomRaiderのInjectorタブで純正インジェクターを測定してみました。

グラフは噴射時間と燃料の相関ですかね?
Posted at 2014/12/21 20:18:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ZO-3(ぞうさん)です。オサーンですがよろしくお願いします。 なお、本ブログに記載されている内容は、根拠の無いモノも含まれておりますので参考される場合は十分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/12 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

HKS HIPER CHALLENGE 2017 Rd4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 03:37:46
ジムカーナ参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 03:00:53
なでしこりん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 18:56:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
アドレスV125G (K9) インジェクションで一発始動 バックミラーがハンドル幅のすり ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
OPENPORTでECUの設定変更によりブースト圧1.0barでコントロールしようとして ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation