• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZO-3のブログ一覧

2014年06月15日 イイね!

水芸効果

昨日、タカタサーキットを走ってまいりました。
いよいよ水芸の実践投入です。

結果から言うと、効果アリです。

午前中の1回目の走行では、あえてタッパに水を補給せず走ってみるとアタック1周目で水温が105℃超え点火時期2°遅角補正が入り2周目のタイムが出ません。
が、水噴射MAXの午後の1発目は1周目を終えても水温100℃以下に保たれています。
アタック2周目の後半は水が無くなってきたのですぐに105℃ぐらいまで上昇しますがw
2Lのタッパでは2周が限界なので水タンクの増量が必要になってきました。
問題は予備タンクの置き場だ・・・

あと、シフトダウンボタンの増設はバッチリです。
これで、0.5秒は短縮されたかもw
コストパフォーマンス絶大です。

走行データ
1回目:水芸無し
2回目:水芸インタークーラー側のみ(スイッチ押し忘れw)
3回目:水芸アリだけどインターバルが長いため焼け石に水状態
4回目:水芸アリ。インターバル短くして水噴射量MAX。そのかわり2周目で水が無くなる。
5回目:4回目と同条件。午前中のベストタイム
6回目:エアコンスイッチ切り忘れw。タイムは1秒遅れ。途中OPENPORTが外れ走行データ停止w
7回目:午後の一発目。アタック2周目まで水温は100℃以下。
8回目:録画ミス。コース上も渋滞だったのでこれといったデータなし。
9回目:この日のベストタイム更新。

タイヤ
前 DIREZZA ZⅡSTAR SPEC(New)
後 DIREZZA ZⅡ(6分山ぐらい)

Posted at 2014/06/15 19:31:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月08日 イイね!

ラジエタークーラーツインノズル化

ラジエタークーラーツインノズル化いよいよ水芸も実践に備え佳境に入ってまいりました。

マイクロ潅水システム用パーツを流用してラジエターに散水してやります。
今までは見世物的にノズル1個でしたが、今回はバタフライ状に拡散するタイプを2つ使います。
ちなみに価格は3つ入りで400円ぐらいw

まずはシャッターに新聞紙をセットして噴射テスト

新聞紙と扇風機で拡散状態を確認します。
まずまずの結果w

取り付け箇所はココにラジエタークーラーを付けてくださいと書いてあるのがごとく最初から穴が開いています。

ナッターでM4のネジ穴を仕込みます。

ナッター大活躍です。

アルミのアングルを適当に切ってノズル固定架台の完成。

タイヤにトラブルがあって全開走行テストが出来なかったですが来週実践で効果を確認したいと思います。
もし、効果があればアルミラジエターの半値で製品化しますのでヨロシク(笑)
Posted at 2014/06/08 21:16:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記

プロフィール

ZO-3(ぞうさん)です。オサーンですがよろしくお願いします。 なお、本ブログに記載されている内容は、根拠の無いモノも含まれておりますので参考される場合は十分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

HKS HIPER CHALLENGE 2017 Rd4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 03:37:46
ジムカーナ参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 03:00:53
なでしこりん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 18:56:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
アドレスV125G (K9) インジェクションで一発始動 バックミラーがハンドル幅のすり ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
OPENPORTでECUの設定変更によりブースト圧1.0barでコントロールしようとして ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation