• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

轟GTの"エックス" [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2023年12月5日

純正ヒーター付ミラー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ふとドアのデットニングをしようと思い立ち、ついでに2年近く放置していたミラーヒーターをつけようと内貼りをばらしました(^^♪
2
ミラーレンズは全開に上に向けて隙間からこじってあげると簡単に外れます。が、古くなっている場合は樹脂が割れる可能性もあるので要注意です。
3
純正配線と一緒にここから
4
ココまで通線します。それほど狭いわけでもないので難しくないです。
5
下の蓋も外せば超簡単(^^♪ちなみに、ばらし方はかずぴょんXさんの記事(https://minkara.carview.co.jp/userid/803585/car/1815661/2993085/note.aspx)を見ながら。勝手ながらありがとうございます。
6
左右作って、レンズをつけたらミラーは完成(^^♪あとは配線で
7
純正配線と一緒に通すのが間違いないです。
8
キックパネル内に左右とも配線は来ているので、そこに接続します( ̄▽ ̄)
うちのXはエンジンルーム内のミラーヒーターリレーがついてなかったので、発注。届くまで待つのもだったので、あてずっぽう(配線図見たんだけど??)で繋いだら配線違って、運転席側だけ24時間ヒーターになりました(;´・ω・)3日後にバッテリーが妙に弱いことに気付いてミラー触ったら運転席側だけめちゃめちゃ暖かい!!
ちゃんと検電してつなぎなおしました(^▽^;)
完成写真もないですが、長いトンネル入っても、雪が降っても快適になりました。ちなみに、デフォッガースイッチはそのままです( ;∀;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クリップ外し 工具製作

難易度:

ボンネットフロントモール交換

難易度:

オイル交換。

難易度:

マップオンデマンド地図更新。

難易度:

飽きずに夜明け前洗車

難易度:

雨上がりの洗車をしました!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #マークX トヨタのミドルセダンと言えばね・・・。 https://minkara.carview.co.jp/userid/751972/car/2922376/7630745/note.aspx
何シテル?   01/05 12:50
轟GTです。よろしくお願いします。 物心ついたときからマークⅡ好き。 とにかく物持ちが良いことが自慢。 ”最後の”と言われると買わなきゃいけない衝動にから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レクサス(純正) ステアリングラックハウジングブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 15:53:11
レクサス(純正) ドアチェックASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 15:44:52
トヨタ(純正) 後期用 オーディオパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 15:44:12

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
2020年3月30日に2000キロ台で納車(っ´ω`c) 東北のトヨペットのCMに刺激さ ...
トヨタ bB 快適通勤号 (トヨタ bB)
購入時点で18万キロ、でも元気! こつこつ磨いて直して30万はのりたいなぁ。 2020. ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
後期GT、AT車。 なんと本州よりワンオーナー記録簿つきで39,000キロという特殊車両 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノさん (ダイハツ ミラジーノ)
奥様の愛車。 すでに10年以上乗り続けていて16万キロ越え、2022.9に車体ハーネス、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation