• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ASRADAのブログ一覧

2023年04月01日 イイね!

行ってきました 今年初カフェセブン in北軽井沢

行ってきました 今年初カフェセブン in北軽井沢早いもので、今年もあっという間にカレンダーの4枚目に入りました。都心ではこの週末が桜の見頃のようですが、軽井沢の桜は未だまだです。


この週末は予告とおり、北軽井沢のカフェセブンさんが今シーズンのオープンということで友人と遊びに行ってきました。

快晴の中、冬眠明けの2台で浅間山を見ながらプチツーリング。


ほぼ1番乗りでカフェセブンさんに到着!


友人同士、お客さん同士、などなど、久々の再会でした。なぜかボンネット空けてるクルマ達、、、冬の間にアップデートされたパーツの情報など車談義が弾みます!


続々とお客さんが来て、あっという間に満車となりました。


ASRADA的に特に目をひいたのが、この1台のカエル。1970年式の911E、レストアされたばかりで一番綺麗なタイミングで拝見することができました。


今回はポルシェの911が一番多かったのですが、987ケイマン、GR86、S15シルビア、R35GTR、R171SLKなど、2ドアクーペが9割以上。昨今の新車登録台数のうち2ドアクーペは約3パーセントしかない中で来店車殆どが2ドアクーペという不思議な世界。浪漫ですね~(^^;

シーズンインして日々の活動はインスタにもアップしていますので、よろしければご覧ください。(^.^)/~~~
Posted at 2023/04/02 21:14:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2023年03月28日 イイね!

2023 シーズンイン!

2023 シーズンイン!今年は春が来るのが少し早い軽井沢です。昼間の気温は10度以上まで上がり、桜こそ未だ咲いていませんが、梅はもう咲いています。3月に入ってから雪は無く、道路の融雪剤(塩カル)も先日の雨で流されましたので道もキレイです。我が家のガレージは冬の間は倉庫化していてクルマが出せる状態ではありません。


いよいよ2023シーズンインということで、今週中に片付け必須です(^^;


そして、冬眠中のASRADA号もカバーを外して衣替え。




週末に備えて充電中です。CTEKを使って時間をかけてリカバリします。




今週末4月1日(土)はお馴染みの北軽井沢カフェセブンさんが2023年のシーズンオープンということでASRADAも出没予定です。


こちらは昨年2022年4月3日(土)のシーズンオープンの時の写真。多くのクルマが集まっていました。今年はどんなクルマに出会えるでしょうか。


宜しければ皆さんも是非!
個別にメッセージ頂ければ時間合わせますので。

(^.^)/~~~
Posted at 2023/03/28 21:06:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2023年03月04日 イイね!

ポルシェを見に日本橋へ

ポルシェを見に日本橋へこの週末は日本橋に行ってきました。ASRADA号が日頃お世話になっている主治医のラビットコーポレーションさんの看板娘さんの個展を見に日本橋ガレリアのイベントホールへ。

ASRADA号は未だ冬眠中なので今回は電車での移動です。東京駅から高島屋の間を抜けて歩いていると緑の中ではないですが真紅のポルシェ!(百恵ちゃん風)


正式には『PORSCHEライフスタイルグッズ特別販売Day』というらしいです。看板娘さんは絵描きさんですが、今回は本国ポルシェの承認を得た公式なコレボレーションイベントということでした。


店内には普段ディーラーで販売されているアパレスや小物などのポルシェグッズは特別価格で販売されていました。


これらのグッズ、それはそれでワクワクするのですが今回のお目当てはポルシェの絵を見に来ました。看板娘さんの絵も展示即売されています。


せっかくなので、ASRADAの独断と偏見によるベスト3をご紹介。


まずは第3位、雪の中をトナカイが真紅なポルシェ(今回はボクスター)を引っ張っています。サンタさんはポルシェ乗りでしょうか。または、ポルシェそのものがサンタなんでしょうか。夢が膨らむ1枚です。


そして第2位、ガレージの中で930がリフトアップされていて、下にはナローポルシェが停まっています。そのガレージを覗き込んでいる子供と猫の姿。きっとガレージの中では空冷サウンドは響き渡っているんでしょうね。音が聞こえてきそうな1枚です。


映えある第1位、あくまでもASRADA的に独断と偏見ですがコチラ。美しい紅葉の中に停まるマルティにカラーの997とその前で遊ぶ子供の手には930ターボのミニカーが握られており、なんとも微笑ましい1枚。


他にも素晴らしい絵がたくさんあったのですが、写メの画質が悪い(腕が悪い?)のと、全てをご紹介できないのが残念です。他の絵はまた別の機会にでもご紹介したいと思います。

そして最後の1枚は今回の画像ではありませんが、娘さんに昔描いて頂いたASRADA号です。デビュー前の荒々しさが今となっては新鮮で、今は我が家に飾ってます。


(^.^)/~~~
Posted at 2023/03/05 21:12:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2023年02月12日 イイね!

大雪のあとはオイル交換

大雪のあとはオイル交換先週の金曜日は大雪!東京都内でも雪が積もったそうですが、ここ軽井沢では積雪40cmくらいでしょうか。我が家のクルマも雪で埋もれてしまいました。


一変して昨日土曜日と本日は日中の最高気温が10℃を超える陽気で、一気に雪融けが進みました。せっかくの陽気なので、冬場は一番活躍してくれているアクアのエンジンオイル&エレメント交換を行いました。


アクアのドレーンボルトは14mmのメガネレンチ、フィルターレンチは901を利用。我が家のクルマ達は全てボルトやフィルターのサイズが異なるので、それぞれ違う工具が必要。メーカーが同じでも結構違うんですよね。


リフトなんて便利なものは無いので、スロープを使ってフロントを少しアップします。ちょっとした時に結構重宝するスロープです。


少し前にエンジンクリーニングの為にワコーズのフューエルワンを入れていたので、廃油はヘドロのようでした。これはオイル交換後の変化が楽しみ!


使ったオイルはいつも通り、アクアにはトヨタ純正ハイブリッドカー用の0W-16を利用、蜂蜜のようなとろみと色のオイルです。エレメント交換をしてもアクアの場合は3.5リットルしか消費しないので、1回あたり1,000円ちょっと。とってもリーズナブルで助かります!


春はまだ遠いようです。。。(^.^)/~~~
Posted at 2023/02/12 20:36:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2023年01月15日 イイね!

遅ればせながらの謹賀新年!

遅ればせながらの謹賀新年!2023年ももう半月が過ぎてしまいました。皆様、遅ればせながら明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。m(__)m

ここ軽井沢は、路面凍結と融雪剤(塩カル)があるのでASRADA号は冬眠中ですが、天気が良い日は天日干しをしてコンディション維持のためにエンジンをかけたりしています。4月中旬まではこんな感じかなぁ。ということで、車ネタがありません。。。。(>o<)


年末年始に行った軽井沢近隣のお店で、オススメのお店をご紹介したいと思います。


看板が目立たないのであまり知られていませんが地元で人気の、Bistro Baron Capricieux(ビストロ・バロン・カプリス)さん。メニューはコースメニューのみで、Aコース、Bコース、Cコースと松竹梅あるのですが、ASRADA的には真ん中のBコースがオススメで友人達と行ってきました。

まずは前菜。パテと信州サーモンのサラダ。パテだけでお腹いっぱいになりそうなボリュームです。


いずれも地元の食材に拘ったメニューなんです。この日のスープはカボチャのポタージュでした。


メインにはポークソテーをチョイス。写メではわかりにくいですが、これ、かなりのサイズなんです。厚みは3cmくらいありますが柔らかくて美味しい!


既にお腹いっぱいですが、デザートとコーヒーは別腹のようでした。



席数が多くないので予約して行くことをオススメします。

春までしばらくはグルメブログかなぁ。。。

(^.^)/~~~
Posted at 2023/01/15 21:09:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「996ヘッドライトスイッチ交換 http://cvw.jp/b/752943/48278699/
何シテル?   02/24 20:11
ASRADAです。よろしくお願いします。こちらのブログに引っ越しました。好きなクルマのこと、その日の出来事や思ったこと、街で見かけたことなど、色々書いていきたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASRADAさんのポルシェ 911 (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/18 20:18:14

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ964カレラ2から、964ターボに乗り換えて約20年間ずっと相棒です。懐かしの湾 ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
人生3台目のポルシェは997ターボカブリオレです。初めての水冷ポルシェです。そしてターボ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
走行距離20万キロで友人から譲り受けました。
フェラーリ F355GTS フェラーリ F355GTS
子供の頃からの憧れ、角型2灯のリトラクタブル・ヘッドライトにサイドは大きなダクト、リアは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation