• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EMTの"らいおんかー" [プジョー 5008]

整備手帳

作業日:2022年3月14日

カーオーディオ空間(ノーマルとBEWITH)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車両初期不良のためのディーラー預けに伴い、ノーマルスピーカータイプの車両を代車で借りたため、忘却録的な記録を。
勝手に評価してます。Max は★★★★★。
2
カーオーディオ空間(ノーマルとBEWITH)
旧車両構成(設置費込み50万ぐらい)
DEH-P01
TS-Z172PRS
TS-S062PRS
オーディオテクニカの電源ケーブルやベンデルのスピーカーケーブル、その他いろいろ、ショップ施工のデッドニング

低音:★★★ 音圧はそこまで出ないもののキレは良い。
中音:★★★★★ 女性ボーカルなどかなりキレがあり、はっきり聞こえる。
高音:★★★★ ギターやその他楽器などキレがあり、はっきり聞こえる。
3
カーオーディオ空間(ノーマルとBEWITH)
【ノーマルスピーカーの場合】
第一印象(ノーマル設定)
 低音:★★ めっちゃ強すぎ、さらにコモッた感じでキレがない。
 中音:★★★ ほどほどに出てるがもう少しキレが欲しい。
 高音:★★ まぁーまぁー出るがもっとハッキリ聴こえて欲しい。

(イコライザーカスタマイズ)
 低音:− 4
中音:+3
高音:+1
※個人的な設定方針はイコライザーは極力マイナス方向に調整して、最終的に音量ボリュームで仕上げます。
イコライザーをいじる事で多少ながら聴きやすくなります。あとはデッドニングすれば、低音のキレなども出るとは思うのでノーマルスピーカーの人は検討の余地ごあります。
4
カーオーディオ空間(ノーマルとBEWITH)
【BEWITHスピーカーとDSP導入の場合】
第一印象(ノーマル設定)
 低音:★★★ 綺麗に音が出る。しかし、コモッた感じがする。
 中音:★★★★ いい感じに音も出てるし、ボーカルの声もよく聞こえるがもう少しキレが欲しい。
 高音:★★★★ 細かい楽器の音もきちんと聴こえる。

※イコライザーカスタマイズは基本的に不要。デッドニングしてみないと最終的な気分は分かりませんが・・・。
5
【今後の予定】
現在、車はディーラー預かりのため、イジるのは先になります。
あと数週間はかかりそうです。

とりあえず、デッドニングはやる予定です。
方法としては、ディーラーで内張りを正規の手順で脱着を依頼する。
その後、デッドニングを行い、元に戻してもらう。
3008や5008でデッドニングをやってる方々がなかなか取り外しに苦戦しているようなので最初から諦めました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

四回目のOIL交換 記録に

難易度:

排気システムエラー3回目

難易度:

排気システムエラー2回目

難易度:

足元への送風ダクトに細工

難易度:

オイル交換

難易度:

エアコンフィルター交換と・・

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #5008 PIAA 替えゴム 700mm 超強力シリコート 2本入 呼番83W S https://minkara.carview.co.jp/userid/753330/car/3222445/7726037/note.aspx
何シテル?   03/28 13:35
EMTです。よろしくお願いします。 ・車歴  カローラ → V35スカイライン → プジョー5008 ・バイク歴  車種不明ホンダ50ccスクー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PEUGEOT(プジョー) 5008デッドニング(フロントドア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/22 19:51:34
TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 13:08:05
レーダー探知機取付(GWT77sd) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 11:57:36

愛車一覧

プジョー 5008 らいおんかー (プジョー 5008)
初の外車。選んだのは嫁さん。選択肢として提示されたのはこの車のみ。 納車:令和4年2月9 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
 通勤用として使用していましたが異動に伴い、使用しなくなりましたので維持のみしている状態 ...
カワサキ Ninja250 Ninja250 (カワサキ Ninja250)
 今年に入りNinja250に乗りたいがために二輪の免許をとりました。  そして運命の ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 2009年3月にGETしました。 ぼちぼちいじっていこうと思います。 2022年2月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation