• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月28日

ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!


■ボッシュのスパークプラグ 【プラチナイリジウムフュージョン】を知っていましたか?
(知っていた/知らなかった)

知らなかった

■プラグ交換をしたことがありますか? またその時期はいつ頃ですか?
(有/無、○○年○○月頃)

2011年 8月頃 と 2012年の3月頃


■いまお乗りの愛車情報をお答えください
(メーカー/モデル/年式/型式/エンジン気筒数)

ホンダ CR-Z 平成22年 DAA-ZF1/4気筒

■今までにボッシュの製品を使用したことがありますか?

かなり前

■(ある方)その製品は何ですか?
1.バッテリー/2.ワイパー/3.エアコンフィルター/4.ライトバルブ/5.ホーン/6.その他(  )

レガシィーに乗ってた頃にヘッドライトの球が切れたので変えました

■フリーコメント

※この記事はボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!について書いています。



>4極の接地電極は、消耗を分散し安定したギャップを確保

果たしてどんな実力なのか興味津々です。
純正のプラグが、この辺にとてつもなく強いので
年内にプラグを戻そうと思ってましたが、当選して欲しいな・・

できれば7番の熱価も作って欲しい。

モニター募集にブログアップが必須になってました。
ブログ一覧 | その他 | タイアップ企画用
Posted at 2012/09/28 18:30:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

コムス 自作ドア 透明シート交換  ...
コムス にゃんこRさん

相模原北公園に行ってみました。
ライトバン59さん

山梨を巡る...!
でいちゅけさん

今週末です!
sino07さん

ウオッシャー液ポンプ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2012年9月28日 18:58
お疲れ様です(^-^)/
一年に、二回変えましたか?(^_^*)サーキット的でしょうか

近頃めっきりメンテナンスフリーなジャンルですが、
車好きなら、効率をほんのり考えますよね(^o^)考え中
コメントへの返答
2012年9月28日 19:22
( ゚Д゚)ノ チョリース!
2回変えましたが、あくまで燃費を気にするならな範囲ですわ、
通常の走行にはまったく問題ない状態での交換でしたよ。

プラグを変えてもタイム的な部分は
微動だにしませんでしたよ・・涙

私もメンテナンスフリーな方向の効果に
期待してたりします(笑)

2012年9月28日 19:24
欲しさにやってみました。
お互い当たるといいですね。
コメントへの返答
2012年9月28日 19:30
私も便乗してしまいました♡

そうでした!
みんな当選も有りあえるのですね
是非とも、プラグ兄弟目指しましょう(謎)w

プロフィール

「和歌山ハイドラドライブ http://cvw.jp/b/755907/45513583/
何シテル?   10/03 23:03
よろしくお願いします。 イイねボタンは基本まったく使わずですが、どうぞご了承くださいませ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

関東 峠 Project Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 02:27:38
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 17:11:42
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/04 10:10:52

愛車一覧

ホンダ Honda e ホンダ Honda e
Honda e に乗り換えました。 色々制限がありますが、自分なりにカーライフを楽しんで ...
その他 CR1 その他 CR1
ニューマシンGetしました。 現在使ってるマウンテンバイクがそこら中痛んできたので、主 ...
ホンダ CR-Z ふぉるちー (ホンダ CR-Z)
だいぶ迷いましたが、勢いで購入を決めました。 出来るだけ長く乗れるように工夫を凝らして行 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車の故障の頻度と難易度が上がっていき、 DIYでは対処しきれなくなったところに 中古で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation