• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fortisのブログ一覧

2011年07月14日 イイね!

ちょびーさんとぷちオフ

ちょびーさんとぷちオフ昨日、用事で帰省されていたちょびーさんが
買い物ついでに、時間を作ってくださり
ぷちオフしてきました。

てっきり年末年始以来と思い込んでましたが
言われてみればアニバーサリーオフ以来でした
うっかりしてましたよ(汗)すみません。



当初は京都に良い感じの蕎麦屋さんを見つけたので、そこでぷちオフしようと思ってましたが、
ちょびーさんがチェックされてみたら、昨日(水曜)定休日が発覚
結局オフ場はちょびーさんが探してくださったイオンモール草津(ショッピングモール)になりました。
平日で空いてたのもありましたが、敷地内に天下一品、お好み焼き屋さん、コメダなど
オフ会するには もってこいの環境が整ってました。近すぎて全然気づかなかった。

以外な程あっさりちょびーさんと合流を果たし、暑かったのもあり、立体駐車場へ移動する。
以前お会いした時より、各所にシルバーのアクセントが綺麗に散りばめられていた、
ディフェーザーの間接照明は思いのほか自然ですごく綺麗だった。
以前頭をよぎったアレ、間接照明でやってみよかな・・


ちょびーさんもイベントの景品Getの任務があったので、
ひとまずショッピングモール内を散策してみる、
私は、とある草刈用に納涼グッズをGet。
おなかも空いてきたので、お昼を食べてからコメダへ入店。
夏ということでかき氷を選んでしばしまっていると・・

かき氷の運搬には横Gを掛けてはイケません。
歳のせいか?あずきが美味しい。
かき氷とコーヒーの組み合わせは美味しかった。


お盆に東北方面に遠征と思っていたので、いろいろ話を聞かせていただきつつ
二人して次はアレ付けて見たい、コレどうなんでしょと妄想を繰り広げ
ちょびーさんの秘密を垣間見つつ(謎)
アレよアレよという間に予定の時間になってしまいました(涙)

ちょびーさんは、この後お買い物を続けるとの事だったので
私はお先にオフ場を離脱していきましたが、
普段お会いできない方との別れ際は、やはり名残惜しいです。

片道約970Kmと長丁場になりますが
帰路もお気をつけてくださいませ、
お盆の件は、おおよその内容が固まってきたらメッセージ入れますよ。



PS、最近携帯が壊れたので、新しい端末を注文(白ロム)してましたが
今日届きました、fomaですがいっちょまえにタッチパネルになってました。
ちょびーさんのタブレットが良いな・・
Posted at 2011/07/14 12:50:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | ぷちオフ | 日記
2011年01月10日 イイね!

福井 ワイプラぷちおふ

福井 ワイプラぷちおふ日曜日に休みが絡んだので福井へぷちおふに
行かせていただきました。
スプリットさん初め、当日来られた
ひとし40さん
霜月の値さん(シモツキさん)
aikyoroさん夫妻
お疲れ様でした。

みなさん初めてお会いする方ばかりでしたが、
暖かく接していただきありがとうございました。



当日は雪の良いうちにスキーに行っておきたかったので、午前中はスキー場へ行かせていただいてましたが、昼からの方が雨が小降りになったのでよかったです。ただ、日が暮れだすと猛烈に冷たい北風が吹きつけてきて、全員一撃で心が折れました。

待ち合わせ場所の福井北インター近くのワイプラザへ予定よりだいぶ早く到着し、ショッピングセンター全体を散策して、車の所に戻ってみると、ホラタコのCR-Zが止まってました。
車内で暖をとっていた、霜月さんと軽く挨拶をして、話をしていると
スプリットさんから、電話をいただき100万ボルト(電気屋さん?)のすぐ裏の駐車場へ移動。
そうこうしているうちに、ひとしさん、aikyoroさん夫妻もこちらを見つけられて合流。
よく考えたら待ち合わせ時間はざっくりしか言ってませんでしたが、うまく全員そろいましたよ。

色は赤、銀、青、白×2で綺麗に分かれました、さすがにみなさん雪がよく降る地域にすんでおられるので、スタッドレス装着期間も長いこともあり、ホイールもこだわってチョイスされてました。

ツーリングを思う存分満喫できる給排気+モデューロ仕様。
国内3例目?のホワイトノブ尻+前日取り付けられたHKSエアークリーナ。
職人技の領域と思わせるマグネットシートを切り抜いて作られたキティーちゃん。
ボディーと同色に塗装されたホイールや、七色変化するkenwoodのセンターユニット(オーディオ)。
など工夫の仕方もほんとに、それぞれの個性でした。

当日私がカツ丼を食べたがっていたので、
スプリットさんがよく知っておられる、近くの店へ連れて行っていただける事になり、強烈な突風が吹き出したあたりで、移動することに。
霜月さんは家での食事があるのでここでお別れし、5人で温まりながら美味しくいただきました。



福井方面は程よい長さのツーリングコースもたくさんあり、スプリットさんも定期的にツーリングをされているので、休みが合えばぜひ走りに行きたいです。
 
みなさん当日の帰りは吹雪に見舞われてしまいましたが、
たいへんお疲れ様でした。
また次回お会いできるのを楽しみにしております。
 




ヨーロッパ軒で温まりながらお話&お食事をし解散した後、帰りは高速には乗らず国道8号線を走って帰路に付くことにしました。
敦賀湾沿いの道がとても走りやすいドライブコースなのです。
10年ぶりくらいに通りましたが、目的はドライブだけでなく、その先の敦賀市内のラーメン屋台。
年末にまふぃんさんがラーメンオフをされた時は、休みが合わなかったので行けずじまいだったのでつい偵察におもむく。
おなかがあまり空いてなかったので、とりあえず見て帰るだけにしようかと思ってたのですが、やはり見てしまうと素通り出来ませんでした。






話が変わってしまいますが、来週16日(日)にオフ会などどうですかね、
とりあえず、ひびきっくさんと遊びたかったので、関西の中心部の方へ行こうと思っていたのですが、休みが日曜に絡んでる内に禁断の日本橋とか、どうかな~と思ってます。
萌えたい人が居れば、話を進めようかと思います。
Posted at 2011/01/10 17:36:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | ぷちオフ | 日記
2011年01月05日 イイね!

ちょびーさん見送りぷち

ちょびーさん見送りぷち正月休み中、関西へ帰省されていた
ちょびーさん が
岩手へ向けて帰られるとの事で
お見送りに少し時間をいただけませんか
とお願いしたら、快く受けてくださり
ラーメンを食べに行く事になりました。




帰省された時の良い思いでになればと、関西らしい店とかあるのかな~と思っていろいろラーメン屋さんを探したところ、滋賀に2軒、京都に1軒のお店があり、とても綺麗な雰囲気の店を発見したので、そこでのラーメンオフにすることになりました。
 

当日、店に行ってみると、
正月休業で閉まってました(涙)


しかし、ちょびーさんが当日、
たまたま走行中に 滋賀県内にある、もう一店舗が営業されてるのを目撃されており、
急遽そちらのお店へ移動することになりました。



店が営業してるか確認してなくて、お手数をお掛けしてしまいすみませんでした。
地元なのに、ちょびーさんに営業している店の方に案内させてしまいました(汗)

この先の遠征の計画とか、世間話をしつつ満腹中枢を満たし、
その後スターバックスへ移動。
車をど~しようとか、あ~しようとか話してるうちにあっさり時間が過ぎてしまい、ちょびーさんが出発される時間になってしまいました。
当日、段取りが悪く二人で市内を移動する事になってしまい、申し訳なかったのですが、ちょっとだけツーリング気分を満喫できたのが密かに嬉しかったです。


当日は後に、超ロングドライブが控えていたのに、
お時間をとらせて頂きありがとうございました
また帰省された時には、是非ご一緒できるような所を新規開拓してみますよ。
既に、無事に盛岡へ着かれているようで安心しました、当日はお疲れ様でした。


そして・・ちょびーさんが帰られると共に、年末年始の長期休暇は終焉を迎えてしまいました
名残惜しいですが、たっぷりリフレッシュできたので、頑張って仕事に励みたいと思います。


最後にまとめてになってしまいますが、
年末、年始オフ会でお会いした皆様、お疲れ様でした。
また大変楽しい時間を共に過ごさせていただき、ありがとうございました。
Posted at 2011/01/05 05:17:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | ぷちオフ | クルマ
2010年10月04日 イイね!

第二回mixi北陸&関西プチオフ

第二回mixi北陸&関西プチオフ大阪市内でプチオフを行うとの事で
たこ焼きの国へ行ってきました。


久しぶりにたこ焼きかお好み焼き食べたいな~
と思いながら現地のSABまで走ったのですが
・・財布を忘れて行ってしまってました

えらいこっちゃヾ(´゚∀゚`_) (_´゚∀゚`)シあかんやんか


エンブレムのマジカルカーボンを買ってかえろうと思ってたのに(悲)

お金を借りるのも気が引けたので九/七さんと、ひびきっくさんのカフェの香りだけ頂きガマン、
ご馳走様でした~

まだまだ初めてお会いする方が沢山おられるので、いろんなCR-Zが見れます。
やっぱりみんないろんな視点で、自分仕様に仕上げて行ってるので、見てるだけでも楽しいです。




他の参加者のブログを見てると、若干一名が
「 あっち系のオーラ出してませんから~~ 」
とか言ってますが、騙されてはイケマセン

この2次元な人は






















他の人のオーラ吸います!!






いっぺんやってみたかった(嬉)

現物な2次元さんとお話したことある人なら納得の筈・・


しかし、週末休みの勤務のサイクルが終盤に差し掛かってきているので、楽しいオフ会からはちょっと遠ざかってしまいそうです。
平日に一人活動がメインになってしまいますが、勤務の時間を見てオフ会などに突然現れる事があるかも知れません、そのときはよろしくです。


あと、私が楽しみにしつつ食べれなかったお好み焼き・・
ちゃっかり食べ終わってからプチオフに望んできたてまりさん×2

密かに思っていたのですが、
















想像を超えた天然キャラを垣間見た気がする
ウソ━━Σ(゚Д゚ノ)ノェェ,,



2回もやっちゃった・・


てまりさん着実にCR-Zが自分色に変化していってるし・・
九/七さんの2次元サウンド聴かしてもらおうって思ってたのに、すっかり忘れさせられてしまった。


おっと、忘れてしまうところでしたが、プチオフ会参加された皆様お疲れ様でした。
まふぃんさん段取りしてくださり、ありがとうございました。

Posted at 2010/10/04 12:59:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | ぷちオフ | クルマ

プロフィール

「和歌山ハイドラドライブ http://cvw.jp/b/755907/45513583/
何シテル?   10/03 23:03
よろしくお願いします。 イイねボタンは基本まったく使わずですが、どうぞご了承くださいませ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

関東 峠 Project Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 02:27:38
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 17:11:42
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/04 10:10:52

愛車一覧

ホンダ Honda e ホンダ Honda e
Honda e に乗り換えました。 色々制限がありますが、自分なりにカーライフを楽しんで ...
その他 CR1 その他 CR1
ニューマシンGetしました。 現在使ってるマウンテンバイクがそこら中痛んできたので、主 ...
ホンダ CR-Z ふぉるちー (ホンダ CR-Z)
だいぶ迷いましたが、勢いで購入を決めました。 出来るだけ長く乗れるように工夫を凝らして行 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車の故障の頻度と難易度が上がっていき、 DIYでは対処しきれなくなったところに 中古で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation