• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月29日

Leica Mオフ in 九州











あけおせ。
『明けましておめでとうございます。今年もお世話になりました。』の略ですw
気づけば2020年も終わりに近づいてます! 1年ぶりのブログ更新ですwww



遡る事9ヶ月前、Mを70さんが購入されたとストーリーで知り、
コレは撮影会しないとってことで、Go Toすることにw


旅のBGMは言わずもがな、Phoenixで。
コレで一気に会話の幅が広がりましたw









Day 1
まずはココに寄って、旅先でのコーヒー豆を購入。
青山のMAMEYAさんに豆を卸しており、福岡イッたらイカなあかんとーってことで豆香洞コーヒーさんへ。

alt









alt









ホテルで一息ついたら、ポケGOしつつ、街を徘徊。
天神~長浜~中洲~福岡駅辺りをブラブラしてましたが、余裕で歩けますね。
あ、飲み屋街は基本、豚骨臭w

alt








alt




滞在中はshin-shin、だるま、暖暮、一双と4軒周りましたが、個人的には一双がお気に入りでした♪
豚骨臭しつつも、スープはしっかり味があるのですが、あっさり飲める感じ。
あ、ドロドロの濃ーいヤツも好きですよwww
豚骨臭が苦手な方はshin-shinがオススメです。

alt








alt

夜はひたすら仕事の夜間コールwww 旅先で2時間ごとに起こさないで欲しいw
その後、毎日何かしらコール。。。








Day 2
70さんと待ち合わせをして、小さい秋を見つけに阿蘇のカフェへ。
alt








alt








alt





ソーシャルディスタンスを保ちつつ、シャレオツなBGMの中、森でチンラ。

alt








alt




渋滞にビビりつつも、お次は湯布院。
イキフングンバツなムーディーなトコがある!とクルマを走らせました。


目的地はイッパイで挿れなかったので、お隣さんへ。

alt








alt








前回(3年前)の湯布院はなんだか不発に終わったのですが、さすがは70さん。
他にもイイお店をご存じでしたw

alt








alt


渋滞道をヌケて、博多に戻ります。

ヌレヌレの中、ラピードに乗せてもらい、昇天w
エンジンスタートの爆発音から、甲高いエキゾーストノート。。。 たまりません。。。

alt








alt








旧知の仲のyoshiさんはご存じ?のIMURIへ。これまたムーディーでエロいw

alt








alt








alt








alt








alt








alt









食後は那の津で撮影会!(実はメシ前にも寄ったw)

alt








alt

テッペン回る前にホテルに戻り、就寝。








Day 3

茅葺屋根のシャレオツなお食事処へ。
alt








alt








alt







alt








alt








alt




食後は絶景カフェの予定でしたが、休日とあって順番待ちの大行列。。。
ってことで、クルマ撮影!

alt








alt








alt








alt








alt







ココで70さんとはお別れし、私はまた街を徘徊w

※70photoさんのお写真はこちら

ラーメン食ってからの、締めのもつ鍋もうめぇ。。。

alt





alt









Last Day

気づけば最終日。楽しいときは一瞬で過ぎ去っていきます。

で、チェックしていたカフェまでお散歩。

alt








alt




チーケーは上はふわふわ。下は濃厚なチョコベースの二層式。
写真で見ると、バニラアイスwww
alt








ラムレーズンのガトーショコラも。
ラムレーズンと濃厚なガトーショコラが合わないワケありません!
ガチウマです。お取り寄せできるみたいなんで、取り寄せてヤル気マンマンですw

alt



そんなこんなで、ひたすら食ってばかりの福岡でした♪^^
さすが、口福県♪



Leica M会と言いつつ、結局メインはsigma fpというのはショナイでw
しかもレンズはほぼ75mmのフォクトレンダーwww
ブログ上は2枚M240で、1枚Mモノクローム。後は被写体という大活躍ぶりでしたwww


alt








alt








alt





P.S.
70さん
お店の手配から、たくさんのお土産まで本当にありがとうございました!!!!
さすが70さん。味も雰囲気も最高のお店ばかりでした♪^^
ブログ見て"所作"購入してくださったり、コアなファッションのハナシと
本当に楽しませていただきました♪
またお邪魔させて頂きますので、その際はまた案内よろしくお願いします。
不発でイケなかったお店は、次回までガマンしときます。

あ、只々オフでも私は大丈夫ですよwww
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2020/11/29 01:59:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2020年11月29日 7:51
九州キツマンっすね!

いいなぁ自分もイッてみたい…
九州は南の方しか回ったことないんすよね、しかも小学生の頃w

ライカは被写体としても優秀すねw
コメントへの返答
2020年11月29日 13:22
3年ぶりの九州で、前回不発に終わった博多中心に堪能してきましたw

さすがに小学生の頃だと、記憶が曖昧ですよねw
頃合いを見計らって、ぜひイッてみてください! 食べ物がホント美味しいです♪

70さんのブログに掲載されているMを構えている写真、ほぼ全て電源OFFだと思いますw
被写体として優秀なのでw
2020年11月29日 7:52
そうそう、道中のストーリー見てましたが、
この人どんだけ豚骨ハシゴするんや!?
と思いながら見てましたw
コメントへの返答
2020年11月29日 13:24
豚骨ラーメンが一番好きなんですよねー♪

一蘭とかも、総本店だと味が違うのかとか気になりましたが、自分のチェックしていた店+博多っ子のオススメで周りました!

もっと食べたかったんですが、そんなに食べられませんでしたw
2020年11月29日 9:39
いいんですよ!サプライズとかいらないですから!w

ちなみに写真中のケトル、うちも同じのですw温度指定デキるんですよねw
コメントへの返答
2020年11月29日 13:29
だから、サプライズしないことが一番のサプライズなんですよ!w

カリタでしたっけ?
なんで自分と同じ名前のポット使わないんスかw
温度は自力で調整してくださいw
2020年11月29日 19:32
こんばんは♪

えげつないくらいエロい写真上げてきましたね😳
スケべなのはfp?それとも750さん??
後者かなというのは薄々感づいてはいますけどね😏 w

あっ、「ハイキシステム ハヤイジキニ テンケンヒツヨウ❗️」までどうもありがとうございます w

お〜豆香洞コーヒー行かれてたんですね♪
コチラはうちのお店の改装お願いしたデザイナーさんが手掛けてるんですよね(10年以上経ってるのでお互いくたびれ感はあるでしょうが😅)
https://tagspace.jp/archives/works/61

4軒のブタコツどこにも行ったことないという、、、w
というか意外とブタコツ行かないんですよね
ガチで一軒お勧め🍜をといわれたら中洲川端の「どさんこ」👍と答える謎の福岡県民です💣 w

おやつさんエモすぎですね💕
ガーショコ&チーケーは嫁さんとコンボでやっつけますのでご安心ください😋

只只良いですね♪
オッチャンと沈みゆく夕陽に酔いしれる旅ってのも乙かもしれませんよ(爆)
又のお誘い激しくお待ちしております👍
コメントへの返答
2020年11月29日 22:44
こんばんは♪^^

2日間共にするだけで、私がベースケなのを見抜かれてしまうとはw エロさが滲み、いや抑えきれなかったのでしょうかww

豆香洞さんにイッてました!
やっぱり美味しいお豆でした^^ まさかそんな繋がりもあるとはwww いろいろ繋がりますねー♪

タグスペースさんのWORKSに載っているのって70さんとこのお店もありませんか?サロンでT市と言えばと思いましたw

チャルメラはブタコツなのに、店舗は行かないんですかw
どさんこって、味噌ラーメンですよね? 私の知っているチェーン店のどさんことは違うようです!w 70さんにオススメしてもらったところ、行けてないんで次回は絶対イキます!

おやつさん、ヤヴァイんでバシバシ撮ってきてください!^^
ガチャガチャしていないですし、ゆったり落ち着いた空間ですよ♪

それもアリかもしれませんw
只只イッてみたいので、また頃合いを狙って是非♪^^
2020年11月30日 22:47
750ライダーさん、はじめまして。コメント失礼します。

 70photoさんとのLeicaオフ、見入ってしまいました。 70photoさんといい、750ライダーさんといい、抜群のセンスで撮られた写真はいつまでも見ていたくなりますし、自分も同じように撮りたいと思うのですが、どんなに撮っても現像で調整してもお二人のような「味わい深い」写真を撮る事ができずにいます(^_^;) ウデやセンスが違うのは勿論ですが、最近「もしかしてカメラ&レンズが違うから?」と機材のせいにしようとしてる自分がいます(←多少はありますよね、笑) 少しでもお二人の写真に近づきたいので、これからも素敵なお写真を見せてください!
 
私もトンコツ好きなので、今度チャルメラ作ります♪
コメントへの返答
2020年11月30日 23:40
こちらでは”はじめまして“ですね。

お褒めの言葉、ありがとうございます。
一文無しさんのお写真拝見させてもらっていますが、十分上手いと思うのですが…^^;
参考になるか分かりませんが、いつでもご覧ください♪

機材はうーん、どうでしょう。
何を使われているか分からないのですが、今回メインで使ったsigma fpが個人的にはオススメです。素直に色が出て、コンパクトで扱いやすいです。
Leica Mは色の出方にクセがあり、最短70cmなんで寄りの写真は撮れないですし。。。
それでも欲しいということであれば、マップカメラさんが金利無料ローンで口を開けて待ってますよw

トンコツ美味しいですよねー♪^^
こんな時間にお腹が空いてきました。博多だったら、今から〆に行くとこですねーw
2020年12月8日 19:18
こんばんは
遅コメ失礼します

ちょい前のストーリーズを見ていて、70photoさんとはどこでつながっているのか今更ですがわかりました(^-^;
九州までLeicaオフですか...スゴな
アグレッシブです

豚骨を最初に食べたのは福岡じゃなくて長崎でしたw
入店してあの刺激臭には、山奥から出かけた当時は若造かw耐えられなかった。
今じゃ平気なんですけどねw
オフ会を楽しまれたようでサイコウな旅でしたね。
アンダーな現像がココロに刺さりますよ
コメントへの返答
2020年12月8日 22:32
こんばんは♪
お久しぶりです^^

バレてしまいましたか~
フェニックス、エディスリマン好きがwww

前回の九州ツーリングでは博多を周れず、心残りだったってのもありましたよー

いつか奈良の『まりお流』のラーメンを食してみてくださいw
博多の比では無いくらい、めちゃくちゃ臭いですw

今年は移動制限、自粛…といつもほど周れなかったので、博多訪問は写真的にも、お腹的にも満たされた良い旅でした^^

今回、確かにアンダー目が多かったですねw

プロフィール

「765LT http://cvw.jp/b/757128/47984080/
何シテル?   09/22 20:54
常に刺激のある面白いモノを求めています。 音楽、本、旅行にグルメ。 新しい発見があったときの喜びや感動が好きなんだと思います♪ みんカラは趣味・クルマに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マクラーレン 765LT マクラーレン 765LT
人生最後の趣味車(多分w) 紆余曲折ありましたが、やっとの想いで手に入れることができ、 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
気兼ねなく遊べるクルマがもう一台欲しいと思い、購入。 速く走ることよりも、"峠を楽しく ...
マクラーレン アルトゥーラ マクラーレン アルトゥーラ
人生初の新車。 570Sをずっとホールドしようと思って買ったのに1年足らずで乗り換える ...
マクラーレン 570S クーペ マクラーレン 570S クーペ
今まで乗り継いできた中でも、飛び抜けた運動性能を誇る一台。 Mclaren Lifeを ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation