• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

750ライダーのブログ一覧

2022年06月15日 イイね!

Jan. → Jun.












インスタライブやライブで演ってた、もっとしっとりしたバージョンの方で音源化して欲しかったw
次に東京イクときは高円寺や阿佐ヶ谷辺りをブラっと散歩したい。










何事もなかったかのようにピタっとハメておきますが、 2021年の1月からの続きですwww

と言っても、特に何もしていない2021年www
振り返ることも特にないのですが、記録ということでw





ガーシーのお気に入りのパン屋。
めちゃくちゃ美味いんですが、気づけばめちゃ人気店になり、駐車場が狭くて大混雑してますw
前の田んぼ買い取るなり、駐車場にするなり、何とかして欲しいところですwww
alt
















名古屋にもとうとうエシレが。
青〇の方は個別包装されていて、缶を開けた時に香るバターの感動がありませんw
オヌヌメは白缶の方。
東名阪のどこも店舗限定で商品があるので、買い漁るのが楽しいです。
alt
















ココのシュークリームはバニラの香りが強くてオヌヌメです。
alt
















モンブランは争奪戦でしたw
 ブルーベリーが中に挿ってるのはよく見かけますが、イチジクは初めてかも。
モンブランとイチジクがこんなに合うとは驚きでした。
alt
















yoshiさんから譲ってもらったレンズを手に入れてからというもの、ずっとコレばっか使ってますw
75mmがしっくりくるってのもあるんですが、重くてもついつい持ち出してしまうお気に入りのレンズです。
以下、だいたい野口。

alt
















alt
















某ルール番組で取り上げられてから、お取り寄せは2024年まで完売w
店舗受け取りの争奪戦に勝ち抜けば手に入れられます。
VISONの近くなので、遊びに行くついでにどーぞw
alt
















滑らかな舌触りで、ヌルヌルと溶けてイキます。濃厚なんですが、くどくなく、どんだけでもイケますw
alt
















保証人にした弟へのお礼にw
また食べたい。。。食べてみたかったトランブルーのパンが食べられたのも良かったですw

alt
















alt
















alt















GMTカフェ。定期的に撮らせてもらってます。
alt















alt















alt

















alt
















alt
















alt
















alt
















alt
















alt
















ディーラーにクルマ見に行ったり。
alt
















alt
















このシルバーのキャリパー、結構好きなんですよね。
アルミの削り出しみたいな感じがたまらんです。
シルバーキャリパーにするなら、ホイールはブラックかなーと思いつつ、
ブラックのホイールは好みではないので、シルバーキャリパーになることはなさそうですw
alt


















億越えのハイパーカー Elva
パッと見、リアはArturaと結構似てるw
alt
















Arturaのエンジン搭載位置の低いこと。。。
写真や動画では分からなかったけれど、実車を見るとボンネットも570Sや720Sよりも低く感じられました。
alt
















リアルなシミュレータでカラーやオプションを選んで、買い替えるならこんな感じか?と妄想してますw 多分ディーラーのシミュレータと同じヤツですw
実際にはMSOでカラーペイントが選べるはずですが、紺色っぽい色が無かったので結局マクラーレンオレンジの同じような仕様にw
alt
















クルマ変わってから、写真撮りにちょこちょこ走りに出かけてますw
alt
















alt
















ジーライオンミュージアムめちゃ良かったです♪
撮影後、スタッフの方にミュージアムを案内頂いたり、中古車展示場も見せて頂いたりと、満足度はめちゃくちゃ高かったです^^
ちなみに駐車場での撮影は自由ですが、メインストリートでの撮影は有料です。勝手に撮影しているとスタッフの方に注意されて退場となりますし、撮影の際はマナーを守って撮影ください。

alt
















alt
















あ、棒反社の人もヒトのクルマでオナ臭漂わせて、イキり倒していましたw
alt
















alt
















alt















alt
















また別の日。奈良でオーナーの集いへ。


















港にて。





前のオーナーさんが5年乗った距離を5か月で超えてしまいましたが、気にせず乗ることにしますwww
Posted at 2022/06/15 21:57:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2020年12月31日 イイね!

Sep. → Dec.













先日SiziUに加入したばかりの輩の推しでw
















何事もなかったかのようにピタっとハメておきますが、



















2019年www


とりま、カミコーーチの定点観測から。

alt












alt












alt












alt












この日めちゃ天気良くて、トレッキング日和でした。

alt













GMTのカフェ/スタジオ。

alt












alt












GMTのズージャーフェス。

alt












alt












alt












alt












O阪カフェ巡り。
ココ最高なんで、またイキたいっす。

alt












alt













2020年


まだまだコロナに翻弄されていなかった頃。

alt












そーいや、Glitch coffeeが名古屋に来てくれたんですよねー
ココの浅煎りは美味い。

alt












会社の福利厚生で良いトコのシティホテル予約してあったんで、東京観光へ。

alt












アステリスク

alt













ここでもGlitchの本店へw

alt












お土産。

キャラメルバーは美味いので何回もリピートしてるけど、

alt












alt












ブランデーケーキはリピート無しでw
美味しいけど、\8,000でこのクオリティは無いw

alt












alt












そーいや、マウンテンパーカー作りましたwww

alt












色違いで2着もwww
コットン素材はヒョウ柄で持っていたんですが、やはりナイロン素材が欲しくて作ってもらいました。
ホントはいくら金がかかっても良いんでGORE-TEXで作りたかったんですが、企画段階からGORE-TEX社の承認やらなんやらイロエロかかるんでかなり難しいっぽいですw
ジップはririにしたいとかふざけた要求は通してもらえますw

alt












O阪のカフェかな。
yoshiさんのX100Vを見た最初で最後でしたw

alt












alt












夏はイツモノ療養ではなく、プーキャン。

alt












alt











SiziUのオッサンにダーウメ阪急からテイラーをUnoEatsしたのに届けてくれませんでしたw
オープン当初から頼んでいるんですけどねw
で、届いたのはコーヒーの生豆。茶菓子を台無しにする仕上りでしたwww

alt













秋になり、クリ的なものを求めて…

alt












マールブランシュのモンブラン。
最近は目の前で絞ってくれるのが流行りっぽいっすねー。
搾りたてでクリームが柔らかいからでしょうかね。

alt












alt

























alt












↑のお品を提供して頂けるお店の御一行様とイモ掘ったり。

alt











BBQしたり。

alt












alt












alt














九州イッたり。

















































































緊急事態宣言が出た翌日から仕事もザイタークに切り替わり、
プライベートも今まで当たり前だったことが一変。


”カタチあるものはいつか壊れる” といった、諸行無常を強く感じた年でした。


劇的に良くなることはないでしょうし、きっと数年はこんなwithコロナの性活が続くんでしょうねー。


感染症対策しつつ、新しい生活様式に馴染んでイクしかなさそうなので、来年もゆるりとお付き合い頂けたらと思います。

それでは、皆様良いお年を♪

Posted at 2020/12/31 18:58:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2019年09月29日 イイね!

May. → Aug.












FUJI ROCKの名演が印象的でした。デスキャブのアルバムはPLANSが一番好きです♪^^










8月にアップしようと思ってたけど、気づけば9月も終わる頃合にw
季節はずれな近況でも。










定例のナルキソス。確かこの日、めっちゃ暑かったんですよねー。

alt












alt












alt
















久々?のベーコー。

のちにお借りしたレンズとは違う75mm買いましたが、この日はほぼずっと75mmつけっぱでした。

yoshiさんのwww

alt












alt












alt












alt











alt
















海辺の見えるカフェにパフェ食べにイって、

alt












alt
















からの、鎌倉。
















開門2時間くらい前に着き、あまり早く並んでもガチ勢と思われるよねーってことで、
30分前から並んだんですが、すでに300人ぐらい並んでましたw
全然ガチじゃなかったwww

alt












alt












alt












alt












alt












開門と同時に中に入れましたが、アホほど人がいましたw
スレ違うのが大変な上に、駅もヤバしwww






鎌倉まで電車で移動し、江ノ電で江ノ島へ。

類稀なる混雑の影響で、江ノ電乗車40分待ちwww あんな放送、初めて聞きましたwww

ディズニーのアトラクションなみに並んで、地元民大迷惑www






で、えのすいへ。

alt










何度か水族館でポトレしてますが、まともに撮れた事が無い。。。

難易度高過ぎっす。。。

alt












灯台で〆。

alt












alt
















地元のカフェ探訪も。

ココ、雰囲気も味も最高。

alt












alt












alt












alt












alt
















真夏でも、ポトレ。

施設の中じゃないと、暑くて無理。。。

alt












alt












alt












alt














秋もいろえろイベントが盛りだくさんです。


あっという間に1年が終わりますが、残りの3ヶ月楽しんでイキたいと思います。

Posted at 2019/09/29 23:55:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2019年05月05日 イイね!

Jan. → Apr.












音楽との共存。

楽器持ち込んで、いつかこういうことをヤリたい。

あと撮影目的でドローンも必要やw


















年明けから多忙を極めていましたが、生存報告がてらのブログです。
ボーっとイキるのが今年の目標だったのですが、難しそうですwww
なので、今年は更にペースを落として、年3回の定期便+αでお送りしたいと思いますw

とりあえず、明けましておめでとうございますw

年明けなのか、年度なのか、令和なのか、人によって解釈はそれぞれですが、
今年もやらしくお願い致しますm(_ _)m














さて、1年の1/3も終わっちゃいましたが、掻い摘んで近況でも。

alt

20周年の〆のライブということで。
最前列付近だったので、ガッツリDVDに映り込んでましたw












昨年から引き続き、呼ばれてライブ撮影も。
今まではオーナーさん経由で聞いてたんですが、
先生/生徒さんとお話する機会があり、気に入ってもらえてるのが嬉しいですね。

alt












alt












alt












alt












alt












758Cafeもポケ活がてら、ブラブラ徘徊してますw

alt












alt












alt












alt












誘われてスイーツ展なるものへも。


alt












砂糖菓子らしいっす。。。

alt












alt

ガチでアスティエの食器が使われていて、ちょっとクリビツでしたw












alt

説得力に欠けるしょうも無い回答だったことだけは覚えてますw
糖がエネルギーに変わる云々。。。別にスイーツじゃなくても良いんじゃね的なw












出張で東京へイッた序にグルメツアーしてましたw
ほんの一部ですが、公開。。。

alt












alt












alt












alt

写真はありませんが、イデミスギノのケーキがヤバかったですねー
ちょっと別格過ぎて、他のケーキを食べても美味いと感じなくなるレベルw












フォーラムへも。
カメラ持った人が多数。ポトレしてる人も結構居ましたねー

alt












桜撮りに滋賀までドライブ。
目的地の前に、ラ・コリーナに寄り道。
平日でもクソ混んでましたw

alt












alt












alt












そーいや、LINEのアイコン変えたら、何が写ってるか分からなくなりましたw
開かないと分からないレベルw

alt








そんなこんなで、今年もゆるーくやらしくお願い致しますm(_ _)m

Posted at 2019/05/05 23:15:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2018年12月31日 イイね!

Oct. → Dec.















ナーラーと言えば。












今年はブログ頻度も少ないので、総集編も無し。サクッと10月以降の様子でも。

そもそもほとんど見られてもないけどwww











Oct.
yoshiパイセンとカフェ巡り。


まずはナーラーのコーヒースタンド。
コーヒーが好みの味なだけでなく、撮影スポットとしても◎
















次回来るときは天気の良い午後オンリーで再訪したいと思います。








飛んで、ベーコー。

ポートタワー作りに夢中になったけど、微妙w













クロワッサンワッホー美味し。














戻ってO阪。















全部ハイレベルなお店でした♪
yoshiさん、ありがとうございました♪^^

ちなみにこの日、三都市横断w














涼しくなってきて、出歩く機会も増え。


チンラしたり、水族館イッたり。
































水族館は全ボツでしたけどw












念願の東北へもイキました。
そっちは前のブログをご覧ください。












股股、チンラへ。

ココのイキフンはグンバツですねー。
土日はダダ混みみたいですが。。。




























































































指輪物語の結末なんて気にしなくて良いんすよw
それに『あと3kg痩せたら付きやってヤッてもいいよ』とか、デルモに対して上から目線でボヤくのはマジで止めて下さいw
そんな輩はチコちゃんにシ○られといてくださいwww


















Nov.

バイヤーなお兄さん達に拉致られ、いろえろ撮影したり。


※注 お世話になっているCafeのオーナーですw















































いつものライブ撮影に呼ばれたり。



























なぜか輩にO阪を案内したりw







































前から予約してたところへも。



























股股、バイヤーなお兄さん方からお呼びがかかったり。

























































































Dec.

股股、輩にSとMの国を案内したりw



いろえろ食べていますが、個人的にはココのパンが過去イチ。
だから、アレだけココのパン美味いってイッたじゃないwww
ナオンに、さも自分が見つけたかのように振舞うのはヤメてくださいwww












パン屋から数分のトコロにもバイヤーなカフェがあるので、紹介しといてヤリましたw



相変わらずの悪天でしたがw
※輩と行動を共にすると、大概天気悪いってことw








コチラは別日で。






















コチラのCafeは、この半年間程度で、プライベートでいろえろ呼んでいただいたり、よくコーヒーを飲みにイクようになりました。



えぇ、ナカナカ濃厚な日々でしたw





















さて、気づけば大晦日ですね。

こんな感じで1年が終わろうとしておりますが、充実?はしてたのかなぁと思います。



仕事 → 古巣に戻り、それはそれで大変に。。。

写真 → いろえろ新しいことに挑戦/考察することが増えた。

クルマ → 東北ツーリングにイケた。残すところ、47都道府県中鹿児島と沖縄のみ。

山 → 北鎌ヤレた。もう残りは冬山ヤることぐらいしかないなー。








来年はナニしようか、悩み中。
相変わらず、無気力症候群の一歩手前ですので、
ボーっとイキていくことにしたいと思いますwww








楽しいことを模索しつつ。






今年も1年間、お世話になりました。

良かったら、また来年も遊んだり、
ブログ(最近はほぼインスタ)でも覗きに来てヤッてください。


それでは、皆様、良いお年をお迎え下さい。

























来年はもっと精進します。



Posted at 2018/12/31 15:14:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「765LT http://cvw.jp/b/757128/47984080/
何シテル?   09/22 20:54
常に刺激のある面白いモノを求めています。 音楽、本、旅行にグルメ。 新しい発見があったときの喜びや感動が好きなんだと思います♪ みんカラは趣味・クルマに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マクラーレン 765LT マクラーレン 765LT
人生最後の趣味車(多分w) 紆余曲折ありましたが、やっとの想いで手に入れることができ、 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
気兼ねなく遊べるクルマがもう一台欲しいと思い、購入。 速く走ることよりも、"峠を楽しく ...
マクラーレン アルトゥーラ マクラーレン アルトゥーラ
人生初の新車。 570Sをずっとホールドしようと思って買ったのに1年足らずで乗り換える ...
マクラーレン 570S クーペ マクラーレン 570S クーペ
今まで乗り継いできた中でも、飛び抜けた運動性能を誇る一台。 Mclaren Lifeを ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation