• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

speedstarsのブログ一覧

2012年06月28日 イイね!

たまには仕事モード

みんカラでは当然ですが車の話題が中心です。

が、

今回はちょっとお仕事のお話。



職場では普通に名札を着けています。


が、

今使っているのは、職場から支給された安っぽい透明のプラスチックケース。


で、

今度STIから登場したこいつに替えることにしてみました。






これで少しは仕事がヤル気モードになるといいけど・・・・


っていうか、これってまんまスバルの社員じゃないか
Posted at 2012/06/28 21:31:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月25日 イイね!

湘南、江の島,そしてターンパイク

湘南、江の島,そしてターンパイク関東の方にとっては、なんてことないことでしょうが、

日曜日にタイトルのコースをドライブしてきました。


もともとはカーグラTVに登場するコースを走ってみたいという息子の一言でした。


なら、ついでに江の島にも寄ってみよう。
これまで江ノ電には何度か乗ったことありますが、江の島には行ったことがなかったもので・・・


新東名を走って逗子まで行き、そこから海岸沿いに西へ。

江の島についた頃は、まだそんなに混んでいませんでした




裏まで行ってみましたが階段がきつかったです




てっぺんで見かけたネコちゃん



生しらす丼を食べましたが、美味かったですね


帰りは西湘バイパス、ターンパイク、芦ノ湖スカイラインと走ってきました。





曇り時々雨、ところにより霧のお天気でしたが、
これだけ走れば満足です。
Posted at 2012/06/25 22:47:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月21日 イイね!

これでおしまい??? FLASH EDITORの巻

これでおしまい??? FLASH EDITORの巻スピスタ号も今年の秋に初の車検を迎えます。




購入以来、いろんなパーツを装着してきて、
今ではこんな姿になりました。









なかでも、一番のお気に入りパーツはこいつでしょうか。
まったくの見た目パーツですけども、いまだに同じものを他で観ません。
そのオリジナリティが満足感をくすぐります。
イエローの色具合と、LEDの光具合が好きです。



一貫性のない、行き当たりばったりのチューニングなので、
なんじゃこりゃ!と思われる方もいるでしょうが、
そこは自己満足の世界ですので、自分としては十分満足しています。

チューニングにあたっての自分の中の方針として、
・最初の車検までに仕上げる
・ECUチューンは最後にする
というのがありました。

ECUについては、あきらめかけていたんですが、
ちょうどジャストなタイミングで、こいつが登場しました。

HKSのフラッシュエディター



吸排気系はすべてHKS製品で固めているので、
こいつを使わない手はありません。

ただ、レーシングサクションを装着しているために、
既定のFACE1、FACE2は使えず、
現車セッティングが必要となり、余分に手間とお金がかかりましたが・・・

肝心の現車セッティングは、ラックさんにお願いしました。

感想としては、
最初のひと転がりから体感できるだけの違いはあります。
DITエンジンみたい、と言ったら大袈裟ですが、
アクセルレスポンスもよく
エンジンの吹け上がりもスムーズになり、
粗雑だったエンジンフィールがかなり改善されました。


先ほども書いたように、ECUチューンは僕にとって最終兵器です。

つまり・・・
これをもってスピスタ号のチューニングはおしまい??です。
車検までに仕上げるというのも、なんとか達成できました。

これからはメンテナンスをしっかり心がけて、
大切に長く乗っていこうと思っています。



まあ、またなにか取り付けてもその時はご愛嬌で・・・
こそっと着けちゃうことにします
Posted at 2012/06/21 21:40:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月15日 イイね!

駐車場ひとりじめ

休日には車で溢れかえるショッピングセンターの駐車場

今はまだ早朝の静けさの中に眠ったまま



広い駐車場に1台きり

なんか気分がいいです
Posted at 2012/06/15 04:46:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月09日 イイね!

4人(?)目の乗員

我が家のインプはいつも僕と息子とレーシングベアの3人で乗ってます。

そんなスピスタ号に新しい乗員が増えました。


2012SummerコレクションモデルのSTIベア





残念ながらニュル優勝記念のカンバッジは付いてませんでした。






これからは4人でドライブを楽しみます。
Posted at 2012/06/09 10:33:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「年末年始も充実したカーライフですね。今年もよろしくお願いします。@ZENGAR 」
何シテル?   01/01 10:38
speedstarsです。 GRFからZ4に乗り換えました。 初めての輸入車ですが、 憧れだったBMWで、オープンカーを楽しんでみたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
34567 8 9
1011121314 1516
17181920 212223
24 252627 282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士の麓までロングツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 07:39:19
毎年恒例の配達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/23 22:16:02

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
初めてのBMW 初めてのロードスターです。 できるだけオープンにして、風を感じてドライブ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
我が家の家族車、シエンタ君です。 フワフワした乗り心地ですが、よく走ってくれてます。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
子どもも大きくなって、自分用に購入しました。 さすがスバルの4WD。 雨の高速でも安定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation