• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

葵 由埜の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2011年10月2日

フットレストサイドプレート自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フットレストの横(赤丸部分)が擦れて、段々ごわごわになってきたので、磨耗防止策として、プレートを作ります。
2
テキトーに大体の大きさを型取ります。
3
0.5mm厚のアルミ板。

原寸合わせしながらカット。角も丸めておきます。
4
仮合わせ。

大体いい感じ。
5
この場所は曲面なので、アルミ板も曲げ加工します。

よく見えませんね(笑
6
アルミむき出しではかっこ悪いので、カーボン調シートを貼ってお化粧します。
7
取り付け。

裏をマジックテープで貼って固定してます。

これで、車側の磨耗は抑えられると思います。
プレートがボロボロになったらシートを貼りかえるか、作り直せばOK。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウォッシャータンクキャップ交換

難易度:

ラムエアダクト取付

難易度: ★★★

クラッチのミートポイント調整

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

エアークリーナー清掃

難易度:

STiフレキシブルタワーバー ソリッドチューンスペシャル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「お知らせ:ブログカテゴリーに便利なリンク集あります。」
何シテル?   04/17 20:48
はじめまして、葵 由埜(あおい ゆの)です。 ★YouTubeとTwitter始めました。 ★できるだけ面白可笑しくをモットーに日々のクルマやバイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ 86 86(穹) (トヨタ 86)
2019年冬から乗り始め。[超低重心FRパッケージ]が売りの2+2シーターFRクーペ。 ...
ヤマハ YZF-R6 R6(蒼) (ヤマハ YZF-R6)
2018年春から乗り始め。尖った性能の600ccスーパースポーツ。 2017年式(BN ...
ヤマハ セロー250 セロー (ヤマハ セロー250)
2012年春から乗り始め。オフロード車の定番。二輪二足コンセプトのトレール車。 200 ...
ヤマハ YZF-R6 R6(紅) (ヤマハ YZF-R6)
※過去所有車です ※2018/03/21 2017年式YZF-R6(BN6)との入れ替え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation