• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月13日

AstonMartin 100周年記念イベント@ブリティッシュヒルズ 2013/6/22-23 (1/4)

AstonMartin 100周年記念イベント@ブリティッシュヒルズ 2013/6/22-23  (1/4) さて一番書くのが、遠のいていた記事です。
半年以上前の出来事となります。実に2013年6月22日来です。

2013年6月22日~23日の2日間、イギリス×アストンを堪能する会が開催され、お誘い頂き参加してきました。
メインとなる会場は日本にいながらイギリスカントリーを味わえる福島のブリティッシュヒルズとなります。

以下のような工程です。

■初日
代官山TSUTAYA集合
ブリティッシュヒルズまでドライブ
ブリティッシュヒルズにて撮影会
ブリティッシュヒルズにて夕食会
ブリティッシュヒルズにて夜間撮影会&パブでアストン談義

■二日目
ブリティッシュヒルズにて撮影会
ブリティッシュヒルズ周辺をツーリング
ブリティッシュヒルズにて昼食
解散

早速ですが、つづく、、、




ブログ一覧 | アストンマーティン100周年 | 日記
Posted at 2014/02/13 00:18:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

RS3で旭川を往復
nobunobu33さん

不適切?
バーバンさん

我が家の車、BMW3シリーズの買い ...
Kolnさん

洗車後のバッテリー充電し、ロングド ...
はらペコ星人さん

皆様こんにちは
ns-asmmさん

やっと…やっと!upでけたぁ〜😰 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2014年2月13日 7:40
最後のフォトが素敵デスねぇ!
保存させてください(o^^o)
コメントへの返答
2014年2月14日 0:32
お目が高いですね。
最後の写真は、プロに撮ってもらった夜間撮影ショットです。
素人には無理ですね~笑
2014年2月13日 22:15
筑波のイベントでお見かけしたクルマが何台か(^^)

富士楽しみですね!!
コメントへの返答
2014年2月14日 0:33
ヨダレがとまらない車両ばかりでした。
最新の車よりも昔の車のほうがおしゃれに見えるのは、歳のせいでしょうか。

富士イベント、見にこられますか?(3月16日)
2014年2月14日 8:15
こだわりさん、おはようございます♪

二枚目の写真、プロなんですか~・・・

てっきりこだわりさん作かと思って腕あるな~ってびっくりしてたのに・・・

でもロケーションも最高ですね。
コメントへの返答
2014年2月15日 11:30
おはようございます!

プロは素人からしてもすごかったです。
撮影はすごい時間を掛けてくださいました。
カメラ付属とは違う遠隔のフラッシュ(2台)を使って撮影してました。そもそもそんなのはじめてみましたし。

今年の明日飛んできてねはここでやりますか?名古屋組からしたら超遠いですけど(笑

プロフィール

「【No Time to Rain】6/29 アストンツーリング箱根 http://cvw.jp/b/761440/47766369/
何シテル?   06/06 23:23
車と007が大好きです。 車は主にレース活動で、毎週のように筑波に行ってましたが、もうやってません。ライセンス国際C級で、高い年会費を払っております。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【デイライト】純正LEDアクセサリーランプの取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 08:25:09

愛車一覧

アストンマーティン DBS クーペ アストンマーティン DBS クーペ
日本一号車のDBSです(広報車除く)。 個人売買にて。6MT仕様です。 購入時:1.28 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
外装:NA2仕様 カラー:ニュルブルクリンブルーメタリック(S2000純正色)駆動:6M ...
ホンダ S660 Neo Classic ネオクラシック (ホンダ S660)
ボディから白とフロントのN-ONE的なコンストラストを楽しみたかったので、白以外興味なか ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
コロナで息苦しいので、気づいたらオープンカーが増えていました。 沖縄のレンタカーで乗っ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation