• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月15日

TVラック完成

TVラック完成 昨年12月18日に某銘木店で購入したタモ材を使用したTVラックがようやく完成しました。
気が向いた週末のみにしか製作しなかったため、超スローペースでの工程。仕事と異なり、納期に追われずに楽しく丁寧に製作したかったため、このような期間を要しました。


こだわったのは底・天板のクリア塗装と研磨作業。


5回以上はクリア塗装・乾燥・研磨を繰り返しました。


中の棚部は、AV機器の大きさに合わせ細かく棚板高さ調整ができるよう(10mm刻み)に、してみました。


PS3やノートPCもこちらに設置・収納するようにしました。

今回の製作で学んだのは、板の切断面を90度にする難しさ・・・。板厚が薄い場合(10mm程度)には、ごまかし・修正ができますが、今回のタモ材のような35mmもある板の場合には切断面を90度にするのは困難を極めます。個人での製作はこれが限度かな。
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2011/10/15 23:55:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2011年10月16日 14:51
すべて自作ですか!?

美しく収納されてて、素晴らしい仕上がりですね。
コメントへの返答
2011年10月16日 20:08
ありがとうございます。

数年前から、TVラックを探していたのですが、自分が求める寸法・仕様・デザインを満足するものが既製品でみつからなかったので、自作することにしました。

時間と丁寧さ、そしてあきらめない根気があれば、素人でもなんとかなるものです。

プロフィール

「04/15 10:19:41 4503 現物買 100株 1,485円 約定」
何シテル?   04/15 19:07
1969年(昭和44)4月 東京都杉並区にて生まれる。 1974~1976年(昭和49-51)栃木県河内郡上三川町で過ごす。 1977年(昭和52)1~8月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 678 9
1011 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

200万円弱なカババ アバルト 595C ツーリズモ(2014年式)|爆音と色気に酔いしれる、小悪魔オープン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 06:53:56
パルサー GTI-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:03:21
ベタベタ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 20:20:06

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 初号機 (BMW 3シリーズ セダン)
マイカー初のディーゼル車、BMW320d BluePerformance M Sport ...
三菱 アイ 弐号機 (三菱 アイ)
マイカー初のMR車、三菱自動車 アイ ビバーチェ(2009年式)です。 型式:DBA- ...
アルファロメオ 147 前 初号機 (アルファロメオ 147)
マイカー初のイタリア車、アルファロメオ147 TI1.6 ツインスパーク(2006年式) ...
日産 ジューク 日産 ジューク
2012年(H24年)4月に家内の買物や家族でのレジャー用として導入されたセカンドカー( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation